イライラ落ち込み、不安で落ち込み。漢方で体質改善、妊娠出産!
今日の6月9日。ロックの日には嬉しいお電話が1本ございました。
山形出身で仙台から、ご主人の転勤で八戸にお住いのお客様、昨年平成27年の年末に男児をご出産されたそうです。
仙台在住のときには東根のご実家に帰るときに土屋薬局にもお立ち寄り頂いて、「落ち込みや急に泣きたくなる」「立ちくらみ」などの漢方相談をしていました。
平成25年6月14日が最初の漢方のご相談でした。
「寝つきは良いが朝方に目が覚める」「夢をみている感じがします」「ため息はありません」
イライラして落ち込んだり、不安があったり、気分が落ち込んだり。
泣きたくなる、涙の漢方の甘麦大棗湯とメンタルに強い帰脾湯をお勧めしました。
その後、7月には「いい感じ、落ち込むこともなくなりました」
などなど、いい感じで経過していました。
生理痛も辛くなかった。
高プロラクチン血症があった。
それから不妊対策として漢方薬
平成26年8月30日に。
養血調経、補腎精、疏肝理気でリラックス
3つの漢方薬でめでたくご懐妊、妊娠出産と良い結果につながりました。
今日はそれで「産後疲れがとれない」「夜に頻繁に目が覚める」「眠りが浅い」「体のむくみ」の漢方相談でございました。
今後とも体調よくお過ごしになって頂きたいです。
今度、落ち着いて実家に帰るときに再度、土屋薬局に立ち寄りたいとのことでした。
お子様を抱いたお客様ご一家とお会いできる日を楽しみにしています。
さくらんぼ🍒赤くなっています。 pic.twitter.com/Vj1onmcOkk
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年6月7日
さくらんぼ🍒の木の全体像です。 pic.twitter.com/lvBfPPoiup
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年6月7日
| 固定リンク
「夢と不眠|漢方」カテゴリの記事
- 2人め不妊でだいぶお悩みでしたから、喜んだお客様の表情に私も嬉しい(2017.08.08)
- イライラ落ち込み、不安で落ち込み。漢方で体質改善、妊娠出産!(2016.06.09)
- 赤ちゃん連れで家族3人での福島県郡山市からのご来店(2015.09.25)
- 「夜に目が覚めること」の漢方相談(2014.03.06)
- 生理中の不眠への漢方対策について、日中は眠くて仕方がない(2013.01.10)
「高プロラクチン血症|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 高プロラクチン血症の漢方相談で(2017.08.16)
- 潜在性高プロラクチン血症と黄体機能不全の子宝漢方相談で妊娠!(2017.04.13)
- 勇気づけられたし、漢方を飲んでからの変化がすごかったのを覚えてます。(2017.01.27)
- 子宮内膜症。子宮筋腫、チョコレート嚢腫で子宝漢方。妊娠、無事に出産!(2017.01.13)
- イライラ落ち込み、不安で落ち込み。漢方で体質改善、妊娠出産!(2016.06.09)
「妊娠中と産後の体調不良|漢方薬」カテゴリの記事
- 妊娠後期のむくみ対策の漢方について(2017.10.25)
- 実は産後こそ漢方の出番なんです!(2017.09.19)
- 産後の体の痛みの漢方薬。不安、ストレス。(2017.01.16)
- 出産後のカンジダ膣炎がすっかり再発しなくなり痒みもなくなりました。(2016.12.02)
- むずむず足症候群、両肩の痛み、手根管症候群。子宮腺筋症で出産された(2016.11.22)
「不妊漢方で子宝|2016年妊娠出産」カテゴリの記事
- 流産1回、人工授精6回。漢方で自然妊娠で無事に出産。天童市(2018.01.20)
- FSH高い28.19から40前に妊娠出産、再び漢方で45歳で2人目出産!(2017.02.06)
- 明日の水曜日、公休を頂きます。お子さまが中学受験をされる話など(2017.01.31)
- 勇気づけられたし、漢方を飲んでからの変化がすごかったのを覚えてます。(2017.01.27)
- 冬至に二至丹のコラム(2017.01.23)
「ベビ待ち看護師さん|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 流産1回、人工授精6回。漢方で自然妊娠で無事に出産。天童市(2018.01.20)
- 9年ぶりの電話。その後家族が増えて第二子もお授かりでした。(2017.10.06)
- 人工授精3回、体外受精5回失敗からの漢方相談で妊娠されたお話です。(2017.09.22)
- 「妊娠6週目です!」と嬉しい連絡ありました。お身体大事にしてください。(2017.09.08)
- 子宮腺筋症。リウマチ性多発筋痛症と膠原病。強皮症など漢方相談振り返り(2017.06.21)
「イライラ落ち込み漢方、不安落ち込み|漢方薬」カテゴリの記事
- 春の養生法によい漢方薬。こんな症状ありませんか? イスクラ薬局さんより(2017.04.19)
- 鼻炎と喘息の体質改善も兼ねて不妊漢方相談、トントン拍子で妊娠でした!(2017.03.06)
- 飯坂市からのご来店と赤ちゃん連れのお客さまと感激の再開、目の漢方(2017.01.05)
- 最近、イライラが止まらなくなる。 子供にあたってしまう。(2016.09.14)
- 妊活。初期流産後、「胃腸が弱いこと」を漢方で体質改善、不妊克服妊娠へ!(2016.08.26)
「泣きたくなる」カテゴリの記事
- 2人め不妊でだいぶお悩みでしたから、喜んだお客様の表情に私も嬉しい(2017.08.08)
- イライラ落ち込み、不安で落ち込み。漢方で体質改善、妊娠出産!(2016.06.09)
「夜中目が覚める|漢方薬」カテゴリの記事
- 不妊治療のストレス、イライラ、緊張にお香の香り、アロマで妊娠力アップ!(2017.09.05)
- 2人め不妊でだいぶお悩みでしたから、喜んだお客様の表情に私も嬉しい(2017.08.08)
- 飯坂市からのご来店と赤ちゃん連れのお客さまと感激の再開、目の漢方(2017.01.05)
- 最近、イライラが止まらなくなる。 子供にあたってしまう。(2016.09.14)
- イライラ落ち込み、不安で落ち込み。漢方で体質改善、妊娠出産!(2016.06.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント