中国からの年賀状。柳暗花明。坐骨神経痛の漢方相談
先週ぐらいに中国からの年賀状が届きました。
ぱっと晴れやかな気持ちも明るくなる赤い色でめでたい感じです。
毎年、この時期の山形は白銀の世界。
白黒のモノトーンの世界ですから、このような赤い色をみると嬉しくなります。
中国の四川省の華西薬業からの年賀状でした。
恭賀新禧 「万事如意! 身体健康!」
すべてはあなたの思うようにお事が運びますように!
いい言葉ですね。
ちなみに私の一番好きな中国語は「柳暗花明」です。
漢文の詩の一説ですが、主人公が山道を進んでいくととうとう足元が暗くなって道はない。
絶望に浸っていると、頑張って一歩一歩道を歩んでいくと、突然目の前がパッと明るくなり開けてきて、村がみえてきた。
というような漢文です。
ぜひみなさまも興味がございましたらインターネットで検索すれば原文が読めますので、この漢詩の世界に入ってみてください。
中国でも辛いときに励みにして頑張る。いつか救われる。
というような意味でこの「柳暗花明」をとらているそうです。
このような豊かな漢詩の世界はいいものです。
さて、昨日は寒河江病院で西村山薬剤師会の薬剤師研修会に仲間入りしてアレルギー性鼻炎のことについて勉強してきました。
午後5時半に雪道対策で午後6時半からの研修会に間に合うように東根を出発したのですが、ちょうど5時ごろに新しい漢方相談のお客さまがいらっしゃいました。
話をお伺いしますと腰椎ヘルニアによる坐骨神経痛でした。
最近、やっと痛みも少し楽になってきてなんとか歩けるようになってきたとのことでした。
山形市でいろいろと漢方相談したりしていたけど、いままできちんとした漢方薬を勧められたことがなかったようで、私もビックリしました。
友人からも「それは漢方薬ではなくて健康食品じゃないの?」と言われて、当店、東根の土屋薬局は痛みやしびれ、坐骨神経痛の漢方相談に特化していることを教わってきたそうです。
今日の午前中は最上郡から首の痛みで先月に漢方相談されたお客さまがいらっしゃいまして、服用したらけっこう良かったそうです。
先日は、お友達2人も連れてきて遊びながらやって来たのですが、ちゅうど第ニ日曜日の定休日で土屋薬局は閉まっていたそうです。
申し訳ございません。 m(__)m
最近は男性のお客さまは痛み、しびれの漢方相談が増えてきました。
私は中国の伝説の痺証の大家 朱良春先生の存命中に最後にあった日本人の一人ですので、これからもストロングな虫類の漢方、痛み、しびれにユニークな効き目と効果を発揮する中医学を伝承していきたいです。
最後に昨日の神町の様子を紹介してお別れです。
<2017年1月18日> 若木山公園 まろやかな雪の造形美
自衛隊官舎から月山。
月山はこの時期らしい雲隠れ
若木山とりんご畑、雪は美しいですね!
| 固定リンク
「坐骨神経痛|漢方薬」カテゴリの記事
- 座骨神経痛の痛み、しびれが漢方で良くなりました。(2017.08.03)
- フレイルの漢方対策、体重減少、座骨神経痛に(2017.05.30)
- 中国からの年賀状。柳暗花明。坐骨神経痛の漢方相談(2017.01.19)
- 健康サポート薬局のための薬剤師の対応研修プログラム~医学部の先生から「腰痛」を学ぶ~(2016.09.20)
- おばあちゃんの坐骨神経痛。「漢方改善法」続けて「痛い」「痛み」の軽減!(2016.09.01)
「ココログ版漢方(無名)コラム・2010~」カテゴリの記事
- 若木神社のおさいとう2018(2018.01.16)
- 神町小学校のみなさんが先生と一緒にやってきました!(2017.12.22)
- 華原朋美さんのコンサートに行ってきました。(2017.09.20)
- めでためでたの若松さよ枝も栄えて葉も茂げる(2017.08.31)
- 夏の仙台は七夕祭りの季節です。パラソルとカニ(2017.07.27)
「若木山、石崎山や東根の風景2010~」カテゴリの記事
- 若木神社のおさいとう2018(2018.01.16)
- 仙台市からのお客さまからお菓子を。医療職のかたの漢方相談、薬剤師の先生の漢方の話題(2017.05.01)
- 連休中の土屋薬局の営業案内です。17/04/24(2017.04.25)
- 中国からの年賀状。柳暗花明。坐骨神経痛の漢方相談(2017.01.19)
- ハウチワカエデと石灯籠 新緑がきれいな季節です。漢方相談の合間に(2016.04.30)
「椎間板ヘルニア|漢方薬」カテゴリの記事
- 中国からの年賀状。柳暗花明。坐骨神経痛の漢方相談(2017.01.19)
- 健康サポート薬局のための薬剤師の対応研修プログラム~医学部の先生から「腰痛」を学ぶ~(2016.09.20)
- 腰椎椎間板ヘルニア、変形性膝関節症、脊柱管狭窄症の漢方相談。猪越恭也先生の訪店(2014.10.28)
- 「腰椎の椎間板ヘルニア」の「漢方薬」で日増しに症状が改善!(2012.05.31)
- 椎間板ヘルニアからくる坐骨神経痛の漢方体験談(2016.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント