土屋薬局の白銀の世界
こんにちは!
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
今日の山形県東根市神町は降雪で朝にカーテンを開けましたら隣の畑がすっかり雪が積もって白銀の世界でした。
やはり降らぬ冬はないですね。
これからの冬場も風邪など体調を崩さぬように、土屋薬局スタッフ一同も健康に留意して働いていきたいです。
いろいろなお客様に─こちらのアナウンス不足もあって─問い合わせを受けましたが、土屋薬局は年内は31日の大みそかまで無休で営業しています。
今日は午前中にお電話での漢方相談が2本、痛み、しびれ関係でありました。
お電話やメールなどでの漢方相談も年内いっぱい可能です。
コタツに入ってゆっくりと漢方相談も大丈夫です。
新年は1月4日から初売りです。
お正月三が日はお休みさせて頂きますので、その分、英気を養って新しい年をスタートさせたいです。
みなさま今年一年間、どうもありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
<2015年12月28日>
おはようございます。
積雪の山形県神町です。
歴史を誇る羽州街道も雪景色。
路面の雪は凍っている感じです。
冬らしくなってきました。
我が家の庭も白銀の世界です。
美しいです。
冬のハウチワカエデと石灯籠です。
積雪のハウチワカエデと青空
雪が積もったピラカンサです。
妻が白菜と柚子で漬物をつけました。
とっても美味しくて、妻は「疏肝(そかん)作用がある~」と言っていました。
疏肝作用とはアロマセラピーのように香りで気持ちの流れが良くなることを言います。
柚子は季節の疏肝作用ですね!
| 固定リンク
「今週の漢方相談会 2013~」カテゴリの記事
- 今年一年、格別のお引き立てを賜り御礼申し上げます(2016.12.26)
- 先週の漢方相談会の様子など 2016/12/19(2016.12.19)
- 長岡の大花火大会(2016.12.13)
- 低AMH。体外受精で漢方取り入れて胚盤胞凍結後、移植、妊娠、出産!(2016.12.05)
- 出産後のカンジダ膣炎がすっかり再発しなくなり痒みもなくなりました。(2016.12.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント