« 高齢者(老人)の便秘と多尿に漢方薬。2週間でスッキリしました! | トップページ | チョコレートのう腫術後に体外受精、妊娠、出産されました。お母さんパワー »

2017.02.14

とにかくイライラ…不安感…いや〜な頭痛… それって「血の道症」が原因かも⁉️

おはようございます。

雪も溶け始めて、朝の陽射しもだいぶ明るくなってきて底冷えの寒さも抜けてきた山形です。

今日はバレンタインデー、どんな一日をお過ごしですか?


最近は我が家に来るスズメやヒヨドリ、ツグミなどに見惚れることが多く、鳥をみる生活も素敵だなあと思っています。


さて先週の漢方相談会、土曜日の2月11日の建国記念の日、午後にいつも来店されているお客さまが私の漢方相談がちょうど終わったばかりでしたので、こことぞばかりに車に乗って待っていたご主人様も連れてきました。


首の頚椎ヘルニアをやったことがあり、頭痛など体調の不良があるそうです。

50代の男性の方です。

めまい、高血圧

花粉症あり。

腰は椎間板ヘルニア、狭窄症の手術もしました。

左足の親指のしびれはとれない。


天童市に嫁いた娘様が妊娠出産された「縁」で当店でお母様もその後、相談されています。


こちらのチラシで漢方薬の説明を差し上げました。




とにかくイライラ…不安感…いや〜な頭痛…

それって「血の道症」が原因かも⁉️


更年期、妊娠、出産後、生理。


「血の道症」とは月経、妊娠、出産、更年期など女性ホルモンバランスの変動に伴って現れる精神不安や苛立ちなど精神神経症状、身体症状です。




女性は男性と違って月経周期によって体調が変化します。

月経は主に2つのホルモン(エストロゲン、プロゲステロン)によりコントロールされており、月経前はプロゲステロンが多く、月経中はどちらも少なくなります。


生理痛、発熱、頭痛、下痢、鼻血・浮腫・胸が張るなどの症状もでることがあります。

また、ほとんどの女性は更年期に入ると、卵巣の機能が衰えてきます。


そのため卵巣から分泌される女性ホルモンの1つであるエストロゲンの量も減ってきます。

しかし、脳はエストロゲンの量を増やそうと卵胞刺激ホルモンの分泌量を増やします。


ここでホルモンのバランスに乱れが生じてしまいます。

これにより様々な不快な症状が出てきます。


このように女性ホルモンバランスの乱れにより起こる症状を「血の道症」といいます。




女性は月経周期があるのでケアが大切です。

生理前の不調や頭痛…中医学で改善しましょう!


<こんな頭痛で悩んでいませんか?>


女性特有の生理中、ストレス、緊張性の頭痛だけでなく、頭部全体の頭痛を和らげる生薬が入っています。


ストレス

生理中

緊張


厥陰頭痛…頭頂部の頭痛

少陽頭痛…側頭部の頭痛

陽明頭痛…額を含む前頭部の頭痛

太陽頭痛…頸部から後頭部にかけての頭痛


「血の道症」の症状改善に漢方相談!>

こんな症状がある方はぜひ、土屋薬局まで漢方相談、お寄せください。


□イライラすることが多い

□時々、不安になる

□何もやる気がおこらない

□気持ちが沈むことが多い

□頭痛・肩こりがある

□疲れやすい

□めまい、耳鳴りがする

□なかなか眠れない



お客さまのご主人様には男性のかたも「めまい」や「首」「頭」の不調は首から上の中医五官病の疾患であり、漢方薬で改善する可能性が高いことをお伝えして希望をもって頂きました。


ちょうど午前中に尾花沢市からのお客さまがどこにあっても治らなかったひどい頭痛がもう半年経過して症状が軽くなって、だいぶ明るい顔色になられていましたので、その旨などもお伝えしました。


「血の道症」の漢方相談は土屋薬局までお寄せください。



頭痛、肩こり。痛み、しびれの中医痺証


「目、耳、鼻、口、のど」 目の痛み、眼精疲労、ドライアイ、耳鳴り、突発性難聴、後鼻漏や花粉症、のどなどの中医五官病の漢方相談。

不妊症の子宝相談。(本場仕込みの本格的な漢方相談)


ほかどのようなジャンルの漢方相談もお受けしています。

漢方相談会、独身の方が結婚前に生理不順の真剣な婦人病の漢方相談をお寄せ下さったり、不妊で悩む人生の岐路に立っているような真剣なカップルでのご来店が土屋薬局には増えてきています。


元気のでる漢方相談を真摯に心掛けています。


龍に赤ちゃんが載っている画像、子宝に恵まれた


お電話やメールで漢方相談のご予約お願いします。
平日の漢方相談大歓迎です。一人一人に時間をじっくり割いて相談しています。
遠方のかたは、電話やメールでご相談をお寄せください。こちらから。


頭痛、肩こり。痛み、しびれの中医痺証


「目、耳、鼻、口、のど」 目の痛み、眼精疲労、ドライアイ、耳鳴り、突発性難聴、後鼻漏や花粉症、のどなどの中医五官病の漢方相談。

不妊症の子宝相談。(本場仕込みの本格的な漢方相談)


ほかどのようなジャンルの漢方相談もお受けしています。

漢方相談会、独身の方が結婚前に生理不順の真剣な婦人病の漢方相談をお寄せ下さったり、不妊で悩む人生の岐路に立っているような真剣なカップルでのご来店が土屋薬局には増えてきています。


元気のでる漢方相談を真摯に心掛けています。


龍に赤ちゃんが載っている画像、子宝に恵まれた


お電話やメールで漢方相談のご予約お願いします。
平日の漢方相談大歓迎です。一人一人に時間をじっくり割いて相談しています。
遠方のかたは、電話やメールでご相談をお寄せください。こちらから。

|

« 高齢者(老人)の便秘と多尿に漢方薬。2週間でスッキリしました! | トップページ | チョコレートのう腫術後に体外受精、妊娠、出産されました。お母さんパワー »

頭痛|漢方薬」カテゴリの記事

めまい、立ちくらみ|漢方薬」カテゴリの記事

更年期障害|漢方薬」カテゴリの記事

頸椎症、首のこり|漢方薬」カテゴリの記事

血の道症|漢方薬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とにかくイライラ…不安感…いや〜な頭痛… それって「血の道症」が原因かも⁉️:

« 高齢者(老人)の便秘と多尿に漢方薬。2週間でスッキリしました! | トップページ | チョコレートのう腫術後に体外受精、妊娠、出産されました。お母さんパワー »