« 中医五官薬局 | トップページ | 首の凝り、 頭痛、 吐き気の漢方相談 »

2016.08.04

「排卵障害」「f無月経」を改善する漢方で、長期戦。無事に妊娠5ヶ月になりました。

先ほど、お電話を頂戴しました。

平成26年2月24日が初めての「排卵障害」での漢方相談でした。


14歳で初潮が来てから最初は月に1回の生理でした。

体重が23~24歳のときに減ってしまって50キロ→37キロに。


生理がストップしてしまって放置していて「無月経」「無排卵」。

27歳のときに「重い腰」をあげて産婦人科の先生のところに。

クロミッド2錠でも排卵しませんでした。


ゴナールエフ皮下注ペン300も効かなかった。


卵胞が育たない。


ちょっと甲状腺が少なくてあえて「病名」をつければ「橋本病」だけど治療の必要もない。


FSHは低かった。


ふだんは「おりもの」を感じないし、「おりもの」自体も多くありません。


卵巣ドリリングという手術でも「排卵」できませんでした。

「排卵障害」「無月経」です。

土屋薬局からは漢方薬、4種類。


1)婦宝当帰膠 2)シベリア霊芝(チャガ)  3)弓帰調血飲第一加減  4)オリヂンP顆粒(プラセンタ)


東北人の山形県民の私も根気強く、忍耐力がありますが、このお客様も実は北東北のほうから遠方からわざわざ夫婦でのご来店でしたが、とても根気があり、忍耐づよく。そして根性がありました。


ずっ上記の「排卵障害対策」の漢方をサボらずに毎日続けました。


凄いことです。偉業です。


平成27年10月21日に体外受精で採卵の予定。

スプレキュアを使っている段階。


甲状腺は問題なくなりました。


ここからちょっと漢方薬を変更。


1)婦宝当帰膠 2)イスクラ冠元顆粒 3)衛益顆粒 4)シベリア霊芝 5)オリヂンP顆粒


今年の平成28年5月2日。


4月27日に陽性!妊娠です!!


5月6日が次の診察で胎嚢を確認する予定。


いまは腟坐剤、エストラーナテープ


ICSIうまくいきました!

今日のお電話 8月4日では仕事はまだ頑張っていらっしゃって女性が多い職場ですから職場のスタッフからも、そしてお客様も女性が多い職場ですから、お客様とも「妊娠」の話で盛り上がっているとのことでした。

5ヶ月ですとだいぶお腹も大きくなってきますから、今後とも無事のご出産楽しみにしています。



「無排卵」「無月経」のときは、まず「川や池に魚を増やす」ことを考えます。

「川」や「池」が汚れていましたら「汚れ」をとって「魚」が住めるようにすることも大切です。

これは「水質浄化の方法」です。

上記のお客様にお勧めした4つの漢方薬のうちの1つの方法はこの「身体の汚れ、デトックスするような漢方薬」をお勧めしました。

次に「川」や「池」が綺麗になったら、「魚」が住めるようになったと考えますから次に「栄養」をつけていきます。

「魚」とはたとえの話で「卵子」と考えてくださいね。

うまく「栄養」をつけるには中医学、中国漢方の2つの方針は「養血」と「活血」です。「調経(ちょうけい)」していきます。

根気よくステップを踏んで段階を経て「漢方薬」で「無月経」「無排卵」の不妊体質改善をして「妊娠」へつながった嬉しいお客様の口コミ、漢方体験談でした。


山形県、酒田市、鶴岡市、庄内町、最上郡、金山町、村山市、東根市、寒河江市、河北町谷地、天童市、山形市、南陽市、米沢市、長井市、川西町。お隣の新潟県、福島県、秋田県、宮城県などにお住いで、漢方に興味があるかた、ご来店できる方はぜひ漢方相談をお寄せくださいね。


私の好きな漢方に興味があるかたは、一緒に漢方で「妊活」「不妊体質改善」をしていきましょう!





<2016年8月17日追記です>

「無月経」「無排卵」を漢方で「不妊」体質改善から「妊娠」!」として漢方体験ドットコムの新しいコラムにもなりました。

|

« 中医五官薬局 | トップページ | 首の凝り、 頭痛、 吐き気の漢方相談 »

排卵障害|不妊と漢方薬」カテゴリの記事

体外受精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事

無排卵・無月経/不妊と漢方薬」カテゴリの記事

FSHが低い方|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事

甲状腺|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「排卵障害」「f無月経」を改善する漢方で、長期戦。無事に妊娠5ヶ月になりました。:

« 中医五官薬局 | トップページ | 首の凝り、 頭痛、 吐き気の漢方相談 »