今日は午前中に「高血圧の漢方相談」「耳鳴りの漢方相談」と連続でした。
こんにちは、暑い山形です。
今週は夏場に入って陽射しが強く、連日の猛暑日35℃をずっと超えているのですが、お客様の漢方相談の来店は順調です。
今日は午前中に「高血圧の漢方相談」「耳鳴りの漢方相談」と連続でした。
高血圧の中医学の認識は、
眩暈(めまい) ← → 頭痛
耳鳴り
首こり
と実に、高血圧と耳鳴りが関連しますので、その2つの領域をマスターしてくれば血圧も安定するし、耳鳴りも軽減するしお互いにリンクしていることをお客様との漢方相談を通じて改めて実感したところです。
高血圧の漢方相談は、劉文昭先生に。
耳鳴はトン先生からそれぞれ勉強したので、中医薬研究会に入っていて良かったなあと思いました。
日本語を話せる中医師の先生から日本語で中医学を勉強できる私は幸せです。
さて、先ほど山形市のお客様からお電話があって人工授精2回目で陽性反応がでました!と嬉しいご報告でした。
今年の4月から熱心に山形市から東根の当店まで通われていらっしゃいましたので、「ぜひ妊娠して頂きたい」とわたしも持てる中医婦人科の知識を総動員して漢方相談していましたから嬉しいです。とても顔色が良くなりました。
これからはぜひ健康な母体で丈夫な赤ちゃんを出産して子育てできる感じが希望です。
<2014年7月21日 品川水族館>
…
「高血圧の漢方」「蕁麻疹、めまい、耳鳴り、糖尿病が漢方で良くなった話と仙台定例会の高血圧の漢方療法に今週の漢方相談会6月23日」「耳鳴りに対する中国漢方の店頭応用」…中国名老中医である蔡福養教授の50年の臨床体験と今週の漢方相談会のお知らせ」こちらのコラムもぜひご覧ください。
| 固定リンク
「耳鳴り、突発性難聴|漢方薬」カテゴリの記事
- 気虚タイプの耳鳴り漢方改善→奥さまのご紹介→奥さまの友人のご来店(2017.05.19)
- 髪の毛の漢方相談と耳鳴りの漢方相談(2017.03.13)
- 1月8日、9日の日月祝は土屋薬局お休みです。(2017.01.07)
- 飯坂市からのご来店と赤ちゃん連れのお客さまと感激の再開、目の漢方(2017.01.05)
- 7年前に突発性難聴、耳鳴りの漢方相談で治癒、その後再発しません。(2016.11.10)
「人工授精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 流産1回、人工授精6回。漢方で自然妊娠で無事に出産。天童市(2018.01.20)
- 人工授精4回めで妊娠!体外受精で妊娠8週目になりました!(2017.12.13)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
- 右卵管閉塞、子宮筋腫からの子宝漢方で妊娠出産!おめでとうございます!(2017.08.22)
- 多嚢胞性卵巣症候群、PCOS。右卵巣萎縮。不妊漢方で陽性反応!(2017.03.27)
「不妊漢方で子宝|2014年妊娠出産」カテゴリの記事
- 40歳前後、2人目不妊での体外受精の準備の漢方として(2016.06.16)
- 結婚2年目で不妊症の子宝漢方を二人で服用したら「ほぼ一発」で妊娠されたそうです。(2014.12.31)
- 福島、仙台と体外受精失敗後の漢方相談で自然妊娠、出産!(2014.12.30)
- 子宮内膜症でチョコレート嚢胞がありましたが漢方相談2回で自然妊娠(2014.12.29)
- 我が子に会えた時には感動で、3人で幸せな瞬間を迎えました。(2014.12.26)
「糖尿病|漢方薬」カテゴリの記事
- 今日は血圧に関する漢方の話題でした。(2014.12.25)
- 夏の不眠症の漢方相談、糖尿病の方の漢方相談、80代のお客様の冷え性の漢方相談…「冬の病気を夏場から陽気を補って治す、予防する」 「冬病夏治(とうびょうかち)」(2014.08.19)
- 今日は午前中に「高血圧の漢方相談」「耳鳴りの漢方相談」と連続でした。(2014.08.06)
- 高血圧の店頭漢方相談に漢方薬のアドバイス(3)…セリ科特有の香りでトイレが婦宝当帰膠の世界でいっぱいです。(2014.07.25)
- 冠元顆粒を愛用されている天童市のお客様から紅花を頂戴しました(2014.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント