血流たっぷりの温活漢方は生理痛、生理不順に絶対おすすめ!
おはようございます。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
3月12日は、朝は雪がチラチラしていて朝一番のお客さま、村山市の白鳥からいらっしゃいましたが、やはり葉山の麓も雪が降っていたようです。
この震災の時期はまだまだ寒いです。
5年前は雪が降った上に電気がなくて寒かったです。
さて「土屋薬局 中国漢方通信」を見なおしています。
「漢方は生理痛、生理不順に絶対おすすめ!/生理痛や生理不順の漢方薬!」
こちらのページを手直し中です。
再度、写真も撮り直しましたのでココログにも掲載させて頂きます。
生理痛の漢方薬のスレッドも参考になりましたら、幸いです。
| 固定リンク
「生理痛、月経困難症|漢方薬」カテゴリの記事
- 生理痛を楽にするセルフケア。血液循環を良くする食べ物を積極的に(2017.10.19)
- 44歳高齢不妊。第二子をご出産されました!おめでとうございます!(2017.06.29)
- 家族3人のご来店。赤ちゃんを抱いて髪の毛フサフサでした。(2017.05.10)
- チョコレートのう腫術後に体外受精、妊娠、出産されました。お母さんパワー(2017.02.16)
- 漢方薬で卵子と子宮内膜のバランスが良くなった。ひょっとして、、(2016.06.29)
「冷え性|漢方薬」カテゴリの記事
- 2人のお客さまから妊娠の良いご報告が!(2017.11.17)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- 「妊娠6週目です!」と嬉しい連絡ありました。お身体大事にしてください。(2017.09.08)
- 栄養剤やビタミン剤でも身体がだるくて疲れがとれない体験ありませんか?(2017.08.26)
- 高齢不妊でしたが2人の子宝に恵まれたお客さま。おめでとうございます!(2017.07.25)
「腰痛|漢方薬」カテゴリの記事
- 健康サポート薬局のための薬剤師の対応研修プログラム~医学部の先生から「腰痛」を学ぶ~(2016.09.20)
- 血流たっぷりの温活漢方は生理痛、生理不順に絶対おすすめ!(2016.03.12)
- 漢方薬は腰痛によく効きました。効いてくれました。(2015.01.21)
- 2014年 中医痺証専門講座南通研修の研修を終えて(2015.01.16)
- 痺証オープン講座に参加してきました。(2014.07.22)
「頭痛|漢方薬」カテゴリの記事
- POF早発卵巣不全の漢方で妊娠4ヶ月!おめでとうございます!(2017.12.07)
- 後首が重く、頭もギューっと押しつぶされるような痛い、重い感じ。漢方相談お願いします。(2017.02.18)
- とにかくイライラ…不安感…いや〜な頭痛… それって「血の道症」が原因かも⁉️(2017.02.14)
- 石が乗ったみたいな頭痛、肩こりの漢方相談(2016.12.30)
- メールマガジン発行と「突発性難聴、術後の頭痛、耳鳴りが解消した話」(2016.11.05)
「痛み、しびれ|漢方薬」カテゴリの記事
- 脳出血後遺症で背中の痛み、右手の麻痺が痛み、しびれが漢方で改善しました!(2017.12.21)
- 頚椎症で首の痛み、腕のしびれ漢方で改善。仙台から1人で車を運転できるようになりました。(2017.08.07)
- 防己黄耆湯や七物降下湯など漢方。手根管症候群やむくみ、ダイエットの話題など。(2017.07.19)
- フレイルの漢方対策、体重減少、座骨神経痛に(2017.05.30)
- ストレスからくると考えられる全身のしびれ、背中の痛みの漢方に(2017.05.08)
「イスクラ婦宝当帰膠」カテゴリの記事
- 山形市30代、不妊漢方で妊娠出産!黄体機能不全と多嚢胞気味(2018.01.30)
- 雪降る日の寒さ対策にイスクラ婦宝当帰膠はいかがですか?(2017.12.28)
- 水戸市で茨城中医薬研究会の定例会に講師と呼ばれました。(2017.11.07)
- 「二人目は一人目とは違う可愛さがあります」とお母様、もうメロメロのご様子(2017.10.10)
- 9年ぶりの電話。その後家族が増えて第二子もお授かりでした。(2017.10.06)
「月経不順・生理不順|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 「妊娠6週目です!」と嬉しい連絡ありました。お身体大事にしてください。(2017.09.08)
- 春の養生法によい漢方薬。こんな症状ありませんか? イスクラ薬局さんより(2017.04.19)
- 娘様の生理不順がコンクレバンと逍遥丸で(2017.02.22)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第3回…早発閉経、第二子不妊(2016.12.14)
- PCOS,多嚢胞性卵巣症候群で「無排卵」「無月経」。漢方で「妊活」「排卵」できるように!(2016.08.31)
「「血流たっぷり」をめざしなさい」カテゴリの記事
- 今日のお客様2人 「血流たっぷり」の漢方薬で(2016.10.12)
- 「血流がすべて解決する」「血液たっぷり」を目指しなさい(2016.09.30)
- 南北中医薬研究会2016特別定例会…「血流がすべて解決する」(2016.09.26)
- 血流たっぷりの温活漢方は生理痛、生理不順に絶対おすすめ!(2016.03.12)
- 我が子に会えた時には感動で、3人で幸せな瞬間を迎えました。(2014.12.26)
「温活GO」カテゴリの記事
- 寒さ対策にお腹を温める妊活方法(手軽で簡単です)(2017.09.27)
- むずむず足症候群、両肩の痛み、手根管症候群。子宮腺筋症で出産された(2016.11.22)
- 今年の冬は漢方で温活! 「温活GO!」キャンペーンのご案内(2)(2016.11.18)
- 今年の冬は漢方で温活! 「温活GO!」キャンペーンのご案内(2016.11.14)
- 血流たっぷりの温活漢方は生理痛、生理不順に絶対おすすめ!(2016.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント