先週の漢方相談会の様子など 2016/12/19
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年12月19日
foxes聴いて走ってます!けっこう感動的な風景だなあ pic.twitter.com/3JYsxzrKpo
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年12月19日
野川、悠々と最上川へ合流していきます。走りながら「君たちはどう生きるのか」とか思想してます。 pic.twitter.com/jkQUf5HUs7
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年12月19日
今日の東根市はだいぶ温かい感じです。
昨日から、(昨日は午前中は妻の用事で大石田に滞在していましたが)、大石田も含めて東根、山形もだいぶ天候が落ち着いていて、先週の厳しい冬の雪景色から一転して穏やかな感じです。
このまま年末まで天候が落ち着いていると嬉しいなあと思います。
先週の漢方相談会、土曜日は予約のお客さまが3件でしたので、余裕をもって臨みました。
結局、閉店までお客さまたちが順繰りに来店されて、あまりゆっくりすることもなく頑張って漢方相談した一日でした。
お客さまは、山形市、東根市、寒河江市、仙台市、鶴岡市、村山市、天童市、米沢市など山形県内を中心にご来店頂きました。
不妊症などの子宝での漢方相談が多かったです。
鶴岡市からは2組のお客さまたちで、鶴岡市は思うに、人柄がよくて優しい人達が多いですね。
今日の月曜日、午前中は尾花沢市からの常連のお客さまもいらっしゃいましたが、大石田や尾花沢市の人たちも優しくていい人ばかりです。
最近、大石田や尾花沢市に縁があるので、東根市から北のほうから村山市、大石田、尾花沢市などからも、お客さまの来店があると嬉しいなあと妻と話し合いました。
土曜日の漢方相談会、早発閉経のお客さまがいらっしゃていましてここ3年間ぐらい漢方相談での長いおつきあいとなっています。
早発閉経の漢方相談は、「2016.12.14 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第3回…早発閉経、第二子不妊」 こちらのコラムにもありますように病院の治療も「根気よく」と長期戦になることが多いです。
時代が変われば漢方の処方も変わったりもします。
重要な漢方薬の処方を柱にして、体調を整えるようにお勧めしています。
地元の産婦人科のクリニックの先生とのところで血液検査。
ホルモン検査をしていて、治療のほうは東京に通われています。
最近、他のお客さまが良かった漢方薬などもご紹介して、プラス 体づくり肝臓加水分解物の医薬品もお勧めしました。
肝臓加水分解物のアミノ酸はホルモンや子宮や卵巣や血管、血液などの「もと」ですから、冷え性なども軽減して良い結果につながっていって頂きたいです。
野川折り返し pic.twitter.com/AP7CvJOPIZ
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年12月19日
土曜日の午前中に報告があったのは、紫煌珠(しこうじゅ)というプラセンタのサプリ。
新しい商品なので、ちょっと様子をみていました。
「2016.11.09 2人のお子様に恵まれたお客様からのご紹介と生理前の食べ物」
今日の午前中は「山形市のお友達から今年の春に土屋薬局さんを紹介されて、それからずっと来たい、来たいと思っていたんです」というご主人様と夫婦でのご来店の初来店のお客様がいらっしゃいました。
お友達のかたは2人のお子様に恵まれて幸せで、元気に毎日を暮らしているそうです。
ご紹介されたお客様の場合には、当店のことも知っている方からの紹介ですから、わりと不安のようなものがなくて、スッと溶け込めるようです。
今後の良い結果となりますことを心から願っています。
こちらのお客さまに、婦宝当帰膠と紫煌珠の2つでリラックスした感じでお勧めしました。
12月17日の土曜日のお電話だと「高温期が続いていて妊娠したかもしれないです!妊娠中服用しても大丈夫ですか?」とまさかの急展開の良いお話でした。
よく新しい漢方薬の商品が合っているかどうか、そのお店やその漢方の先生に合っているかどうかは、「最初の頃にお勧めしたお客さまたちの反応」でわかりやすいです。
土屋薬局の場合には、独歩丸や独歩顆粒(独活寄生湯製剤)がとても山形、東根、村山などの地域で評判が良くて痛みやしびれが楽なるケースが多かったですので、そのまま自信を持ちました。
紫煌珠もひょっとしたらかなり素晴らしいかもです。
雪の河川敷 pic.twitter.com/PgZ4URmZiQ
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年12月19日
| 固定リンク
「早発閉経・早発卵巣不全|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- POF早発卵巣不全の漢方で妊娠4ヶ月!おめでとうございます!(2017.12.07)
- 早発閉経、卵巣機能不全のお客さま妊娠4ヶ月や44歳で胎嚢確認!(2017.12.04)
- 卵巣機能低下、卵巣機能不全、早発閉経のFSH高いとのきの子宝漢方相談(2017.07.15)
- 栃木県中医薬研究会で漢方講演会にお呼ばれしました。(2017.07.10)
「今週の漢方相談会 2013~」カテゴリの記事
- 今年一年、格別のお引き立てを賜り御礼申し上げます(2016.12.26)
- 先週の漢方相談会の様子など 2016/12/19(2016.12.19)
- 長岡の大花火大会(2016.12.13)
- 低AMH。体外受精で漢方取り入れて胚盤胞凍結後、移植、妊娠、出産!(2016.12.05)
- 出産後のカンジダ膣炎がすっかり再発しなくなり痒みもなくなりました。(2016.12.02)
「不妊漢方で子宝|2016年妊娠出産」カテゴリの記事
- 流産1回、人工授精6回。漢方で自然妊娠で無事に出産。天童市(2018.01.20)
- FSH高い28.19から40前に妊娠出産、再び漢方で45歳で2人目出産!(2017.02.06)
- 明日の水曜日、公休を頂きます。お子さまが中学受験をされる話など(2017.01.31)
- 勇気づけられたし、漢方を飲んでからの変化がすごかったのを覚えてます。(2017.01.27)
- 冬至に二至丹のコラム(2017.01.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント