子宮頚部の前癌病変(子宮頸部異形成)で円錐切除手術後、漢方相談。妊娠出産
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
今日は暖かで春めいてきた山形県です。
今週は雪、雪、雪、小雨からやっと晴れてきました。
まだまだ寒さが続きますので東北地方など寒い地域のかたは風邪や体調不良にはお気をつけてください。
さてお客さまの嬉しいお話です。
平成26年8月29日が初めての漢方相談でした。
ちょうど馴染みのお客さまからお電話を頂いて「うちの嫁さん、覚えてますか?」
「はい、もちろん忘れたことはありません」 (土屋)
「うちの嫁よ、なかなか二人目授からないのよ、困っていて幸太郎さんなんとかしてくれる?」(ママ)
と、義理のお母さんからの真剣なお願いで一族の繁栄を託されたのでした。
結婚7年目、お子さま1人 6歳。
疲れると食欲不振になり、ストレスを我慢するタイプ。
冷え性、立ちくらみ。
寝付きが悪く夜は12時くらいに寝て朝は7時半に起きます。
汗をかきにくいです。
初潮11歳 月経周期は35~42日で月経期間は6日間。
出産してから生理痛がひどくなって血塊が2~3日目にどっさりでます。
生理中は下痢をしやすいです。
18~19歳のときに過度なダイエットをして生理が1年止まりました。
いつもだるいけど、とくに生理前はだるさが酷くなります。
過去に子宮頚部の前がん病変(子宮頸部異形成)で円錐切除手術しています。
次に1人め妊娠した後に下が癒着して産めないので手術と、帝王切開もしたので都合3回、子宮を手術しています。
その後に流産も経験されました。
針の穴ぐらいしか開いていないそうです。
お客さま本人曰く 「妊娠しづらいかも」
漢方や樹は4種類をお勧めしました。
養血調経の生理のリズムを調える漢方薬に胎児の成長に不可欠な栄養素がぎっしりの子宮を回復させる漢方薬とストレスを緩和して心と体を調和する漢方薬に、そろそろ生理が来そうなところでの来店でしたので生理中にスッキリとさせる漢方薬の4種類です。
驚いたことに翌年の2月には妊娠が分かって6~7週目になっているとのことでした。
ママ曰く 「うちの嫁は性格が良かったから」 ということで家族全員でもちろん息子さんも含めて喜んでいるとのことでした。
結局、平成27年7月にはご出産、子育てで忙しくしているとその年の12月にご連絡があり嬉しく思いました。
どうもおめでとうございました!
<2017年3月5日 山形県大石田町 大石田大橋からの最上川眺め>
大河のように悠々とすくすくと育っていって頂きたいです。
このたびはまことにおめでとうございました。
最上川河畔 冬景色が美しいですね。
| 固定リンク
「2人目不妊、第二子不妊|漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 娘さま連れのお客様 2人目妊娠!おめでとうございます。【毎日新聞葉酸サプリの話題】(2017.10.17)
- 「二人目は一人目とは違う可愛さがあります」とお母様、もうメロメロのご様子(2017.10.10)
- 満月のせいか偶然にも出産された2本の電話が続きました。(2017.10.06)
- おめでとうございます。昨年の10月に出産した嬉しいお手紙を頂戴しました。(2017.09.28)
「不育、流産後|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 流産後の漢方相談につきまして(2018.01.23)
- 流産1回、人工授精6回。漢方で自然妊娠で無事に出産。天童市(2018.01.20)
- 2人のお客さまから妊娠の良いご報告が!(2017.11.17)
- 2回の流産。漢方で体質改善で妊娠出産されました。(2017.10.13)
- 凍結卵を戻す段階からの子宝妊活の漢方相談(2017.09.13)
「子宮頸がん|漢方薬」カテゴリの記事
- 子宮頚部の前癌病変(子宮頸部異形成)で円錐切除手術後、漢方相談。妊娠出産(2017.03.10)
- 漢方体験。2回流産、抗カルジオリピン抗体、子宮頚部異形成、片方卵管閉塞(2015.12.11)
- お嫁さんは嬉しいことに妊娠されたそうです。 過去に3回子宮の手術をされたそうです。(2015.02.28)
- 「最新の生殖医療における中医学漢方の併用、取り組み方」②…カンジダ、クラミジア、子宮内膜が薄い、月経周期が短い、子宮筋腫(2013.04.09)
- 今週の漢方相談会~子宮頸がん~子宮内膜症 09/09/28(2009.09.28)
「不妊漢方で子宝|2017年妊娠出産」カテゴリの記事
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の子宝(不妊)漢方相談について(2017.12.29)
- 妊娠子宝希望のお客さまへ。早く多くの方にコウノトリがやってくるのをお祈りいたします。(2017.12.27)
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- 人工授精4回めで妊娠!体外受精で妊娠8週目になりました!(2017.12.13)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント