リウマチの不妊症。漢方で体質改善。治療を続けながら妊娠出産!
おはようございます。
薬剤師、不妊カウンセラーの土幸太郎です。
すっかり春めいてきてそろそろ雪景色もさよならの季節です。
昨日は春雨となり、だいぶ開放的な雰囲気になってきました。
朝の陽射しも夕焼けも春を感じます。
今朝は、山形市の薬草園のニュースで「猫柳」も見頃だと放送していました。
妻は小さいころは猫柳で遊んだことがあるそうです。
私も結婚前の独身時代は一人で青森に行って碇ヶ関の湯ノ沢温泉のなりや温泉手前の猫柳に感動したなあとか、鳴子に向かう山刀伐峠の猫柳も良かったなあとかしみじみ追憶の世界に入ってしまいました。
さて先週の土曜日は、大勢のたくさんのお客様に─土屋薬局の漢方相談─ご利用頂きまして、ありがとうございました。
朝一番のお客様は福島県郡山市から山形県東根市の土屋薬局まで子宝相談に訪れたご夫妻でした。
午後には、ふらっと親子3人でのお客様がいらっしゃいました。
上山市からです。
膠原病、自己免疫疾患のリウマチを患いながらも妊活の漢方相談で子宝に恵まれて、まもなく5ヶ月になろうとする女の子の赤ちゃんを抱いてのご来店には感激しました。
とても可愛くて、めんこかったです。
一番最初の漢方相談は、平成23年8月20日のときでした。
リウマチで妊娠を希望。
リウマトレックスとフォリアミンをお休み。
メドロールの副腎皮質ホルモン剤だけ服用してリウマチを主治医の先生の診察のもとにコントロールされていました。
妊娠された時の漢方は、婦宝当帰膠、天王補心丹、温清飲、加味逍遥散。
漢方相談日は平成25年3月2日のときでした。
その後、昨年の平成25年9月21日。
明日明日で「子宮口が開いている」とのとこでむくみの漢方相談にも身重にも関わらず土屋薬局までご来店。
こちらは薬局ですから、よほどお客様に信頼されていないと妊娠時の大きなお腹のときの漢方相談は滅多に無いのですが、それも無事にクリアされましてこのたびの良き結果、ご出産となりました。
産後は、いままで大丈夫だったけど先週から手首などリウマチの痛みが辛くなってきたとのことで、来月からは4週に1回のリウマチを治す注射を打っていくそうです。
漢方は、痛み痺れに強い漢方と体の根源から丈夫にするものをお勧めさせて頂きました。
「健康なこの子が生まれてきて本当に良かったです」
「漢方をのんでいて良かったです」
「ありがとうございました」
と夫婦で口にされて、赤ちゃんを愛おしくみつめるご主人(ご主人は若くてなかなかいい男です)や喜びに満ち溢れいているお客様をみて、すごくこちらの心にもジーンときました。
坐骨神経痛やリウマチなどの痛みやしびれなどがある方の子宝漢方相談、土屋薬局のストロングポイントだと思います。
今後とも頑張っていきたいです。
(リウマチが進行してしまいますと抱っこや子育て大変になりますから、漢方相談には病院のリウマチの治療に合わせて、免疫力、基礎体力を向上させて寛解にもっていくことが期待されます)
<2014年3月17日>
土屋薬局の店内、朱鷺草が満開です!
…
<2017年1月19日追記です>
「リウマチのお客さま、家族3人でのご来店でした…その2 職場のストレスも乗り越えて」として新たにコラムを作成させて頂きました。
| 固定リンク
「リウマチ|漢方薬」カテゴリの記事
- リウマチの漢方認識と生活養生法(2017.09.04)
- リウマチで出産された漢方薬のお客さまが娘様と一緒にご来店(2017.04.03)
- 漢方で不妊症、リウマチの妊活相談。家族3人でのご来店でした…その2 (2016.01.19)
- 玉屏風散の話と「体外受精と中医学漢方の実際」(2015.10.22)
- 40代の方の不妊症、子宝漢方相談、周期療法を中心とした漢方検討会(2015.05.27)
「生理痛、月経困難症|漢方薬」カテゴリの記事
- 生理痛を楽にするセルフケア。血液循環を良くする食べ物を積極的に(2017.10.19)
- 44歳高齢不妊。第二子をご出産されました!おめでとうございます!(2017.06.29)
- 家族3人のご来店。赤ちゃんを抱いて髪の毛フサフサでした。(2017.05.10)
- チョコレートのう腫術後に体外受精、妊娠、出産されました。お母さんパワー(2017.02.16)
- 漢方薬で卵子と子宮内膜のバランスが良くなった。ひょっとして、、(2016.06.29)
「今週の漢方相談会 2013~」カテゴリの記事
- 今年一年、格別のお引き立てを賜り御礼申し上げます(2016.12.26)
- 先週の漢方相談会の様子など 2016/12/19(2016.12.19)
- 長岡の大花火大会(2016.12.13)
- 低AMH。体外受精で漢方取り入れて胚盤胞凍結後、移植、妊娠、出産!(2016.12.05)
- 出産後のカンジダ膣炎がすっかり再発しなくなり痒みもなくなりました。(2016.12.02)
「不妊漢方で子宝|2014年妊娠出産」カテゴリの記事
- 40歳前後、2人目不妊での体外受精の準備の漢方として(2016.06.16)
- 結婚2年目で不妊症の子宝漢方を二人で服用したら「ほぼ一発」で妊娠されたそうです。(2014.12.31)
- 福島、仙台と体外受精失敗後の漢方相談で自然妊娠、出産!(2014.12.30)
- 子宮内膜症でチョコレート嚢胞がありましたが漢方相談2回で自然妊娠(2014.12.29)
- 我が子に会えた時には感動で、3人で幸せな瞬間を迎えました。(2014.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント