飯坂市からのご来店と赤ちゃん連れのお客さまと感激の再開、目の漢方
今日は目を覚ましてみたら「そこは白い雪国だった」状態でした。
朝は薬局の駐車場の雪片付けに30分かけてお客さまのために駐車場を整備して、横断歩道の前の歩道も道行く人のためにキレイにして、道路の積雪も車に邪魔にならないように土屋薬局の駐車場側へ雪はきしました。
1月3日、4日ともわりと忙しくなくてゆっくりと過ごしていたのですが、今日は雪降にも関わらず、県内外からのお客さまの漢方相談が続きました。
飯坂市からお車で来店されたお客さま夫妻もいらっしゃいました。
実家で年末年始を過ごされて、今日は郡山市の住まいにお帰りになるそうです。
福島県の産婦人科の状況はよく分かっていなかったのですが、不妊カウセリング学会で発表された産婦人科の先生がいるクリニックや、また栃木県で評判のよいクリニックなども紹介差し上げました。
体外受精のときに迷ったらジスアート施設(JISART)がお勧めです。
福島県にも何人かの婦人科のジスアートの先生やクリニックがあるようですから、いろいろと検討しました。
また不妊カウンセラーとして体外受精のときの心構え、妊娠する確率。
仕事と不妊治療、体外受精の両立のコツ。
京都の産婦人科医の中山先生から講演をお聞きしたときの内容、「病院は子宮鏡検査が出来るところを選ぶことがコツ」など、漢方相談は今まで同じ内容でしたので、それ以外のところを丁寧に1時間説明しました。
帰りは山形道のこの時期のトンネルにはお気をつけて。とお見送りしました。
その他、午前中に来店された赤ちゃん連れのお客さま、ほぼ2年ぶりのご対面で感動しました。
一番最初の来店で夫の嫁ぎ先での妊娠へのプレッシャーのこと、涙ながらにお話されていましたので、娘さんが間もなく1歳1ヶ月になられること。
そして4月から職場に復帰されること。
だから断乳にむけて、離乳食も準備していますが、本格的に職場の復帰へ向けて「断乳の漢方薬」も試していきたいということでした。
お店が明るくなるので、ぜひまた娘さんと一緒にご来店頂きたいです。
公務員の方ですが職場は産休前と同じところに戻るのがルールで山形市だそうです。
前回は子宝漢方で漢方薬3~4ヶ月の服用で自然妊娠されたのでした。
病院でのクロミッドなどの誘発剤のタイミング療法で苦戦していたので喜ばれました。
その他、悪性リンパ腫の寛解後の漢方相談(抗がん剤で自律神経がやられてやる気がでないので元気を出すことの漢方相談)や耳鳴りの漢方相談。
耳鳴りの漢方相談、2年間の耳鳴りが結局、小さくなって気にならなくなったのですが、耳の詰まり。
そしてパソコン作業による目の疲れ、眉毛からこめかみ、眼球も痛くなる。
これには頂調顆粒(川キュウ茶調散)も効かないとのことで、うーん、小太郎製薬の洗肝明目湯をお勧めしました。
これは夢のような目の漢方薬ですから、お試しして頂きたいです。
耳の漢方相談、聴力が8割まで戻ったり、耳つまり、耳鳴りが小さくなったり、手応え感じていますから、今度は「目の漢方相談」に特化するかもしれません。
目の漢方相談は、高血圧だったら全身を調整しますが、目は「局所の小さいところ」を調整するので、コツがあってより難しいそうです。と、師匠の五官病のトン先生が申していました。
肩こり、不眠、朝の頭痛、首筋の凝りの漢方相談もありました。
最近はお客さまも世代層が若いので膝や足腰の痛みよりも「首から上の不調」の漢方相談がとても多いです。
効き目も早く分かるのでやりがいがあります。
では、明日は三連休前の金曜日で学校も始まりますので、みなさま風邪やインフルエンザ、感染性胃腸炎などにはどうぞお気をつけてください。
今朝の我が家の庭です。
| 固定リンク
「耳鳴り、突発性難聴|漢方薬」カテゴリの記事
- 気虚タイプの耳鳴り漢方改善→奥さまのご紹介→奥さまの友人のご来店(2017.05.19)
- 髪の毛の漢方相談と耳鳴りの漢方相談(2017.03.13)
- 1月8日、9日の日月祝は土屋薬局お休みです。(2017.01.07)
- 飯坂市からのご来店と赤ちゃん連れのお客さまと感激の再開、目の漢方(2017.01.05)
- 7年前に突発性難聴、耳鳴りの漢方相談で治癒、その後再発しません。(2016.11.10)
「体外受精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の子宝(不妊)漢方相談について(2017.12.29)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
「痛み、しびれ|漢方薬」カテゴリの記事
- 脳出血後遺症で背中の痛み、右手の麻痺が痛み、しびれが漢方で改善しました!(2017.12.21)
- 頚椎症で首の痛み、腕のしびれ漢方で改善。仙台から1人で車を運転できるようになりました。(2017.08.07)
- 防己黄耆湯や七物降下湯など漢方。手根管症候群やむくみ、ダイエットの話題など。(2017.07.19)
- フレイルの漢方対策、体重減少、座骨神経痛に(2017.05.30)
- ストレスからくると考えられる全身のしびれ、背中の痛みの漢方に(2017.05.08)
「不妊漢方で子宝|2016年妊娠出産」カテゴリの記事
- 流産1回、人工授精6回。漢方で自然妊娠で無事に出産。天童市(2018.01.20)
- FSH高い28.19から40前に妊娠出産、再び漢方で45歳で2人目出産!(2017.02.06)
- 明日の水曜日、公休を頂きます。お子さまが中学受験をされる話など(2017.01.31)
- 勇気づけられたし、漢方を飲んでからの変化がすごかったのを覚えてます。(2017.01.27)
- 冬至に二至丹のコラム(2017.01.23)
「イライラ落ち込み漢方、不安落ち込み|漢方薬」カテゴリの記事
- 春の養生法によい漢方薬。こんな症状ありませんか? イスクラ薬局さんより(2017.04.19)
- 鼻炎と喘息の体質改善も兼ねて不妊漢方相談、トントン拍子で妊娠でした!(2017.03.06)
- 飯坂市からのご来店と赤ちゃん連れのお客さまと感激の再開、目の漢方(2017.01.05)
- 最近、イライラが止まらなくなる。 子供にあたってしまう。(2016.09.14)
- 妊活。初期流産後、「胃腸が弱いこと」を漢方で体質改善、不妊克服妊娠へ!(2016.08.26)
「夜中目が覚める|漢方薬」カテゴリの記事
- 不妊治療のストレス、イライラ、緊張にお香の香り、アロマで妊娠力アップ!(2017.09.05)
- 2人め不妊でだいぶお悩みでしたから、喜んだお客様の表情に私も嬉しい(2017.08.08)
- 飯坂市からのご来店と赤ちゃん連れのお客さまと感激の再開、目の漢方(2017.01.05)
- 最近、イライラが止まらなくなる。 子供にあたってしまう。(2016.09.14)
- イライラ落ち込み、不安で落ち込み。漢方で体質改善、妊娠出産!(2016.06.09)
「感音性難聴・耳鳴り、難聴|漢方薬」カテゴリの記事
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
- 髪の毛の漢方相談と耳鳴りの漢方相談(2017.03.13)
- 飯坂市からのご来店と赤ちゃん連れのお客さまと感激の再開、目の漢方(2017.01.05)
- 小児夜尿症の漢方相談で、10年前に不妊、不育症の漢方相談をしてた子が(2016.11.07)
- メールマガジン発行と「突発性難聴、術後の頭痛、耳鳴りが解消した話」(2016.11.05)
「中医五官病」カテゴリの記事
- のどケア、ボイスケアに響聲白龍散が発売されました。(2017.11.18)
- 1月8日、9日の日月祝は土屋薬局お休みです。(2017.01.07)
- 飯坂市からのご来店と赤ちゃん連れのお客さまと感激の再開、目の漢方(2017.01.05)
- 石が乗ったみたいな頭痛、肩こりの漢方相談(2016.12.30)
- メールマガジン発行と「突発性難聴、術後の頭痛、耳鳴りが解消した話」(2016.11.05)
「眼精疲労|漢方薬」カテゴリの記事
- 飯坂市からのご来店と赤ちゃん連れのお客さまと感激の再開、目の漢方(2017.01.05)
- 中医五官病。イビキの漢方薬、近視・乱視・緑内障の漢方薬について(2016.07.23)
- イスクラ枸杞の原液…男性不妊漢方対策にも?(2016.07.05)
- 朱鷺草(2005.03.08)
「肩こり|漢方薬」カテゴリの記事
- 秋冬の妊活、冷え性対策に。あったかーい。3人め妊娠!(2017.10.16)
- 飯坂市からのご来店と赤ちゃん連れのお客さまと感激の再開、目の漢方(2017.01.05)
- 石が乗ったみたいな頭痛、肩こりの漢方相談(2016.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント