お客さまから年賀状を頂きました。2016年度
毎年、お客さまからの年賀状を楽しみにしています。
今年も出産などの嬉しい年賀状を頂いて、嬉しかったです。
ちょうど過去の年賀状をみましたら、お客様たちの嬉しい年賀状がたまっていました。
<2016年1月13日撮影>
スタッフにお願いして、パウチしてもらいました。
それぞれお客さまのコメントが
「いつもお世話になっております。娘もかぜをひかず、元気に育っています。」
「我が家に新しい家族が仲間入りしました。今年もよろしくお願い致します。
漢方薬で体調を整えながら元気に過ごしたいです」
「昨年ソリデビュー 車も好きだけど、ぬいぐるみも好き お料理大好き ビーズも得意」
「お陰様で元気に成長しております」
「子供と毎日にぎやかに過ごしています。今年は三人で遊びに行きたいです」
「おかげさまで、すくすくと成長しております。2人目もそろそろ考えていますので、また相談させて下さい!!よいお年を」
「雪かきが大変ですが、楽しんでいます」
「子供の成長はとても早いです。お体に気を付けてよいお年を…」
「今回は上目づかい封印です。またお世話になります」
「娘は3才になりました」
などと元気いっぱいの年賀状たちでした。
来年はもっと嬉しい年賀状を頂けますように、お客さまともっと距離感を詰めてよりフレンドリーにいきたいです。
ちょうどこのコラムを書いているときに、昨年の年末12月28日に来店されたご主人様の奥さまも今日来店されました。
お家が近いので、それぞれご主人さま、奥様と一人ずつのご相談、漢方相談でした。
先に漢方相談したご主人さまは、漢方薬を一生懸命に愛用しているそうです。
今日は奥さまのほうには、2人目を願うストレス緩和、ため息を減らして憂鬱、イライラ解消、夜の寝つきが悪いこと、眠りが浅いこと、悪夢、頭痛、肩こり対策などを総合的にお勧めさせて頂きました。
婦宝当帰膠+蓮心茶+逍遥丸
この3つです。
よい効き目になりますことを願っています。
(昨日は山形市からカップルのお客様たちの体外受精に向けての漢方相談がありましたが、初回の漢方相談はいずれにしましてもこちらも緊張します。頑張ります)
二部構成です。
<2016年1月13日>
土屋薬局の今朝の駐車場です。
だいぶ冷え込んで氷が張りました。
久しぶりに凍結の朝を迎えました。
道路もツルツルしていますから、車ものろのろと走ります。
三部構成です。
昼間にジョギングしました!
そのときの写真です。
<2016年1月13日>
村山野川
今年は本当に雪がないです。
いつも例年は雪原になっている川原です。
水曜日の昼間のさくらんぼ東根駅前です。
水曜日の午前中や昼間って、なんかいい感じです。
好きだなあ
再度、神町に走って帰る途中に野川から奥羽山脈と大森山眺めです。
ではでは、みなさま、今年もよいお年を!
| 固定リンク
「2人目不妊、第二子不妊|漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 娘さま連れのお客様 2人目妊娠!おめでとうございます。【毎日新聞葉酸サプリの話題】(2017.10.17)
- 「二人目は一人目とは違う可愛さがあります」とお母様、もうメロメロのご様子(2017.10.10)
- 満月のせいか偶然にも出産された2本の電話が続きました。(2017.10.06)
- おめでとうございます。昨年の10月に出産した嬉しいお手紙を頂戴しました。(2017.09.28)
「ココログ版漢方(無名)コラム・2010~」カテゴリの記事
- 若木神社のおさいとう2018(2018.01.16)
- 神町小学校のみなさんが先生と一緒にやってきました!(2017.12.22)
- 華原朋美さんのコンサートに行ってきました。(2017.09.20)
- めでためでたの若松さよ枝も栄えて葉も茂げる(2017.08.31)
- 夏の仙台は七夕祭りの季節です。パラソルとカニ(2017.07.27)
「不妊漢方で子宝|2016年妊娠出産」カテゴリの記事
- 流産1回、人工授精6回。漢方で自然妊娠で無事に出産。天童市(2018.01.20)
- FSH高い28.19から40前に妊娠出産、再び漢方で45歳で2人目出産!(2017.02.06)
- 明日の水曜日、公休を頂きます。お子さまが中学受験をされる話など(2017.01.31)
- 勇気づけられたし、漢方を飲んでからの変化がすごかったのを覚えてます。(2017.01.27)
- 冬至に二至丹のコラム(2017.01.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント