土屋薬局メールマガジン会員募集中です!
こんにちは!
さくらんぼがたわわに実る、山形県東根市
今日は午後から中医学の師匠の何先生からご指導頂きますし、2時過ぎには隣県の新潟県より以前に天童市にお住まいだったお客様家族が娘さまのさくらんぼ狩りを兼ねて来店されるそうです。
東京と新潟から先生とお客様をお迎えしますので、張り切っています。
ちょうどいまは晴れてあまり暑くもないですから、きっとさくらんぼ狩りを楽しまれていることでしょう。
お嬢様はすくすくと成長されているようでお会いすることが楽しみです。
さて、昨日の話の続きですが、午後に来店されたお客様、ますます美人になっていて驚いたのですが、お顔がより若々しくシャープになっていました。
「2キロぐらいお痩せになりましたか?」
「はい、そうです」
ということで妊娠11週で順調だし、肌の肌理(きめ)も綺麗になり会うたびに若く美しくなるので、私もいい漢方をお勧めしたな~と喜んでいます。
ご主人も一緒に愛用していて調子がいいそうです。
疲れにいい、とのこと
当店では今後とも「美人になってお肌がピカピカになって妊娠しました!」の世界を目指していきたいです。
子育てが終わりつつある40代、50代のお客様たちにも好評です。
最後に、土屋薬局メールマガジンの紹介です。
毎月、5日と15日にスタッフや妹と力を合わせてメールマガジンを作成しています。
子育て日記など兄の私も読んでいて、甥っ子たちの成長が手に取るように分かって楽しいです。
さて、みなさまのお陰様で先日6月15日無事に第235号を刊行できました。
今回の内容は、以下の通りです。
ぜひメールマガジンに登録してください。
ためになる情報がいっぱいです!
こちらです。→http://archive.mag2.com/0000139327/index.html
…
// ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●● 土屋薬局 中国漢方通信 メールマガジン
vol.234 2015・06・15
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご購読ありがとうございます。
当メールマガジンは、土屋薬局 中国漢方通信メールマガジンのメンバーに登録を頂いた方にのみ、送信しております。
誠に恐れ入りますが、配信アドレスの変更、配信停止(メンバー退会)はお客様自身でお手続きくださいますようお願いいたします。
----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000139327.htm
発行者Webサイト: http://homepage1.nifty.com/TUTIYA/mail-maga.htm
----------------------------------------------------------------------
● このメルマガの内容とは
最新の中国漢方情報とスタッフの日常や近況を綴っております。
● 目次
1.巻頭コラム 「本当に先生に言われたとおりに髪の毛フサフサでした!」
2.ハッチ日記 「第13回 果樹王国ひがしね さくらんぼマラソン」
3.スタッフより 今回は休載させて頂きます。
4.『とってもためになる!中国漢方セミナー235』
★『楊貴妃が愛用した美と健康の秘薬』の巻★
5.編集後記 「産後のおっぱいの詰まりに漢方良かったです」
…
<おまけの画像です>
<2014年6月17日 東根市神町若木山からの眺め>
栗の木です。
若木山から神町やおいしい山形空港を眺めつつ、栗の木の花をみます。
山全体が栗の木の花の香りに包まれています。
木いちごみっけ!
| 固定リンク
« 体外受精前の卵管造影検査をしたら通っていて、体調良くて「そうなんです~、子供の保護者会で年齢を言ったらウソ~!と驚かれました!」 | トップページ | 脊柱管狭窄症とすべり症の坐骨神経痛が漢方で楽になりました! »
「メールマガジン」カテゴリの記事
- 土屋薬局 中国漢方通信メールマガジン257号発行しました!ココ・ファーム・ワイナリー(2017.07.25)
- メルマガ発行のお知らせとお客様たちの近況、子宝漢方相談など(2016.11.15)
- メールマガジン発行と「突発性難聴、術後の頭痛、耳鳴りが解消した話」(2016.11.05)
- 41歳 初産/FSHが高かった私には漢方がとても合っていました(2016.11.01)
- 朱良春先生を偲んで(2016.02.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント