羽入結弦君のお肌の話…冷たいものを避けるとお肌がきれいになる
おはようございます。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
今日の土曜日の山形も連日の猛暑、かなり暑くなりそうです。
みなさま、夏負けにはくれぐれもお気をつけてください。
頑張りましょう!
何先生を東京からお迎えしての続きの話です。
リンク先の前回の話も参考にしながら、今回の話もお読みして頂けますと嬉しいです。
<羽入結弦君の話>
スケートが終わったあとにドリンクを少しずつ飲む。
1、2口、口をつけたらフタを締める。
→だから肌がきれい。
冷たいものをいっぱい飲むとニキビになる。
お腹が冷えるので顔が熱っぽくなる。
たとえば高校野球児のニキビは冷たいものの、スポーツドリンクの飲み過ぎが関係しています。
羽入君は、お腹を冷やさないようにしているから、お肌がとても綺麗ですね。
思春期のニキビには、ホルモンバランスのニキビには瀉火補腎丸がいい。
続きは来週にします。
来週は妊婦さんの産後の養生法などについてです。
<2015年7月29日 東根市猪野沢>
久し振りに猪野沢橋からの眺めを堪能できて大満足です。
また機会があれば癒されに行きたいです。
橋の上から川の流れを見ているだけで気持ちがスーッとします。
| 固定リンク
« 東京から何先生をお招きして中医学、易経、黄帝内経素問の勉強をしました! 「天門と地戸や占いの話、中国人の妊婦さんの冷たいものと頭痛の話など」 | トップページ | 多嚢胞性卵巣症候群のかたのポイントは‥初潮にあり »
「にきび|漢方薬」カテゴリの記事
- 「妊娠6週目です!」と嬉しい連絡ありました。お身体大事にしてください。(2017.09.08)
- 一瞬、お母さんと一緒に来るか主人と一緒に来るか迷いました(2016.05.10)
- 不妊症の年代別子宝漢方相談…その7 月経先期(月経過多) 月経周期が短い、早い(2015.12.08)
- 蕁麻疹とニキビの漢方相談…銀杏の木と月山(2015.11.18)
- ご出産おめでとうございます!(2015.11.06)
「何先生や中医師の先生から漢方のこと聞いたこと」カテゴリの記事
- 副鼻腔の痛みは緩和したが,鼻がつーんとする症状について漢方相談(2017.11.30)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第三回(2017.10.11)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- リウマチの漢方認識と生活養生法(2017.09.04)
- 漢方薬の不妊症周期調節法(子宝に恵まれる漢方相談)(2017.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント