最後のチャンス!不妊クリニックも変え漢方も再開。とうとう妊娠!
おはようございます。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
昨日から雨が続いて最近はパッとしない天候が続いている山形です。
先週の9月3日、お客さまから土屋薬局の漢方をご愛用いただいて「妊娠しました!」という嬉しいメールを頂戴しました。
掲載許可をいただきましたので、まずは速報という感じですがメールの一部をご紹介させてください。
<35歳のお客さまの土屋薬局の漢方体験談です>
「去年、一年くらい婦人科へ通っても妊娠に至らず、冬までが、最後のチャンス。
できることは何でもやろう!と思い、5月からクリニックも変え、漢方も再開していたのですが、ここにきてようやく妊娠に至りました。
土屋薬局さんにいくと、いつも元気をもらうというか、なんだかすぐに妊娠できそうな気にさせてもらっていました。
ありがとうございました。」
月経周期26日
基礎体温が低温期に36・5℃以上、高温期は37℃を越えていました。
ちょうど生理が始まってから2日目にご来店でした。
漢方を始めるにはいいタイミングです。
卵管造影検査では、片方が通っていませんでした。
ここ1年間はタイミングを合わせています。
以前にお子様を授かった時、5年前には基礎体温が低温期が36・2~36・3℃、高温期は36・8℃で今ほど高くありませんでした。
補陰を十分にして基礎体温を下がるように「卵がサウナ状態になって着床しないことを防ぐ」>ことをメインに1ヶ月分お勧めしましたら、とても良い結果、ご懐妊につながりました。
今後ともこの経験をもとに、他のお客様たちにも「基礎体温が高めの漢方相談」の場合には、力を発揮できるようにさらに中医学、漢方の周期療法を勉強、実践、そして良い結果のお客さまの喜びを目指していきたいです。
<2015年9月6日>
久し振りに仙台市のデパートにお出かけしました。
藤崎デパートの地下ですが、デパートの地下食品売り場の珈琲ってお値段が手ごろで美味しいので気に入っています。
コーヒー味のソフトクリームも美味しかったです☆
| 固定リンク
「基礎体温が高め|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 3人の妊娠出産されたお客さまからのご相談。おめでとうございます。(2017.11.29)
- 座骨神経痛、2人目不妊で漢方。妊娠出産!おめでとうございます。(2017.08.24)
- 高プロラクチン血症の漢方相談で(2017.08.16)
- 43歳高齢不妊、体外受精、FSH高い、遺残卵胞からの妊娠対策(2017.07.27)
- 栃木県中医薬研究会で漢方講演会にお呼ばれしました。(2017.07.10)
「今週の漢方相談会 2013~」カテゴリの記事
- 今年一年、格別のお引き立てを賜り御礼申し上げます(2016.12.26)
- 先週の漢方相談会の様子など 2016/12/19(2016.12.19)
- 長岡の大花火大会(2016.12.13)
- 低AMH。体外受精で漢方取り入れて胚盤胞凍結後、移植、妊娠、出産!(2016.12.05)
- 出産後のカンジダ膣炎がすっかり再発しなくなり痒みもなくなりました。(2016.12.02)
「不妊漢方で子宝|2015年妊娠出産」カテゴリの記事
- 陽性反応が出ました!来月は治療を休もうかと。諦めが肝腎ですね。(2016.12.22)
- 漢方相談で口内炎、舌ベロのビリビリ感がなくなり、妊娠出産!(2016.01.06)
- 土屋薬局の初売りの模様二日目です。2人目も出産されたお客様が来店されました。(2016.01.05)
- 妊活。保育士さんの不妊漢方で妊娠出産されてお手紙を頂戴しました。(2015.12.25)
- 「子供がいない人生も楽しいと思ったらできた」(2015.12.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント