« 土屋薬局では冬に向けて駐車場の電熱での融雪工事をしています。 | トップページ | 手術も勧められた腰から足の痺れる激痛が漢方で解消 »

2016.06.09

イライラ落ち込み、不安で落ち込み。漢方で体質改善、妊娠出産!

今日の6月9日。ロックの日には嬉しいお電話が1本ございました。


山形出身で仙台から、ご主人の転勤で八戸にお住いのお客様、昨年平成27年の年末に男児をご出産されたそうです。


仙台在住のときには東根のご実家に帰るときに土屋薬局にもお立ち寄り頂いて、「落ち込みや急に泣きたくなる」「立ちくらみ」などの漢方相談をしていました。

平成25年6月14日が最初の漢方のご相談でした。


「寝つきは良いが朝方に目が覚める」「夢をみている感じがします」「ため息はありません」


イライラして落ち込んだり、不安があったり、気分が落ち込んだり。


泣きたくなる、涙の漢方の甘麦大棗湯とメンタルに強い帰脾湯をお勧めしました。


その後、7月には「いい感じ、落ち込むこともなくなりました」

などなど、いい感じで経過していました。


生理痛も辛くなかった。

高プロラクチン血症があった。


それから不妊対策として漢方薬


平成26年8月30日に。


養血調経、補腎精、疏肝理気でリラックス


3つの漢方薬でめでたくご懐妊、妊娠出産と良い結果につながりました。


今日はそれで「産後疲れがとれない」「夜に頻繁に目が覚める」「眠りが浅い」「体のむくみ」の漢方相談でございました。


今後とも体調よくお過ごしになって頂きたいです。

今度、落ち着いて実家に帰るときに再度、土屋薬局に立ち寄りたいとのことでした。

お子様を抱いたお客様ご一家とお会いできる日を楽しみにしています。

|

« 土屋薬局では冬に向けて駐車場の電熱での融雪工事をしています。 | トップページ | 手術も勧められた腰から足の痺れる激痛が漢方で解消 »

夢と不眠|漢方」カテゴリの記事

高プロラクチン血症|不妊と漢方薬」カテゴリの記事

妊娠中と産後の体調不良|漢方薬」カテゴリの記事

不妊漢方で子宝|2016年妊娠出産」カテゴリの記事

ベビ待ち看護師さん|不妊と漢方薬」カテゴリの記事

イライラ落ち込み漢方、不安落ち込み|漢方薬」カテゴリの記事

泣きたくなる」カテゴリの記事

夜中目が覚める|漢方薬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イライラ落ち込み、不安で落ち込み。漢方で体質改善、妊娠出産!:

« 土屋薬局では冬に向けて駐車場の電熱での融雪工事をしています。 | トップページ | 手術も勧められた腰から足の痺れる激痛が漢方で解消 »