早発閉経の漢方薬で3~4年ぶりに自然に生理が!!
こんばんは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
お陰様で今日の金曜日も漢方相談、午前中は宮城県の仙台からのお客さま、午後は地元の山形県東根市、村山市などからのご来店がございまして忙しかったです。
明日の土曜日も何件かの漢方相談のご予約が入っていますので、しっかり対応したいです。
さて、今日に来店されたお客さま、左の卵巣に卵巣のう腫が3センチあり経過観察でした。
今年の平成27年9月28日が初回の漢方相談日です。
11月6日は「左の卵巣の腫れがひかなくて腹腔鏡手術の予定です。人工授精2回目の予定がホルモン剤も含めて中止になりました。クロミッド5日間服用してさらに卵巣に水がたまったようだ」とお聞きしています。
11月12日も卵巣が腫れていて3ヶ月間、3センチのまま
水がひかない。
そこで熟考しまして、いままでの漢方薬 + 「胃腸を丈夫にして体の余計な水分を解消するロシアの漢方」をお勧めしました。
◎今日の12月4日のご来店では、卵巣の水がひいて腫れが小さくなりました。
卵胞の下にも水が見えなくなりました。
角度によってはあるようにも、ないようにも見える。(エコー検査)
先生のほうから排卵誘発剤などが合わない体質ではないか、もし今後治療するのでしたら、排卵誘発剤を使わずに自然な感じでしていくのが良いのではないか?とアドバイスをもらったそうです。
ということで、お客様と二人三脚状態で漢方相談に取り組んでいる今日この頃です。
温泉が好きだそうで宮城県の鳴子温泉に泊まったり、栃木の那須湯本や日光湯元温泉などにも泊まりに行っているそうです。
温泉の話はいいですね。
最後に、土屋薬局に来るととても元気になるとのことで11月16日に頂戴した投函されたお葉書のことで、「もしよろしかったらココログというブログで紹介してもいいですか?」とお聞きしましたら、快諾をいただきましたので紹介させて頂きます。
<2015年12月4日撮影>
「いつも、大変お世話になっております。
不妊の相談でお世話になり、幸太郎先生のその人に合った漢方のおかげで、冷え性や、夜もぐっすりとねむることができて、体調も日に日に良好になっていると感じます。
幸太郎先生の『大丈夫です。子宝に恵まれますよ』という、お言葉が本当にありがたいですし、感謝です」
また「今月もお便り書きます!」と有難いお言葉でした。
お褒めのお言葉、感激です。
…
昨日の夕方は午後から漢方相談のお電話が多かったのですが、一人の早発閉経のお客さま、40歳です。
早発閉経 卵巣が弱っているので排卵誘発もしづらいので自然周期で採卵しています。
1年に1回しか採卵できない。
毎年、春。
FSH70~50 LH30~50 E2 10以下
今年の平成27年11月2日からの漢方相談。
以前から当店の山形県東根市の土屋薬局の存在を知っていましたが思い切ってお電話したそうです。
漢方薬4種類お勧め
11月16日 疲れなくなった。
FSH70 LH50 E211 (11月12日の検査)
そして昨日の平成27年12月3日
◎3~4年ぶりに自然に生理がきました!
11月初めはFSH80でした。
「こんなに早く漢方が効くとは驚いています。」
「普通は3ヶ月過ぎてから効き目があると思うのですが、なんでですか?」
「漢方は体に合っていて、すごく疲れがとれました」
「まさか自然に生理が来たとは!」
などと嬉しいお電話でした。
上記の早発閉経のお客さまも掲載許可を頂いています。
では明日の土曜日も薬剤師として漢方相談、店頭で頑張ります!
「早発閉経・卵巣機能不全の漢方対策」こちらも参考になりましたら、幸いです。
<2015年12月3日>
我が家の庭です。
池にも雪囲いです。
金魚たちとは来年の春までお別れです。
| 固定リンク
「卵巣嚢腫|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- 健康サポート薬局のための多職種連携プログラムに参加してきました。(2016.08.29)
- 早発閉経の漢方薬で3~4年ぶりに自然に生理が!!(2015.12.04)
- 黄帝内経 「風論」について…産後の養生、足の冷えと卵巣のトラブル、「午後の最後の芝生」(2015.08.04)
- ウサギが妊娠を教えてくれた話。子宮腺筋症の漢方で自然妊娠(2014.04.14)
「卵巣機能不全、卵巣機能低下|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- POF早発卵巣不全の漢方で妊娠4ヶ月!おめでとうございます!(2017.12.07)
- 早発閉経、卵巣機能不全のお客さま妊娠4ヶ月や44歳で胎嚢確認!(2017.12.04)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- 卵巣機能低下、卵巣機能不全、早発閉経のFSH高いとのきの子宝漢方相談(2017.07.15)
- 卵巣機能低下、早発閉経の不妊への漢方対応(2017.06.22)
「FSHが高い|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞手術後の不妊漢方で妊娠出産されました。(2018.01.09)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- POF早発卵巣不全の漢方で妊娠4ヶ月!おめでとうございます!(2017.12.07)
- 早発閉経、卵巣機能不全のお客さま妊娠4ヶ月や44歳で胎嚢確認!(2017.12.04)
- 43歳高齢不妊、体外受精、FSH高い、遺残卵胞からの妊娠対策(2017.07.27)
「排卵障害|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 妊娠子宝希望のお客さまへ。早く多くの方にコウノトリがやってくるのをお祈りいたします。(2017.12.27)
- 妊娠おめでとうございます!(2017.10.20)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第三回(2017.10.11)
- 「妊娠6週目です!」と嬉しい連絡ありました。お身体大事にしてください。(2017.09.08)
- 多嚢胞性卵巣症候群の方の新規の漢方相談(2017.08.04)
「人工授精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 流産1回、人工授精6回。漢方で自然妊娠で無事に出産。天童市(2018.01.20)
- 人工授精4回めで妊娠!体外受精で妊娠8週目になりました!(2017.12.13)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
- 右卵管閉塞、子宮筋腫からの子宝漢方で妊娠出産!おめでとうございます!(2017.08.22)
- 多嚢胞性卵巣症候群、PCOS。右卵巣萎縮。不妊漢方で陽性反応!(2017.03.27)
「早発閉経・早発卵巣不全|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- POF早発卵巣不全の漢方で妊娠4ヶ月!おめでとうございます!(2017.12.07)
- 早発閉経、卵巣機能不全のお客さま妊娠4ヶ月や44歳で胎嚢確認!(2017.12.04)
- 卵巣機能低下、卵巣機能不全、早発閉経のFSH高いとのきの子宝漢方相談(2017.07.15)
- 栃木県中医薬研究会で漢方講演会にお呼ばれしました。(2017.07.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント