赤ちゃん連れのお客様が来店されました他。
こんにちは。
先週の漢方相談で印象に残って嬉しかったことです。
1)赤ちゃん連れのお客様が来店されました。
女の子の赤ちゃんで、目がパッチリしてとても可愛かったです。
<平成27年8月28日 土屋薬局店内>
お昼の休憩時間が終わってお店にでたら、私のことを待っていてくれました。
赤ちゃんも元気そうでしたし、お客さま本人もとても顔色が良かったです。
詳しくはこちらのコラムを→「漢方相談の実例/今日も赤ちゃん連れのお客様が来店されて嬉しいです☆」
最近、妊娠してニコニコして「10月に出産の予定です。出産のときには実家の横浜からも両親が来る予定でしばらく滞在していきます」というお客さまなど、笑顔のお話が多いので嬉しいです。
…
2)県外から来店されたお客さまからお褒めのメールを頂戴しました。
「本日は貴重なお時間をありがとうございました。
生理が来ないことが心配でもやもやしていたので、体づくりの今後の方針が明確になり、「大丈夫ですよ」のお言葉に救われた思いがしました。
先生の優しいまなざしと楽しいお話、みなさんの明るい笑顔に励まされ、前向きな気持ちで帰宅しました。
4時間かけて行った甲斐がありました!」
今朝の月曜日の朝礼でも「スタッフ一同、笑顔でお客さま、患者さんを迎えられて会話のある薬局にしよう!」と話しあったところです。
ホスピタリティー、つまり「思いやり」「心からのおもてなし」のある薬局が理想です。
あと父が(土屋薬局会長)昨日、仙台に漢方の勉強会に出かけたのですが、仙台までバスで行きました。
バス停は青葉通り、旧国際ホテル前、エデン前から、特急48ライナー新庄行き 22番です。
さくらんぼ東根駅で降りましたら、土屋薬局のスタッフがお車でお迎えに行きますので、仙台方面から一人で来店されて心細く思われる方はぜひバスをご利用ください。
帰りもスタッフがさくらんぼ東根駅までお車で安全に運転していきますので、仙台駅前まで戻ってこれます。
詳しくはこちらです。→高速・都市間バス時刻表/新庄←村山・東根・作並→仙台(高速乗合バス)
…
3)ご夫妻でのご来店のお客さま、前回は排卵日ごろのご来店でしたので「高温期」を中心にした漢方をおすすめしていました。
2週間後の土曜日に来店されて、奥様はニコニコと笑顔でした。
お話をお聞きしましたら
「生理前の吹き出物が少なくなった」 「生理前のだるさも感じなくなった」 「生理前の気持ちの沈み込みがなくなった」 「生理前の不正出血も生理の前日だけに治まり、だいぶ改善しました」 「経血量が増えて紅いきれいな色になりました」
とすごく経過が良かったです。
私も自分の漢方相談が適切だったなあと嬉しく思いました。
今度は低温期の基礎体温が高めで安定していないところを中心に漢方相談していきます。
<2015年8月30日 宮城県鳴子温泉 藤島旅館の玄関先で猫がお出迎え>
思いがけもなく鳴子温泉に2週連続で行けるという幸運に恵まれました。
川渡温泉の旅館にはちょうどお客さまをお迎えするかのように飼い猫がいまして、とってもめんこかったです。
お客さんのおばあちゃんが、「この猫、お客さんが来たらここの下のスイッチ押すともっと凄いなあ」とニコニコと喋っていて、最近、ときどき若い人しか入浴していない温泉もあるなか、こうしておじいちゃん、おばあちゃんの常連に愛されてて、猫がいる旅館って素晴らしいなあと思いました。
温泉も肌にしっとりくる硫黄泉で素晴らしかったです。
| 固定リンク
「PMS・月経前緊張症|漢方薬」カテゴリの記事
- 今日の漢方相談から。生理前の頭痛、イライラ、排卵痛がなくなった。(2017.10.07)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- 春の養生法によい漢方薬。こんな症状ありませんか? イスクラ薬局さんより(2017.04.19)
- 出産後のカンジダ膣炎がすっかり再発しなくなり痒みもなくなりました。(2016.12.02)
- 最近、イライラが止まらなくなる。 子供にあたってしまう。(2016.09.14)
「黄体機能不全|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 山形市30代、不妊漢方で妊娠出産!黄体機能不全と多嚢胞気味(2018.01.30)
- 黄体機能不全の漢方薬相談の土屋薬局での成功例、妊娠のお話です(2017.11.24)
- 44歳高齢不妊。第二子をご出産されました!おめでとうございます!(2017.06.29)
- 子宝草(2017.04.27)
- 潜在性高プロラクチン血症と黄体機能不全の子宝漢方相談で妊娠!(2017.04.13)
「今週の漢方相談会 2013~」カテゴリの記事
- 今年一年、格別のお引き立てを賜り御礼申し上げます(2016.12.26)
- 先週の漢方相談会の様子など 2016/12/19(2016.12.19)
- 長岡の大花火大会(2016.12.13)
- 低AMH。体外受精で漢方取り入れて胚盤胞凍結後、移植、妊娠、出産!(2016.12.05)
- 出産後のカンジダ膣炎がすっかり再発しなくなり痒みもなくなりました。(2016.12.02)
「不妊漢方で子宝|2015年妊娠出産」カテゴリの記事
- 陽性反応が出ました!来月は治療を休もうかと。諦めが肝腎ですね。(2016.12.22)
- 漢方相談で口内炎、舌ベロのビリビリ感がなくなり、妊娠出産!(2016.01.06)
- 土屋薬局の初売りの模様二日目です。2人目も出産されたお客様が来店されました。(2016.01.05)
- 妊活。保育士さんの不妊漢方で妊娠出産されてお手紙を頂戴しました。(2015.12.25)
- 「子供がいない人生も楽しいと思ったらできた」(2015.12.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント