« 頸椎症の漢方相談について 中医学な漢方認識(3) | トップページ | 山形の紫陽花、東根のさくらんぼ。東京の痺証専門オープン講座 »

2014.07.11

漢方体験談:おめでとうございます!人工授精1回目で陽性となりました。

こんにちは。

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。


今朝、午前中はいつも山形市から来店して頂いているお客さまSさまより連絡がありまして、「陽性反応がでました!」と嬉しいお電話でした。


人工授精1回目で陽性となりました。


先日は


「今回、初めての人工授精で1回目でうまくいくといいですね~」

とSさまと会話していましたので嬉しいです。


Sさまは基礎体温が高めの漢方相談をしています。


滋陰降火法で基礎体温があまり上がり過ぎないようにしています。


クロミッドやHCG注射、黄体ホルモン製剤は基礎体温が上がってきますのであまり基礎体温が上がると「卵が溶けてしまう」感じになります。

まる1年以上かけてじっくりと体質改善に取り組まれてきましたから、ぜひこのまま良い結果につながっていって頂きたいです。


Sさまのお父様、大事なお仕事をされているのでお子様が生まれたら、おじいちゃんにその技術を習えると地域の伝統継承にもなるし、素晴らしいことですね!

と会話もさせて頂いていて、これからが楽しみなところです。


Img_13400711

<2014年7月11日>

我が家の朝顔です。

ヘブンリーブルー、今年もまた咲きました。

色鮮やかに咲いています。

Img_13420711

雨上がりの紫陽花も綺麗です。


Img_13430711

土門拳魂で庭の門の朝顔をパチリ

|

« 頸椎症の漢方相談について 中医学な漢方認識(3) | トップページ | 山形の紫陽花、東根のさくらんぼ。東京の痺証専門オープン講座 »

基礎体温が高め|不妊と漢方薬」カテゴリの記事

人工授精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事

不妊漢方で子宝|2014年妊娠出産」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 漢方体験談:おめでとうございます!人工授精1回目で陽性となりました。:

« 頸椎症の漢方相談について 中医学な漢方認識(3) | トップページ | 山形の紫陽花、東根のさくらんぼ。東京の痺証専門オープン講座 »