« 腰痛と椎間板ヘルニアによる左足の痛み、漢方で痛みが半減しました。 | トップページ | 「実家のお母さんと一緒に漢方相談に来ると授かる」というジンクス »

2016.04.13

鼻の脂漏性皮膚炎が漢方薬でスッキリ赤みがひきました。

こんにちは。

薬剤師の土屋です。


桜の花が咲いて気持ちのよいお天気となっています。

春爛漫の好季節です。


今日は「漢方相談で脂漏性皮膚炎のことについて」です。


数年前に当店をご愛顧していたお客様(男性65歳)が久しぶりに奥さまとご一緒に4月4日に来店されました。


鼻の脂漏性皮膚炎で漢方相談をご希望です。


昨年の8月から鼻の脂漏性皮膚炎が続いています。


鼻の赤み、痒み、カサカサです。

膿(うみ)がでてきます。


まるで蔵王に春スキーに行って真っ黒に日焼けして顔がヒリヒリと火傷して、皮が剥けている感じです。


海に泳ぎに行って日焼け止めを忘れて、顔がひどく日焼けしたかのような、そんな顔色に鼻がピエロののよう真っ赤になっています。


皮膚科はいまは4軒目に通院しています。

なかなか治らない。


ケトパミンクリーム、ダラシンゲルが処方されています。


そんなときに奥様が鶴の一声で「あなた神町の土屋薬局に行ってみたら?」と声を掛けてくれてご夫妻で疲労性皮膚炎の漢方相談をご希望でのご来店でした。


食欲あります。

お肌は湿潤タイプでジュクジュクしやすいです。


お通じは正常、尿も近くありません。


脂漏性皮膚炎の漢方薬として


1)5つの花の生薬

2)火を瀉して湿を利する漢方薬


の2種類をお勧めしました。


そして今日の4月13日のご来店。


見事に鼻の赤みがとれて顔全体もスッキリされていて驚くほどでした。


お客さまも大満足


またご来店されるそうです。


ふだんあまり皮膚病の漢方相談自体が少ない土屋薬局ですが、「漢方相談で効き目があるときは、よく効くんだなあ」と嬉しく思った脂漏性皮膚炎の漢方相談の話でした。


0280412

<2016年4月12日>

若木山から眺めた月山です。

白い木蓮も印象的な眺めです。

ほんのりと桜が咲き始めました。


月山、葉山

月山、葉山もとてもいい眺めです。


葉山

葉山です。

まるで屏風のようですね。


月山

月山です。

過ぎ行く春を楽しんでいきたいです。

|

« 腰痛と椎間板ヘルニアによる左足の痛み、漢方で痛みが半減しました。 | トップページ | 「実家のお母さんと一緒に漢方相談に来ると授かる」というジンクス »

脂漏性皮膚炎|漢方薬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鼻の脂漏性皮膚炎が漢方薬でスッキリ赤みがひきました。:

« 腰痛と椎間板ヘルニアによる左足の痛み、漢方で痛みが半減しました。 | トップページ | 「実家のお母さんと一緒に漢方相談に来ると授かる」というジンクス »