波が来た(3)
先週、波が来た(2)を書いてからは平穏な感じでわーっとお客さまも集まるわけでもなく今まで静かな1週間でした。
ちなみに、最初の「波が来た」はこちらです。→「波が来た」
昨日は午後は山形市のビッグウイングまで東北厚生局の集団指導に行ってきてお話を伺っていたのですが、さてその翌日の今日はもともと金曜日なのに土曜日以上に漢方相談の予約が入っていて午後は、午後2時から5時半までずっとお客様が途切れることがありませんでした。
最近、中医五官病を勉強していますから、これは「目、耳、鼻、のど、口」という非常に幅広いジャンルの漢方相談、「首から上」を網羅していますので機会があればすべての方と私は漢方相談でお付き合いできます。
後鼻漏の相談が昨日、今日と2件。
頭痛の漢方相談が昨日に1件。
今日は飛蚊症の漢方相談と非常に中医五官病にも活気づいています。
嬉しかったのは最後のお客様が秋田県湯沢市から来店して頂いたことです。
ちょうど50代は私の先輩世代ですから、秋田の話などいろいろとワイワイさせて頂いて漢方相談だったのですが楽しかったです。
秋田県は先週も山形からお嫁に行った方が、帰る途中に東根の当店に
漢方のテーマは「若返り」に近いようなことでした。
ではでは、明日の土曜日も頑張ります!
(と、ここまで文章を書いていたらその後、18時半まで坐骨神経痛の新規の方の漢方相談もありました。「波が来ている」から得意な漢方相談分野の数はどんどん増えていく時ですね!)
野川、風は秋っぽくなってきました。 pic.twitter.com/aLGvMeL69d
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年9月9日
| 固定リンク
「今週の漢方相談会 2013~」カテゴリの記事
- 今年一年、格別のお引き立てを賜り御礼申し上げます(2016.12.26)
- 先週の漢方相談会の様子など 2016/12/19(2016.12.19)
- 長岡の大花火大会(2016.12.13)
- 低AMH。体外受精で漢方取り入れて胚盤胞凍結後、移植、妊娠、出産!(2016.12.05)
- 出産後のカンジダ膣炎がすっかり再発しなくなり痒みもなくなりました。(2016.12.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント