明日の日曜日 7月5日は仙台で中医五官病のスクーリング
明日はせんだいで再び五官病の中医学の勉強、研修に行ってまいります。五官病とは首から上にある「目、鼻、耳、口、咽喉」といった器官に関連する疾患の中医学、漢方的な対策法を勉強する、皆様にも馴染み深いものです。頑張って勉強してきます! pic.twitter.com/TnZUsuaYZ5
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年7月2日
こんにちは。
漢方薬剤師、不妊カウンセラー、国際中医師の土屋幸太郎です
明日は7月5日日曜日、仙台市で中医五官病のスクーリングに出席します。
嬉しいことに今まで東京で勉強していたのですが、仙台まで出張講義となります。
いつもお世話になっているトン先生と劉先生のお二人がいらっしゃいます。
明日の勉強する内容は、
第一部
1)花粉症について店頭応用、症例検討とワンポイントレッスン
第二部
2)耳鳴り、めまい、後鼻漏、嗅覚障害についての店頭応用、症例検討とワンポイントレッスン
3)眼精疲労、加齢黄斑変性についての店頭応用
以上です。頑張って勉強してきて、中医五官病、「目」「耳」「鼻」「口」「咽喉」の5つの器官、みなさまが悩みやすい分野の漢方相談、今後とも役立てるように頑張っていきます。
昨日は、「慢性副鼻腔炎(蓄膿症)による後鼻漏の漢方相談」したので嬉しかったです。ではでは、みなさま良い休日を!
| 固定リンク
「耳鳴り、突発性難聴|漢方薬」カテゴリの記事
- 気虚タイプの耳鳴り漢方改善→奥さまのご紹介→奥さまの友人のご来店(2017.05.19)
- 髪の毛の漢方相談と耳鳴りの漢方相談(2017.03.13)
- 1月8日、9日の日月祝は土屋薬局お休みです。(2017.01.07)
- 飯坂市からのご来店と赤ちゃん連れのお客さまと感激の再開、目の漢方(2017.01.05)
- 7年前に突発性難聴、耳鳴りの漢方相談で治癒、その後再発しません。(2016.11.10)
「ディスプレー症候群|漢方薬」カテゴリの記事
- 明日の日曜日 7月5日は仙台で中医五官病のスクーリング(2016.07.02)
- 太乙膏と目の漢方、緑内障、ドライアイ、目の痒みに(2016.05.24)
- 朝一番に、妊娠6ヶ月目のお客様から嬉しい手紙が来ています。(2005.03.16)
- ディスプレイ症候群(眼精疲労)の漢方(2005.03.02)
「めまい、立ちくらみ|漢方薬」カテゴリの記事
- 後首が重く、頭もギューっと押しつぶされるような痛い、重い感じ。漢方相談お願いします。(2017.02.18)
- とにかくイライラ…不安感…いや〜な頭痛… それって「血の道症」が原因かも⁉️(2017.02.14)
- 突発性難聴からの「耳鳴り、めまい」が漢方で改善、効果!!(2016.08.18)
- 中医五官薬局(2016.08.04)
- 明日の日曜日 7月5日は仙台で中医五官病のスクーリング(2016.07.02)
「加齢性黄斑変性症|漢方薬」カテゴリの記事
- イスクラ枸杞の原液…男性不妊漢方対策にも?(2016.07.05)
- 明日の日曜日 7月5日は仙台で中医五官病のスクーリング(2016.07.02)
- 加齢性黄斑変性症の漢方相談その後(2016.05.12)
- 加齢黄斑変性の漢方薬、中国漢方的な考え方(2015.12.22)
- 加齢黄斑変性症の漢方相談を受けました。(2015.09.04)
「後鼻漏・蓄膿症|漢方薬」カテゴリの記事
- 中医五官薬局(2016.08.04)
- 明日の日曜日 7月5日は仙台で中医五官病のスクーリング(2016.07.02)
- 耳鼻科の漢方ポイント、ニキビの漢方的考察…妊娠してから耳が圧迫された感じがする(2011.10.18)
「中医五官病」カテゴリの記事
- のどケア、ボイスケアに響聲白龍散が発売されました。(2017.11.18)
- 1月8日、9日の日月祝は土屋薬局お休みです。(2017.01.07)
- 飯坂市からのご来店と赤ちゃん連れのお客さまと感激の再開、目の漢方(2017.01.05)
- 石が乗ったみたいな頭痛、肩こりの漢方相談(2016.12.30)
- メールマガジン発行と「突発性難聴、術後の頭痛、耳鳴りが解消した話」(2016.11.05)
「嗅覚障害|漢方薬」カテゴリの記事
- 明日の日曜日 7月5日は仙台で中医五官病のスクーリング(2016.07.02)
- 嗅覚障害の漢方相談(2011.06.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント