漢方相談で精子数が増えた話しです。顕微授精から人工授精レベルへ
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
ココログをまとめていて、過去のツイッターの記録のページです。
…
○八戸の調剤薬局の先生とのやり取り…
@iroha_drug 今回は、私たちスタッフも大喜びでした。薬剤師として仕事冥利に尽きます。 RTすごい!同じ悩みの患者さんにもお知らせしたいです。 RT @tutiyak 精子数が増えた話しです。顕微授精から人工授精レベルへ 2010年5月15日 18:00:07 webから iroha_drug 宛
…
○N饗を指揮するブロムシュテットさんのマーラー9番
テレビでヘルベルト・ブロムシュテットさんがN響でマーラー九番を指揮しています。人生が流れ出るかのような音楽は、さすがブロムシュテットさんです。いつまでも元気でいてもらいたいです。 2010年5月16日 7:17:11 Keitai Webから
…
○日本不妊カウンセリング学会と養成講座の報告
日本不妊カウンセリング学会第9回学術集会と第26回不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座 2010年5月18日 11:49:00 ココログから
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
風薫る五月の山形、今日は夏日になりそうな天気です。
さて来月の6月4、5、6日と上京している予定です。
6月4日には、日本不妊カウンセリング学会の第9回学術集会があり、5~6日(土日)は不妊カウンセラー養成講座があります。
毎年緑の季節の皐月の季節なので、今から虎の門界隈の風景が眼に浮かんでいます。
学術集会では分科会と総会、シンポジウムに分れています。
第一会場と第二会場に分かれていますから、どちらかを希望して受講します。
大きなテーマでは、
A01~05「性・いのち・治療終期の意識」
A06~A10「不妊症患者のストレス・不安とその支援」
A11~A15「ARTと遺伝情報、sexless、症例報告」
B01~B04「不妊カウンセリングのアプローチ方法」
B05~N06「医療へのニーズ」
B09~B13「不妊カップルの意識と様々な活動」
ランチョンセミナーがあって(これは弁当を食べながら、勉強するということです)、総会。
総会が終わったら、教育講演 「危機から想像への転換」 会長講演 「生殖性を意識した次世代健康教育の提案」があり、そしてシンポジウムの「不妊カウンセラー・体外受精コーディネーターが目指すもの」があります。
折りを見てまたコラム書いていきたいです。
来月に向けて心構えを作っている今日この頃です。
…
○福島県のお客様から「柏屋」薄皮饅頭を頂戴しました。
いま、昼間の12時半で今までずっと漢方相談続いていました。これからお昼です。福島県からのお客様に柏屋の薄皮饅頭の名品を頂きました。ありがたいことです。午後も頑張ります! 2010年5月22日 12:29:52 Keitai Mailから
…
○土屋薬局のスタッフから励まされました。
スタッフに「今日は休憩できなくて大変でしたね」と仕事の終わりに励まされてしまいました。それにしても午後から急に暑かったなあ。 2010年5月22日 18:04:38 Keitai Mailから
…
○チョコレートのう胞、体外受精、クロミッドを服用して、流産後の漢方相談、子宮腺筋症の漢方相談など
今日は雨降りなのに漢方相談月曜日から忙しかったです。今日の相談は、チョコレートのう胞の方の体外受精と漢方併用のご相談。クロミッドを服用してのタイミング療法と漢方の併用のご相談。流産後の漢方相談。子宮腺筋症の方の漢方相談など多数でした。明日も頑張ります! 2010年5月24日 18:23:37 webから
…
○FSHが高めの方の漢方相談
FSH高め(FSH30代)で排卵が早い(8~12日目)、生理周期が短い(20~23日) 2010年5月25日 11:02:14 ココログから
FSH高め(FSH30代)で排卵が早い(8~12日目)、生理周期が短い(20~23日)、E2が低めのお客様と漢方相談をしていて、今年の3月からのご相談だったのですが、自然にご懐妊されたそうです!
漢方で低温期が伸びたことも良かったそうです。
今後とも経過が良く順調にいって頂きたいです。
…
○アトピーの漢方相談その後2週間後
アトピーの漢方相談その後2週間後 2010年5月25日 16:15:23 ココログから
…
○お客様からの妊娠ご報告など
今日は、新庄市のお客様からの6週目という嬉しいご報告に(漢方始めて1ヶ月くらいでした)、アトピー性皮膚炎で顔や手などの症状が強かった方が2週間でだいぶ良くなったことなど仕事で感動、感激しました。子宝相談はやはりご懐妊、ご出産の報告が嬉しいですし、お肌の相談は症状の軽減が何よりです 2010年5月25日 18:33:50 webから
…
○伊勢そばなう
東根市小田島です。伊勢そばの駐車場からの月山、葉山眺めです。田んぼが青々と水面が美しいです。 http://bit.ly/byI7ez 2010年5月30日 13:25:01 Keitai Mailから
…
○ストロングな山形蕎麦です。美味しいです。
ストロングな山形蕎麦です。美味しいです。 http://photozou.jp/photo/show/347406/39437646 2010年5月30日 13:45:44 Keitai Mailから
…
○打ち立てで歯ごたえ良し。幸せです。
打ち立てで歯ごたえ良し。幸せです。 http://photozou.jp/photo/show/347406/39437786 2010年5月30日 13:47:27 Keitai Mailから
| 固定リンク
「FSHが高い|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞手術後の不妊漢方で妊娠出産されました。(2018.01.09)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- POF早発卵巣不全の漢方で妊娠4ヶ月!おめでとうございます!(2017.12.07)
- 早発閉経、卵巣機能不全のお客さま妊娠4ヶ月や44歳で胎嚢確認!(2017.12.04)
- 43歳高齢不妊、体外受精、FSH高い、遺残卵胞からの妊娠対策(2017.07.27)
「男性不妊|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- おめでとうございます!2人の子宝授かりました。(2017.11.22)
- 漢方相談で精子数が増えた話しです。顕微授精から人工授精レベルへ(2017.04.05)
- 夫婦2人で来店。ヒューナーテスト後、ご主人様も精力あげて妊娠!(2017.02.21)
「ツイッター」カテゴリの記事
- 2人のお客さまから妊娠の良いご報告が!(2017.11.17)
- 寒さ対策にお腹を温める妊活方法(手軽で簡単です)(2017.09.27)
- カボチャとジャガイモの食養生と井出子育地蔵尊(2017.09.15)
- 卵巣機能低下、卵巣機能不全、早発閉経のFSH高いとのきの子宝漢方相談(2017.07.15)
- 漢方相談で精子数が増えた話しです。顕微授精から人工授精レベルへ(2017.04.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント