AMH0・1で2人め希望の子宝の漢方相談で
こんばんは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
今日の漢方相談、最近はみなさま同じ周期で治療をされているようで月曜日に採卵、そして明日の木曜日に通院で受精卵の確認、そして戻せるか確認してきます。
という漢方相談のお客さまが午前中に1人いらっしゃいました。
そして午後の夕暮れとなった先程に入ったお電話では、やはり12月5日の月曜日に採卵。
そしてそのお客さまは今日の7日水曜日に受精卵を戻すことが出来たそうです。
AMHが0・1。
卵巣年齢が高い
「半年が勝負!」と言われています。
実は平成26年1月のときからの漢方相談でお子様1人めでたくお生まれになっていまして、今回は2人めご希望の漢方相談でした。
今回はうまくいくかどうかで再度、土屋薬局の漢方相談を頼りました。
前回の採卵は自然周期での採卵。
空胞3つ。
今回は 「3つとも受精して、今日に戻してきました!」
「残りの2個もうまくいったら凍結です」
「空胞でなかったのが嬉しかったです」
と嬉しさのあまりに、お電話されたそうです。
良かったですね。
今後とも順調に行きますことを願っています。
コムラサキシキブ pic.twitter.com/SuA89B0icr
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年12月7日
| 固定リンク
「2人目不妊、第二子不妊|漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 娘さま連れのお客様 2人目妊娠!おめでとうございます。【毎日新聞葉酸サプリの話題】(2017.10.17)
- 「二人目は一人目とは違う可愛さがあります」とお母様、もうメロメロのご様子(2017.10.10)
- 満月のせいか偶然にも出産された2本の電話が続きました。(2017.10.06)
- おめでとうございます。昨年の10月に出産した嬉しいお手紙を頂戴しました。(2017.09.28)
「体外受精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の子宝(不妊)漢方相談について(2017.12.29)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
「AMH|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞手術後の不妊漢方で妊娠出産されました。(2018.01.09)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 卵巣機能低下、卵巣機能不全、早発閉経のFSH高いとのきの子宝漢方相談(2017.07.15)
- 卵巣機能低下、早発閉経の不妊への漢方対応(2017.06.22)
- 創業祭のご案内と東京での中医不妊症研修について!(2017.05.09)
「空胞|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 高齢不妊症、卵巣機能低下における中国漢方の考え方(3)(2017.05.23)
- 新しいプラセンタ製剤のビタエックス顆粒分包好評です。冬虫夏草製剤の青海冬夏泉入荷しました。(2017.03.21)
- 特に「読んで頂きたい大事な記事」のご紹介。冬の最上川散歩(2017.02.21)
- 陽性反応が出ました!来月は治療を休もうかと。諦めが肝腎ですね。(2016.12.22)
- 不妊。人工授精、体外受精(空胞)も数回。結局漢方で自然妊娠!(2016.12.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント