子宮内膜症40代の漢方。妊娠5ヶ月で子宝やって来た!
今日、4回目の更新です。
平成25年4月26日から足掛け4年、不妊症の子宝の漢方相談で当店をご利用頂いていたお客様。
久しぶりにご来店だったのですが、18週目、5か月だったそうです。
もうびっくりで嬉しくて、とっても感動しました。
妻も何回かお話しさせて頂いたお客様でお仕事の共通の知り合いはいるし、ご主人様は私の高校の後輩ですし、ちとっても気になる、お友達感覚のお客様でした。
良かったです。
<40代の後があまりない、不妊治療の体外受精>
子宮内膜症がひどく、子宮腺筋症かも?とも言われていました。
最後の1個の卵、採卵して凍結した卵のうちで1番グレードが悪いもので全然期待していなくて、今まで使ってた妊娠検査薬も諦めて「また採卵からすればいいか!」と思っていたそうです。
予想外の「あ、妊娠ですね!」という産婦人科の先生の言葉に驚きだったそうです。
周囲のお客様も含めた40代の女性のかたたち、妊娠ラッシュで子宝がみんなのところに一斉にやって来ているそうです。
1人の友人は「もうダメだ。妊娠できない」と泣いていたのに、そのかたは無事に出産されたそうです。
私は感覚的に女の子のような直感だったのですが、さてどうでしょう?
(スピリチュアルはお話ですが、おばあちゃんのお陰で子宝がやって来たそうです。ですから、もしその話が本当でしたらきっと赤ちゃんは女の子のはずです)
(自分用のメモ、杞菊地黄丸、冠元顆粒、五涼華などクールないぶし銀の漢方を体外受精に併用していて、あまり体が火照らないようにしていました)
| 固定リンク
「子宮内膜症|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の疲労感、消耗感の冷え対策漢方の話(2018.01.25)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞手術後の不妊漢方で妊娠出産されました。(2018.01.09)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞手術後からの妊活の漢方相談で年賀状を頂戴しました。(2018.01.05)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の子宝(不妊)漢方相談について(2017.12.29)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
「子宮腺筋症|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 子宮腺筋症。リウマチ性多発筋痛症と膠原病。強皮症など漢方相談振り返り(2017.06.21)
- 体外受精14回目の不妊症の漢方のご相談で(2016.12.30)
- むずむず足症候群、両肩の痛み、手根管症候群。子宮腺筋症で出産された(2016.11.22)
- 「不妊治療のやめどき」と重度の子宮腺筋症と卵管閉塞で漢方で自然妊娠!(2016.07.25)
「体外受精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の子宝(不妊)漢方相談について(2017.12.29)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
「高齢不妊|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- POF早発卵巣不全の漢方で妊娠4ヶ月!おめでとうございます!(2017.12.07)
- 39歳から根気よく子宝妊活の漢方相談で41歳でご出産でした!(2017.11.16)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第三回(2017.10.11)
- 満月のせいか偶然にも出産された2本の電話が続きました。(2017.10.06)
「不妊漢方で子宝|2016年妊娠出産」カテゴリの記事
- 流産1回、人工授精6回。漢方で自然妊娠で無事に出産。天童市(2018.01.20)
- FSH高い28.19から40前に妊娠出産、再び漢方で45歳で2人目出産!(2017.02.06)
- 明日の水曜日、公休を頂きます。お子さまが中学受験をされる話など(2017.01.31)
- 勇気づけられたし、漢方を飲んでからの変化がすごかったのを覚えてます。(2017.01.27)
- 冬至に二至丹のコラム(2017.01.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント