« 不妊症の子宝漢方相談での妊娠の嬉しいご報告4名でした。 | トップページ | 中国成都からのお客様をお迎えしました。 »

2013.12.25

「子宮内膜症」「チョコレート嚢腫」で卵巣も切除。漢方併用で妊娠、出産!

こんにちは。

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。

雪降りも止んで、小康状態の天候の山形です。

今朝は13号線を走っていて、村山の葉山の眺めにうっとりしました。

白くなった田園風景に、雪化粧の葉山は美しいです。


さて、お客様から嬉しいお葉書を頂きました。


「10月○日に生まれた息子も生後2か月となり、元気に育っています。

漢方薬も継続して飲んでいます。

特に体調を崩すこともなく元気で過ごしています。

ありがとうございます。

来年もどうぞよろしくお願い致します。」


「子宮内膜症」で「チョコレート嚢腫」の手術で左の卵巣を切除されたお客様でした。

高プロラクチン血症もあり、カバサールを1週間に1回


体外受精は過去に5回

毎回胚盤胞までいきます。


平成24年当時、昨年の春には胚盤胞まで5個受精できました。

漢方相談に当店に来店する前の月にも、凍結していた一番良い卵を戻したが、2個も戻しましたが陰性でした。

37歳のときの漢方相談でした。



☆卵がまだ残っているので、それを移植するか、採卵から始めるか検討中


生理の前日と当日に頭痛、生理の直前は便が硬くなり、生理中は便がすこしゆるくなります。

吹き出物が生理の2~3日前に


生理前とのことでしたので、婦宝当帰膠、冠元顆粒、二至丹、生理中には補中益気湯を。


平成24年9月から翌年の平成25年もずっと続けていって、平成25年2月には妊娠5週目!とのことで私たちスタッフも大いに喜んだものです。

体外受精で胚盤胞移植、6回目にして漢方を上手に利用されての妊娠でした。


漢方薬を服用してからは「生理痛が酷くなくなったし、鎮痛剤も服用しなくても楽ですんだ」とのことで、「漢方薬を服用してまだ半年も服用しないのに妊娠できて嬉しい」というお言葉でした。


そして、また嬉しいお葉書を頂戴して心から喜んでいるところです。


伊勢神宮の参道にある木々

<2013年12月22日>

伊勢神宮の参道にある木々は、どれも素晴らしく大勢の参拝者たちが目を奪われていました。

神々しいとはこのことだと思います。

歩いていて心が清らかになりました。

|

« 不妊症の子宝漢方相談での妊娠の嬉しいご報告4名でした。 | トップページ | 中国成都からのお客様をお迎えしました。 »

子宮内膜症|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事

チョコレート嚢胞|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事

不妊漢方で子宝|2013年妊娠出産」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「子宮内膜症」「チョコレート嚢腫」で卵巣も切除。漢方併用で妊娠、出産!:

« 不妊症の子宝漢方相談での妊娠の嬉しいご報告4名でした。 | トップページ | 中国成都からのお客様をお迎えしました。 »