« 子宮筋腫の術後、PCOS。子宝漢方相談の依頼…めでたく妊娠 | トップページ | 武漢の婦宝当帰膠の漢方研修の思い出 »

2015.05.16

夏桂成先生の周期療法の中国語の原書で勉強しています。

Image_3


夕暮れどきの月山です。

procreateを使って実質2日目。

日本語の説明がネットにあまりないようで、パレットの色のこととか英語を読みました。

気合いれると無くしてしまったパレットの色をDropbox経由で復活させて、新たなパレットも揃えることができました。


手前の水色は田んぼに水が入ってカエルが鳴き始めた景色を。

手前の小さな山は谷地や寒河江方面を表現しました。


妻が「田んぼに水が入るとカエルがなくね」と詩的なことをつぷやいていました。


さて最近、読んでいる学習している本です。


Image_4

10年以上も前にとある中国人の方に貸していた本がひょんなことで帰ってきました。

すっかりこの国医大師の夏桂成先生の「中医婦人科 理論と実践」の存在を忘れていました。

いま読んでいます。

深淵なる八卦と五行の関係などかなり深いです。

心と腎の関係など新たな発見がある素晴らしい本です。

(夏先生は周期療法が中国の国家にも認められて、国医大師になりました。大変に著名な先生で中国の中医学界でもビッグネームです。人柄も温厚でオーラがでています。夏先生は日本でも周期療法を応用して多くの漢方薬局で赤ちゃんが誕生していることを大喜びされているそうです。)

|

« 子宮筋腫の術後、PCOS。子宝漢方相談の依頼…めでたく妊娠 | トップページ | 武漢の婦宝当帰膠の漢方研修の思い出 »

ココログ版漢方(無名)コラム・2010~」カテゴリの記事

漢方周期療法…南京・夏桂成先生の講義より」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏桂成先生の周期療法の中国語の原書で勉強しています。:

« 子宮筋腫の術後、PCOS。子宝漢方相談の依頼…めでたく妊娠 | トップページ | 武漢の婦宝当帰膠の漢方研修の思い出 »