ご出産の嬉しいメールを頂きました⭐️
平成27年6月1日
「こんばんは。
ご報告が遅くなりましたが、5/4に3252gの元気な女の子を出産しました。
妊娠中も、◯◯◯◯◯を飲んでいました。娘の健康への贈り物になったかな。
いろいろとアドバイス、励ましいただいたこと感謝しています。
明日は一ヶ月健診です。」
お客様、Hさまより嬉しいメールを頂戴しました。
🍒
一番最初の頃の漢方相談は、平成25年5月からでした。
ほんとに長くお付き合いさせて頂きました。
昭和51年のお生まれですから、もう40歳前後のお歳のはずです。
🍒
Hさまの漢方相談は、「卵子が育ちにくい、排卵しにくい、排卵痛が重い、下腹部痛、寝汗、クロミッドとかデュファストンも処方されたことがあります。」
という内容から始まりました。
今回は凍結胚盤法移植をしました。
グレードは4aaでした。
です。
漢方薬はこの方法でやればわりと結果が出やすく、妊娠もキープできて、産後も元気でいること。
そしてお子様も健康であるようにといろいろ考慮させて頂きました。
健康な体の娘さまは家族の宝物ですし、将来はきっと綺麗な花嫁さんになって子宝にも恵まれやすいです。
つまり妊娠するための漢方薬はグレードの高い卵に。
そして妊娠中の漢方薬の服用は、将来の孫の代まで続く意義あることでした。
「かわいいフォトフレームありがとうございます。
一昨日、一ヶ月検診で体重増加がいまひとつだったので要指導になってしまいました(。-_-。)
今日、母乳のことを近所の助産院に相談したところでした。
子育てもいろいろ悩みは尽きませんが頑張ります。
ブログに紹介、していただいて構いませんのでよろしくお願いします。」
地元の若木山からの夕焼を描きました。
Hさまご一家におかれましては、末長いお幸せを心より願っています。
私達も人生で大切な部分をお付き合いさせて頂きまして光栄です。
| 固定リンク
「不妊漢方で子宝|2015年妊娠出産」カテゴリの記事
- 陽性反応が出ました!来月は治療を休もうかと。諦めが肝腎ですね。(2016.12.22)
- 漢方相談で口内炎、舌ベロのビリビリ感がなくなり、妊娠出産!(2016.01.06)
- 土屋薬局の初売りの模様二日目です。2人目も出産されたお客様が来店されました。(2016.01.05)
- 妊活。保育士さんの不妊漢方で妊娠出産されてお手紙を頂戴しました。(2015.12.25)
- 「子供がいない人生も楽しいと思ったらできた」(2015.12.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント