朝日連峰と葉山の眺めとお魚とアイフォンの話
こんにちは!
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
春めいてきて気持ちの良い山形です。
<2014年4月7日撮影>
大日様より朝日連峰眺め
最近は雪も解けましたので早起きして散歩できるようになりました。
清々しい季節です。
こちらは若木山の中腹より葉山眺めです。
長年愛用していた妻からの誕生日プレゼントだった愛機の携帯がとうとう壊れてしまいましたので、昨日からアイフォンにしています。
今日の2枚の写真はアイフォンで撮影です。
パソコンにアイクラウドを入れて、アイフォンをワイファイにすれば同期できて、写真ファイルに線をつながなくてもアップできるとか、時代は進化しているのですね~
思わず、ワイファイについて今朝はパソコンの師匠に電話して、薬局店内でのアイフォンのワイファイ利用法を聞きました。
昨日は妻と一緒に、山形市ビッグウイングでの山形県薬剤師会主催の医療安全講習会に13時から16時半までみっちりと勉強して、帰りにお客様が働かれているスーパーに立ち寄ってお魚購入して帰りました。
午前中はアイフォンの説明を携帯ショップで聞いて、午後研修会、帰りにお魚と充実した一日でした。
それにしても消費税導入後はあれほど賑わっていたスーパーも閑散としていて、来店されるお客さんたちはチラシを握りしめている方が数人いらっしゃって、ちょっとビックリでした。
いつの時代も荒波がやって来ますので、うまく小回りが利く小舟のようにやり過ごしていきたいものです。
(そうそう、お客様に赤ちゃんがやってきて、携帯で動画を見せてもらいました。すごくかわいかったです。嬉しいことです)
(このサイトはアイフォンとスマホで読まれている方が約6割と実に半数以上を占めているので、私もアイフォン持ったことですし、携帯端末から読みやすい文章を心がけていきたいです)
| 固定リンク
« 漢方体験:「卵管のトラブル。卵管が通りにくい、子宮外妊娠、卵管留水腫でしたが妊娠、出産できました!」 | トップページ | 「生活習慣はまず食事から」 尿酸値、コレステロールが高い漢方相談をお受けしました。 »
「今週の漢方相談会 2013~」カテゴリの記事
- 今年一年、格別のお引き立てを賜り御礼申し上げます(2016.12.26)
- 先週の漢方相談会の様子など 2016/12/19(2016.12.19)
- 長岡の大花火大会(2016.12.13)
- 低AMH。体外受精で漢方取り入れて胚盤胞凍結後、移植、妊娠、出産!(2016.12.05)
- 出産後のカンジダ膣炎がすっかり再発しなくなり痒みもなくなりました。(2016.12.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント