今年の冬は漢方で温活! 「温活GO!」キャンペーンのご案内
おはようございます。
山形県東根市神町の土屋薬局です。
おそらく半径30キロくらい、東根市内、天童市、河北町谷地、村山市、大石田町、尾花沢市、大江町、山形市あたりにお住まいの方が対象となる人へお知らせです。
イスクラ産業✖日本中医薬研究会特別企画として、新たな企画 「温活GO!」を始めました。
ココカラ中医学のサイトは 「こころとカラダの元気をつくる COCOKARA 中医学情報サイト」
EVENT 2016.11.09 今年の冬は漢方で温活! 「温活GO!」キャンペーンのご案内
当店 土屋薬局もキャンペーンに参加しています。
どちかというと、このココログの土屋薬局のブログも携帯(アンドロイド、アイフォン含め)から読んでいる人が3/4を超える時代ですかから、この特別企画もぜひ携帯端末から登録したり、時間の空いたときにちょっとご覧になってください。
ココカラ中医学のサイト自体も、中医学の養生法を「中医学レジェンド」の胡栄先生や楊先生など充実した執筆陣です。
女性の方、家庭の主婦、OLなど頑張っている女性の方向けのサイトです。
漢方で温活!心も体もウォームアップ!温活GO! 中医学情報サイト「COCOKARA 中医学」でクーポンをゲットして、体が温まるオリジナルハーブティー「COCOKARAあたため茶」をもらおう!2016年11月10日から1月31日まで pic.twitter.com/nAVTfqp2ZI
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年11月10日
漢方で温活!
心も体もウォームアップ!
温活GO!
中医学情報サイト「COCOKARA 中医学」でクーポンをゲットして、体が温まるオリジナルハーブティー
「COCOKARAあたため茶」をもらおう!
2016年11月10日から1月31日まで
今年の冬は「温活」を始めよう!今年の冬は「漢方」で温まろう!
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年11月10日
「温活GO!」参加店に土屋薬局もなっています。もし東根のお近くにお住まいでしたら、COCOKARAというサイトでクーポンをもらってお気軽にご来店下さいね。 pic.twitter.com/Wmw2emzHbh
今年の冬は「温活」を始めよう!
今年の冬は「漢方」で温まろう!
「温活GO!」参加店に土屋薬局もなっています。
もし東根のお近くにお住まいでしたら、COCOKARAというサイトでクーポンをもらってお気軽にご来店下さいね。
COCOKARAあたため茶です。ブレンド茶です。黒茶、肉桂(シナモン)、なつめ、みかん🍊の皮、カルモダン配合です。福岡県の会社でブレンドしてます。 pic.twitter.com/h1e5Ii2udL
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年11月10日
非売品の「COCOKARAあたため茶」の開発秘話です。
リンク先 オリジナルハーブティー 「COCOKARAあたため茶」ってどんなお茶?
お湯を注ぎました! pic.twitter.com/uh4BSkZKHf
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年11月10日
少し、お茶がでてきました! pic.twitter.com/edsliP03cB
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年11月10日
お客様が来店されて漢方相談していましたので、ちょっと時間が経過しましたが「暖め茶」できました!あっ、美味しいです。😄👍💕 pic.twitter.com/YbBNncVnEx
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年11月10日
そして今朝、月曜日に常連様のお客様が来店されましたら、感度がいいですから早速、反応がありました!
おはようございます。土屋薬局、朝に「温活GO!」参加店ですから、お客様からお問い合わせがあって試飲、味見です。(^-^)/ 味は美味しいです。私はけっこう好きです。ぽかぽかします。💕 pic.twitter.com/k9nqCLudj7
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年11月14日
あたため茶で温活GO!今年の冬は漢方で温まろう! pic.twitter.com/SXB400cbEt
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年11月14日
☆☆☆
今週の漢方相談会のお知らせです。
○2016年11月14日~11月19日(月~土) 薬剤師、国際中医師、不妊カウンセラー 土屋幸太郎が漢方相談を担当させて頂きます。
○2016年11月20日(日) 土屋薬局 定休日です。第二日曜日は定休日です。
…
お電話やメールでご予約お願いします。
平日の漢方相談大歓迎です。一人一人に時間をじっくり割いて相談しています。
遠方のかたは、電話やメールでご相談をお寄せください。こちらから。
中医学に詳しい薬剤師(国際中医専門員)、不妊カウンセラー(NPO法人不妊カウンセリング学会認定)による親切な相談。じっくり話を聞いて一人一人の体質や年齢、症状に応じて相談しています。どうぞお気軽にお声をかけて下さい。
…
「温活GO!」であたため茶の他に、婦宝当帰膠も試飲できますので、スタッフにお気軽にお声かけてください。
お待ち申し上げます。
| 固定リンク
「冷え性|漢方薬」カテゴリの記事
- 2人のお客さまから妊娠の良いご報告が!(2017.11.17)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- 「妊娠6週目です!」と嬉しい連絡ありました。お身体大事にしてください。(2017.09.08)
- 栄養剤やビタミン剤でも身体がだるくて疲れがとれない体験ありませんか?(2017.08.26)
- 高齢不妊でしたが2人の子宝に恵まれたお客さま。おめでとうございます!(2017.07.25)
「今週の漢方相談会 2013~」カテゴリの記事
- 今年一年、格別のお引き立てを賜り御礼申し上げます(2016.12.26)
- 先週の漢方相談会の様子など 2016/12/19(2016.12.19)
- 長岡の大花火大会(2016.12.13)
- 低AMH。体外受精で漢方取り入れて胚盤胞凍結後、移植、妊娠、出産!(2016.12.05)
- 出産後のカンジダ膣炎がすっかり再発しなくなり痒みもなくなりました。(2016.12.02)
「土屋薬局からのお知らせ」カテゴリの記事
- はてなブログへ引っ越しします。(2018.01.31)
- 子宮内膜が薄い、頸管粘液が少ない、不正出血の漢方対策(2017.12.30)
- 雪降る日の寒さ対策にイスクラ婦宝当帰膠はいかがですか?(2017.12.28)
- 妊娠子宝希望のお客さまへ。早く多くの方にコウノトリがやってくるのをお祈りいたします。(2017.12.27)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
「温活GO」カテゴリの記事
- 寒さ対策にお腹を温める妊活方法(手軽で簡単です)(2017.09.27)
- むずむず足症候群、両肩の痛み、手根管症候群。子宮腺筋症で出産された(2016.11.22)
- 今年の冬は漢方で温活! 「温活GO!」キャンペーンのご案内(2)(2016.11.18)
- 今年の冬は漢方で温活! 「温活GO!」キャンペーンのご案内(2016.11.14)
- 血流たっぷりの温活漢方は生理痛、生理不順に絶対おすすめ!(2016.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント