低AMH。体外受精で漢方取り入れて胚盤胞凍結後、移植、妊娠、出産!
おはようございます、土屋薬局です。
わたし、薬剤師、不妊カウンセラーの今週の勤務は火曜日と木曜日の6日と8日は公休扱いになっています。
それ以外の、本日の5日(月)、7日(水)、9~10日(金土)は勤務していますのでよろしくお願い致します。
12月11日は第二日曜日で土屋薬局は定休日となります。
今回のニュースレターでは「風邪の漢方特集」 そして日水製薬さんのコンクレバンの紹介にお客さまの反応がありました。
「風邪の漢方特集」では潤肺糖漿(じゅんはいとうしょう)という喉の痛みや咳に効き目のあるもの、コンクレバンは肝臓加水分解物の医薬品で2つともなかなか優れものです。
さて、先週にお客さまからの嬉しいメールが届いていました。
掲載許可も頂戴しました。
不妊で苦しかった人生でしたがおかげ様で育児に奮闘出来そうです(^^)
「先日は素敵なお祝いの品をありがとうございました。
体外受精の準備段階の際に土屋薬局さんにお世話になった◯◯◯です。
低AMHでロング法ながら3つしか採卵出来なかったですが、全て良質の胚盤胞にそだち凍結。
貯卵のため、1周期あけて再び採卵。
(この際、いろんなパターンを試すため、漢方は飲まず)
しかし、漢方を飲まなかったときは一つしか、胚盤胞にならず。
それを新鮮胚で戻すが初期流産。
その後.2周期あけて漢方服用の際とれた凍結卵を移植し、妊娠、出産。
半年後、自然妊娠。
11/5年子の第3子を出産しました。
思えば、低AMHの為、もともといる1人の子を大事に育てよう!諦めるために、自分たちの経済力の中でできる限りをしよう!と思い立ち行った漢方•体外受精でしたが、そのおかげで、今では小さい洗濯物や子供たちの世話に明け暮れる幸せに囲まれております。
とにかく、あのころは藁にもすがりたかった。
予算内で最適な漢方を◯◯で遠方の私にも電話相談で処方していただけた。
その事で人生が変わったように思います。
不妊で苦しかった人生でしたがおかげ様で育児に奮闘出来そうです(^^)
掲載の件、構いません。
切迫早産で長期入院中でした。
返信遅くなり申し訳ありませんでした。
本当にありがとうございました。」
嬉しいメールのご紹介でした。
不妊症の子宝漢方の考え方は「不妊症の子宝漢方のツボを公開します」で詳しく述べています。
漢方相談、遠方の方の場合には失礼がないようにできればお電話(0237-47-0033または 0237-48-2550) でご予約のうえご来店ください。
よろしくお願い致します。
…
不妊症・婦人科疾患には経験豊富な漢方薬剤師、国際中医師、不妊カウンセラーが漢方支援。
毎年100名以上の方が妊娠、出産されています!
ホームページはこちら! →土屋薬局 中国漢方通信
サテライトブログはこちら→土屋薬局のはてな漢方ブログ
山形県東根市神町の土屋薬局
| 固定リンク
「卵巣機能不全、卵巣機能低下|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- POF早発卵巣不全の漢方で妊娠4ヶ月!おめでとうございます!(2017.12.07)
- 早発閉経、卵巣機能不全のお客さま妊娠4ヶ月や44歳で胎嚢確認!(2017.12.04)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- 卵巣機能低下、卵巣機能不全、早発閉経のFSH高いとのきの子宝漢方相談(2017.07.15)
- 卵巣機能低下、早発閉経の不妊への漢方対応(2017.06.22)
「体外受精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の子宝(不妊)漢方相談について(2017.12.29)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
「AMH|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞手術後の不妊漢方で妊娠出産されました。(2018.01.09)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 卵巣機能低下、卵巣機能不全、早発閉経のFSH高いとのきの子宝漢方相談(2017.07.15)
- 卵巣機能低下、早発閉経の不妊への漢方対応(2017.06.22)
- 創業祭のご案内と東京での中医不妊症研修について!(2017.05.09)
「今週の漢方相談会 2013~」カテゴリの記事
- 今年一年、格別のお引き立てを賜り御礼申し上げます(2016.12.26)
- 先週の漢方相談会の様子など 2016/12/19(2016.12.19)
- 長岡の大花火大会(2016.12.13)
- 低AMH。体外受精で漢方取り入れて胚盤胞凍結後、移植、妊娠、出産!(2016.12.05)
- 出産後のカンジダ膣炎がすっかり再発しなくなり痒みもなくなりました。(2016.12.02)
「不妊漢方で子宝|2016年妊娠出産」カテゴリの記事
- 流産1回、人工授精6回。漢方で自然妊娠で無事に出産。天童市(2018.01.20)
- FSH高い28.19から40前に妊娠出産、再び漢方で45歳で2人目出産!(2017.02.06)
- 明日の水曜日、公休を頂きます。お子さまが中学受験をされる話など(2017.01.31)
- 勇気づけられたし、漢方を飲んでからの変化がすごかったのを覚えてます。(2017.01.27)
- 冬至に二至丹のコラム(2017.01.23)
「胚盤胞|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 2人のお客さまから妊娠の良いご報告が!(2017.11.17)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第三回(2017.10.11)
- 体外受精に妊娠力アップの漢方薬で出産でした。おめでとうございます。(2017.09.25)
- 人工授精3回、体外受精5回失敗からの漢方相談で妊娠されたお話です。(2017.09.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント