« 11月23日、24日の連休は臨時休業させて頂きます。 | トップページ | 座骨神経痛・椎間板ヘルニア・腰痛の漢方薬 »

2014.11.25

不妊/多嚢胞性卵巣症候群、不正出血での子宝漢方。妊娠!

こんにちは。

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。


今日は連休明けでいろいろと忙しくて、いまは午後4時9分です。

いまから今週のご挨拶を書かせてください。

よろしくお願い致します。


まずこちらの写真です。


今月は妊娠されるかたのペースがよくて嬉しい限りです。

今月は妊娠されるかたのペースがよくて嬉しい限りです。


私のパソコンでのグーグルカレンダーです。

このオレンジ色?赤色ぽいのが妊娠、出産のご報告です。

一目瞭然でございます。


月曜日の妊娠のご報告は妊娠6ヶ月で双子ちゃんを授かったという嬉しいご報告でした。


「今年の春頃、多嚢胞卵巣症候群で不正出血が頻繁にあり、ホルモンバランスも悪いと指摘され、漢方を処方して頂きました。

それから不正出血もなく、快適に過ごすことができました。

漢方が無くなったのでまた伺おうかと思っていたところ、なんと妊娠が分かりました!

しかも一卵性の双子で、今6ヶ月に入ったところです。

自分も周りもビックリでした!

漢方は勿論ですが、一緒に頂いた子宝の御守り(?)を見えるとこに飾り、よく眺めていたのも効いたのかかもしれません(笑)

大袈裟ですが子供できないかも…と真剣に悩んでいたので、親身になって話を聞いて下さり安心できました。

お陰で無事妊娠に至ることができて、本当に感謝です!

ありがとうございました。

また機会があれば伺わせて頂きます。」


掲載許可を頂戴しています。


水曜日に妊娠が分かったお客さまは、浮腫みの漢方相談からスタートして、最初は杞菊地黄丸と逍遥丸。


すぐに浮腫みが解消して信用して頂きましたので、その後は婦宝当帰膠、補腎薬、夏至と冬至に採れる漢方薬などで基礎体温が高め、月経周期が短めの漢方相談がうまくいって妊娠!のご報告でした。

20代で妊娠、出産が夢だったそうです。


木曜日のお客さまは流産とテストを乗り越えてのご懐妊です。

素晴らしいです。


土曜日のお客様は、足掛け2年でご懐妊です。


体外受精まで行ってからステップダウンで人工授精で妊娠されました。


漢方はひょっとして免疫性不妊かもと考えまして、婦宝当帰膠+爽月宝+5つの花の生薬+補腎薬という思い切った師匠のカン先生譲りの攻め込んだ処方を提案しました。


良かった、良かったです。

次に昨日一昨日とイスクラ高円寺研修塾20周年同窓会に妻と一緒に参加してきました。


中医学を学ぶ塾で1年間みっちりと教わります。


漢方相談を生業にして生活しているのも高円寺のお陰です。


こちらは写真を貼っていきます。


東京グランドホテル

<2014年11月23日 東京グランドホテル>


イスクラ高円寺研修塾20周年同窓会


イスクラ高円寺研修塾20周年同窓会


イスクラ高円寺研修塾20周年同窓会

こちらの先生は、レジェンドです。


菅沼栄先生です。

胡栄先生といったほうが名前の通りがいいかもしれません。


東京で医師や薬剤師などに幅広く中医学の普及をされている北京出身の中医師の先生です。


昔、先生のお家に遊びにいって水餃子パーティーをしたことがありますし、先生が当店に来て頂いたことも懐かしい思い出です。


菅沼先生からは活血化淤法、おもに冠元顆粒を中心にした話題と症例の勉強でした。


イスクラ高円寺研修塾20周年同窓会

こちらは友人の東京薬科大学の先生を始め、有名な薬剤師の先生方の討論会です。<br />

こちらは友人の東京薬科大学の先生を始め、有名な薬剤師の先生方の討論会です。


恩師の猪越恭也先生もいますよ。


ということで今週もどうぞよろしくお願い致します。


<おまけの画像です>


浜松町の貿易センタービルにとうとう妻を誘って展望台まで行ってきました。

<2014年11月23日>

浜松町の貿易センタービルにとうとう妻を誘って展望台まで行ってきました。

20年前からいつか行きたいと思っていました。


結婚式を挙げられた新婚さんが一部を借り切って撮影会、ウエディングをしていました。

とても綺麗でした。


40階の最上階は人もあまりいなくてゆっくりできて、東京タワーも東京スカイツリーもいい眺めでした。


11月22日は「いい夫婦」の日でしたね~、ではでは皆様今週も土屋薬局をよろしくお願い致します。

|

« 11月23日、24日の連休は臨時休業させて頂きます。 | トップページ | 座骨神経痛・椎間板ヘルニア・腰痛の漢方薬 »

不正出血|不妊と漢方薬」カテゴリの記事

2人目不妊、第二子不妊|漢方薬」カテゴリの記事

PCOS・多嚢胞性卵巣症候群|不妊と漢方薬」カテゴリの記事

月経周期が短い|不妊と漢方薬」カテゴリの記事

基礎体温が高め|不妊と漢方薬」カテゴリの記事

今週の漢方相談会 2013~」カテゴリの記事

不妊漢方で子宝|2014年妊娠出産」カテゴリの記事

免疫性不妊|漢方薬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不妊/多嚢胞性卵巣症候群、不正出血での子宝漢方。妊娠!:

« 11月23日、24日の連休は臨時休業させて頂きます。 | トップページ | 座骨神経痛・椎間板ヘルニア・腰痛の漢方薬 »