POCSでの不妊についても、お詳しいようでしたので、漢方のご相談にのっていただけたらとご連絡差し上げました。 妊娠の確率を少しでもあげられたらなと思ってます。
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
お客さまUさまより掲載許可を頂戴しましたのでコラムを作成させて頂きます。
○平成27年7月30日
「お世話になっております、Uです。
大変ご無沙汰しておりましたがいかがお過ごしでしょうか。
以前に妊娠のご報告をしてから、早10ヶ月…
7月22日に元気な男の赤ちゃんを出産しましたので、ご報告です。妊娠前から漢方のご相談に乗っていただいていたおかげで、妊娠時から出産まで元気に過ごせました。ありがとうございます(*^o^*)
産後は体力の回復、体調管理のため、引き続き、漢方を愛飲しようと思っておりますので、よろしくお願い致します(^O^)
ご相談…
出産後間もないのでゆっくりカラダを休めたいと思いつつ、家族がいるとあれやこれやと世話を焼いてしまい…加減しながら育児や家事をやってはいるものの、体力の回復が追いついてなく、一気に疲れが出でしまいまして…
産後の飲み合わせのお勧めなどありましたら、教えて頂けると嬉しいです。」
…
掲載にあたりましては以下のようなメールを頂戴しました。
○平成27年8月9日
「本当に漢方のお陰で体調も維持できていますし、お勧めいただいた漢方で妊娠にもつながったのではないかなっと思っております。
ありがとうございます。
土屋薬局さまのココログのブログ、私も拝見したことがあります。
似た症状で悩んでた方が回復した話ですとか、すごく励まされた記憶があります。
私もしばらく体調不良や不妊で悩んでいたので、私のメールでお役に立てれば、ご紹介いただいてまったく構いません。
出産も1人目から数えると5年ぶりで年齢とともに疲れやすくなっておりますが、漢方のお陰で娘と赤ちゃんのお世話も頑張れてます(^O^)本当に、感謝です。ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。」
…
Uさまの初めての漢方相談
Uさま 38歳 主婦 お子様1人いらっしゃいます。
○平成26年6月4日
胃の不快感でご相談でした。
体力が持続しない、疲れやすい、風邪をひきやすいです。
婦宝当帰膠を2年前から飲んでいます。
それ以降は月経周期が安定するようになりました。
2年前に仕事、家事、育児に追われたときにパニック症状がありました。
今は予期不安が起こることもあります。
胃の不快が、気持ち悪さが予期不安をあおるときがあるので、体質を見直したいです。
つわりも一人目はひどかったので、その点も胃腸の弱さと関連していると思いますので、なんとかしたいものです。
胃の不快感と疲れやすい体質を改善して、子供作り、育児に丈夫な体に改善希望です。
漢方薬は
☆補腎精の中国漢方の切り札
☆健胃顆粒
☆逍遥丸
こちらの3つをご紹介、お勧めしました。
胃腸を丈夫にして体の根本から丈夫にしてストレスも同時に緩和できる組み合わせです。
~
その後も、きちんと漢方を続けて頂きました。
○平成26年11月23日
お世話になっております。
土屋さまにお勧めいただいた漢方を飲み始めてから、胃の不調や慢性的な疲れもなくなって、本当に元気です。
いつも娘が風邪をひくと、必ずといっていいほど体調を崩してしまう私なのですが、おかげさまで少しずつ免疫もついてきているのでしょうか、元気に過ごしています。
さて、以前、基礎体温表をみていただいたかと思うのですが、娘も少し手がかからなくなったので、そろそろ二人目をと計画しています。
おそらく、土屋さまに基礎体温表をみていただいた後に、大幅に生理周期がくるってしまい(50日くらいずれ、下腹部痛などあり、)婦人科に行ったところ、多嚢胞性卵巣症候(PCOS)と診断されまして、少し前からクロミッドを服用しています。
その薬で生理周期も落ちつき、今までは基礎体温にばらつきがあり、排卵日特定が難しかったのですが、14日程度で排卵が落ち着いてきました。
POCSでの不妊についても、お詳しいようでしたので、漢方のご相談にのっていただけたらとご連絡差し上げました。
妊娠の確率を少しでもあげられたらなと思ってます。
病院での検査結果お伝えしておきます。
エストラジオール 68
LH 10.7
FSH 6.6
プロラクチン 9.8
BMI値 22
実は産後から現在まで8キロも太って、戻せてません。肥満やストレスが、POCSの原因に肥満もあげられてるので、体重を元に戻そうと思ってるのですが…>_<
そろそろ、常飲しているオリジンP等が少なくなってきましたので、注文予定です。
オススメの不妊漢方などあれば、併せて検討致したく思ってます。
…
<土屋の回答>
LHがちょっと高いこと
あとはやはり体重のコントロールだと思います。
☆婦宝当帰膠+補腎精の中国漢方の切り札+逍遥丸+半分の健胃顆粒
この組み合わせは、妊娠にすごくいいです。
丈夫な赤ちゃんの出産にいいです。
クロミッドの副作用の軽減にも良くて、子宮内膜や頸管粘液などの潤いにも良いです。
もしご予算に余裕があるようでしたら
上記の漢方薬4種類に +α 気血水を発散する日本一貫堂の名方です。
PCOSのかた妊娠しやすいです。
喜ばれます。
…
Uさまの基礎体温は以下のようでした。
…
なんと翌月の12月10日には陽性反応でした!
おめでとうございます。
そして今回の今年の平成27年7月の出産の良きお知らせになりました。
どうもおめでとうございました!
<2015年9月14日>
昨日の大雨のあとの晴れた天候です。
流れるような雲の下に鎮座するのは若木山(おさなぎやま)です。
こちらは若木山と私の母校 神町小学校です。
こちらは村山市の甑岳を中心とした奥羽山脈です。
Uさま、このたびはまことにご懐妊、ご出産おめでとうございました!
少しでもお役にたったかと思いますと嬉しいです。
| 固定リンク
「2人目不妊、第二子不妊|漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 娘さま連れのお客様 2人目妊娠!おめでとうございます。【毎日新聞葉酸サプリの話題】(2017.10.17)
- 「二人目は一人目とは違う可愛さがあります」とお母様、もうメロメロのご様子(2017.10.10)
- 満月のせいか偶然にも出産された2本の電話が続きました。(2017.10.06)
- おめでとうございます。昨年の10月に出産した嬉しいお手紙を頂戴しました。(2017.09.28)
「PCOS・多嚢胞性卵巣症候群|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 山形市30代、不妊漢方で妊娠出産!黄体機能不全と多嚢胞気味(2018.01.30)
- 妊娠おめでとうございます!(2017.10.20)
- 39歳から根気よく子宝妊活の漢方相談で41歳でご出産でした!(2017.11.16)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第三回(2017.10.11)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
「高齢不妊|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- POF早発卵巣不全の漢方で妊娠4ヶ月!おめでとうございます!(2017.12.07)
- 39歳から根気よく子宝妊活の漢方相談で41歳でご出産でした!(2017.11.16)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第三回(2017.10.11)
- 満月のせいか偶然にも出産された2本の電話が続きました。(2017.10.06)
「不妊漢方で子宝|2015年妊娠出産」カテゴリの記事
- 陽性反応が出ました!来月は治療を休もうかと。諦めが肝腎ですね。(2016.12.22)
- 漢方相談で口内炎、舌ベロのビリビリ感がなくなり、妊娠出産!(2016.01.06)
- 土屋薬局の初売りの模様二日目です。2人目も出産されたお客様が来店されました。(2016.01.05)
- 妊活。保育士さんの不妊漢方で妊娠出産されてお手紙を頂戴しました。(2015.12.25)
- 「子供がいない人生も楽しいと思ったらできた」(2015.12.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント