« 中医不妊症お茶の間講座 高プロラクチン血症…FSHを下げる方法 | トップページ | 夏至に二至丹のコラム »

2015.06.18

黄帝内経の勉強中です。武則天の服は正式な漢民族の服でした。

こんにちは!

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。

いまは妻と何先生が黄帝内経を勉強中です。

私は妻が来る前に何先生から、いろいろと八卦や易のこと、子午流注のことなど深淵なる中医学の世界について教えてもらっていました。


先日、お絵描きした武則天の絵も観て頂いたら、喜んでくださりました。

武則天の服は正式な漢民族の正装だそうで、有名なチャイナドレスは満州民族の服で漢民族の正装ではないとのことでした。

昔は満州民族が強くて、最後の時代は日本も入ってきてグチャグチャになったそうです。


Image

今日は、天皇陛下と皇后さまが神町でサクランボ狩りをされました。

いつもの散歩コースにある果樹園でした。

Image_3

何先生が乗ってきた山形新幹線つばさです。

さくらんぼ東根駅に到着です。

Image_4

最近は紫色の新幹線が増えてきましたよ

Image_5

私は何先生と妻が勉強しているのを聞いています。

黄帝内経の世界は素晴らしいです。

中医学に出会って良かったなあとしみじみ思います。

Image_6

今日、届いたばかりの本です。

「まんが易経入門」でもう少し、深い世界について勉強していきたいです。

|

« 中医不妊症お茶の間講座 高プロラクチン血症…FSHを下げる方法 | トップページ | 夏至に二至丹のコラム »

ココログ版漢方(無名)コラム・2010~」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黄帝内経の勉強中です。武則天の服は正式な漢民族の服でした。:

« 中医不妊症お茶の間講座 高プロラクチン血症…FSHを下げる方法 | トップページ | 夏至に二至丹のコラム »