漢方体験談:右膝の痛みがだいぶ和らいでいます。
こんにちは。
今日も山形はいい天気です。
昨日の夜は皆既月食が綺麗でした。
さて80代の女性のお客様の膝痛に独歩顆粒(独活寄生湯)の効き目が良かった話を紹介させてください。
中国南通痺証研修を受けて以来、痛み、しびれの漢方相談に燃えています。
<2014年9月16日>
南通市中医医院です。
すごく近代的な建物で新しくて立派です。
南通市ではバイクに乗って移動する人が多いです。
最近の中国は自転車じゃなくてバイクです。
こちらは日本漢方研修団を歓迎する看板です。
ニーハオ!
私はこの朱良春先生の写真が大好きです。
中医学、より向上していきたいです。
名医の呉堅先生です。
非常に人柄が温厚で患者さんたちから信頼されていました。
私もこの診察室のような温かい空気、オーラを醸し出したいものです。
将来の目標は老中医のオーラです。
…
さて
○平成26年9月9日 膝痛、変形性膝関節症の漢方相談日
右膝変形性膝関節症です。
頭痛、肩こり、耳鳴りはありません。
夜は眠れていて食欲もあります。
独歩顆粒をお勧めしました。
1包を白湯(ぬるま湯)に溶かして1日2回
…
○平成26年10月7日 膝痛、変形性膝関節症の漢方相談日
膝の痛みがだいぶ和らぎました。
ということで独歩顆粒の膝痛への応用は相変わらず素晴らしいと思いました。
「膝の痛み絶対解消辞典」も参考になりましたら、幸いです。
独歩顆粒は膝の筋骨を丈夫にして膝痛の緩和に役立ちます。
<2014年10月9日>
我が家では昨日からムクゲの花が咲き始めました。
妻と二人でみて癒されました。
| 固定リンク
「膝痛|漢方薬」カテゴリの記事
- 脱毛、抜け毛、薄毛育毛と白髪の漢方相談。漢方で黒々とフサフサ(2016.09.02)
- 膝痛の漢方薬(2016.03.12)
- 膝痛。漢方で調子が良くなり正座もできるまで回復しました。(2016.03.11)
- 膝痛の漢方相談。膝の痛みが良くなり犬の散歩も出来るように!(2016.02.23)
- 漢方薬で膝のチクチクする感じが無くなり歩けるようになりました。(2016.01.20)
「中医痺証専門講座「南通研修」への道」カテゴリの記事
- 漢方相談の壁面、スペースが空きましたら早速「子宝」を願う「ご予約」が!(2017.03.31)
- つや姫とむずむず脚症候群、体外受精の凍結融解胚移植の漢方併用例(2016.10.07)
- 朱良春先生を偲んで(2016.02.16)
- 脊柱管狭窄症と坐骨神経痛の漢方相談に&中国南通痺証研修の模様 吸い玉(2015.09.16)
- 漢方薬は腰痛によく効きました。効いてくれました。(2015.01.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント