からだの本 オレンジページです。 タイトルは「最強冷え取りは『血』がキーワード」です。
こんばんは。
土屋薬局、薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
今日は朝起きてカーテンを開けたら、隣の畑がうっすらと雪が積もっていました。
冬将軍がそーっと夜の間に雪を降らせていたようです。
その後は寒さも和らぎ、お日さまも顔を出して穏やかな一日となりました。
冬よ、僕に来い! と高村光太郎の詩集を思い出したりします。
<2015年12月18日>
今朝の土屋薬局 駐車場から眺めた道路です。
まだ積雪はありません。
明日の土曜日の漢方相談会も仙台からも十分に来れる天候です。
米沢方面からも大丈夫ですのでご安心ください。
こちらは、クリスマスのサトちゃん人形です。
賑やかで見ていると楽しいです。
ほっこりします。
さて今週は雑誌が贈られてきました。
からだの本 オレンジページです。
タイトルは「最強冷え取りは『血』がキーワード」です。
これでみんなポカポカよ!
真冬もぐっすり! タイプ別「冷え取り睡眠」術
秘伝の温め子宮骨気
ふわっとやさいく、温かい 布ナプキンデビューしませんか?
血管&血流ケアで最強冷え取り
心を体を緩める瞑想ヨガ
女性の不調「トイレが近い」
<ココナッツオイルドリンク>ダイエット
ホットヨーグルト&納豆塩麹 「腸温め」で冷え改善!
編集部でも「いいね!」の声多し 冷え賢人の最愛 自然派あっためグッズ
ページをめくります。
恋愛漢方で有名な王愛延先生の「第8回 女性の悩みを漢方でケア」
「妊娠力アップ」の漢方ケア
「そろそろ赤ちゃんが欲しい」と思ったときに、気になるのが「妊娠力」
生理が不調だったり、忙しすぎる生活をしていると妊娠できるかどうか気になりますよね。
漢方の力を借りて、妊娠しやすい体をめざしましょう。
男性の「妊娠させる力」を高めるには?
など、素晴らしい内容です。
こちらがオレンジページの裏側表紙です。
1)赤ちゃんのことを考え始めた私たち。
妊娠するためにできることってなんだろう??
2)友達はお母さんは「漢方も良いよ」って言ってたよね。
3)そんなある日、パンダマークの漢方薬局をみかけ、おもいきって相談してみることに。
4)お店では親身に相談にのってくれて感激!
漢方薬だけじゃなく、からだ作りについてもアドバイスしてもらいました。
今日も雪がちらちらと降ってきている山形です。
最近は寒さで冷え性の漢方相談を受ける機会も多くなりました。
イスクラ婦宝当帰膠という漢方薬があります。
お湯に溶かして服用していきます。
ほんのり甘い感じのシロップでお客様たちに試飲して頂いても、「飲みやすくて美味しいです」と好評を頂いています。
今日は写真で紹介させて頂きます。
(漢方相談コーナーにカメラがあったので撮影しておきました)
<2012年11月21日撮影 土屋薬局店内>
フラッシュの関係で光った状態になっていますが、金色の美しいラベルが貼られている漢方薬です。
金具を外していきます。
液だれ防止キャップをはめます。
これで服用するまえの準備完了です!
計量スプーンです。
湯飲み茶わんやマグカップなどに婦宝当帰膠を入れて、そしてお湯割りにしていきます。
お湯で割ると飲みすい、ほっとする味になります。
<特徴>
イスクラ婦宝当帰膠は、トウキをはじめ、センキュウ、オウギなどを加えた処方でこれら9種類の生薬を原料とするシロップ剤です。
更年期障害の方の頭痛、肩こり、貧血、腰痛、腹痛、めまい、のぼせ、耳鳴り、生理不順、生理痛、冷え症の改善を目的としております。
<効能・効果>
更年期障害による下記疾患:頭痛、肩こり、のぼせ、めまい、耳鳴り、貧血、腰痛、腹痛、冷え性、生理不順、生理痛
…
これからの冬場は重宝する漢方になりそうです。
中国漢方の周期療法、周期調整法で妊娠する準備始めませんか?
山形県東根市神町の土屋薬局も広告に協賛しています。
もう一つの広告にも協賛しています。
健康と漢方のご相談は、信頼と安心の漢方相談薬局で
薬剤師、不妊カウンセラーの親切な漢方相談 土屋薬局
以上です。
店頭にオレンジページ からだの本の最新号がありましたら、ぜひ手に取ってみて下さい。
面白い記事が満載です!
| 固定リンク
「冷え性|漢方薬」カテゴリの記事
- 2人のお客さまから妊娠の良いご報告が!(2017.11.17)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- 「妊娠6週目です!」と嬉しい連絡ありました。お身体大事にしてください。(2017.09.08)
- 栄養剤やビタミン剤でも身体がだるくて疲れがとれない体験ありませんか?(2017.08.26)
- 高齢不妊でしたが2人の子宝に恵まれたお客さま。おめでとうございます!(2017.07.25)
「男性不妊|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- おめでとうございます!2人の子宝授かりました。(2017.11.22)
- 漢方相談で精子数が増えた話しです。顕微授精から人工授精レベルへ(2017.04.05)
- 夫婦2人で来店。ヒューナーテスト後、ご主人様も精力あげて妊娠!(2017.02.21)
「イスクラ婦宝当帰膠」カテゴリの記事
- 山形市30代、不妊漢方で妊娠出産!黄体機能不全と多嚢胞気味(2018.01.30)
- 雪降る日の寒さ対策にイスクラ婦宝当帰膠はいかがですか?(2017.12.28)
- 水戸市で茨城中医薬研究会の定例会に講師と呼ばれました。(2017.11.07)
- 「二人目は一人目とは違う可愛さがあります」とお母様、もうメロメロのご様子(2017.10.10)
- 9年ぶりの電話。その後家族が増えて第二子もお授かりでした。(2017.10.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント