気虚タイプの耳鳴り漢方改善→奥さまのご紹介→奥さまの友人のご来店
おはようございます。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
山形もだいぶ暑くなってきましたので今日から丸首、夏服の白衣にしました。
長袖です。
これからより暑さが厳しくなると、長袖白衣→半袖白衣と移行していきます。
すこし早めに衣替えです。
奥の細道では日光の段落の「剃捨て黒髪山に衣更」の一句を思い出します。
<2017年5月19日 夏服に 土屋幸太郎 自撮り>
こちらは漢方相談コーナーでスタッフにお願いしてパチリ
背景でいうと「耳鳴り」ですが、昨日に来店されたお客さま、お友だちのご紹介でした。
2人目不妊の漢方、妊活子宝相談でした。
そのお友だちも土屋薬局で漢方相談して、1ヶ月目。
もともとはそのお友だちのご主人様が一番最初の漢方相談で「耳鳴り」のご相談でした。
クロワサンプラスの体質チェックをしていただいたところ「気虚」でしたので、気虚タイプの耳鳴りに良いものをご紹介お勧めしたこところ、耳鳴りの高音域がわずか1ヶ月で改善されたそうです。
ドンピシャリでした。
「土屋薬局のはてなブログ 気虚」こちらも述べていますのでお暇でしたらご覧ください。
男性の方の耳鳴りの漢方相談をした結果、自分自身が調子が良くなって→奥さまに土屋薬局をご紹介→奥さまも大満足(おそらく)→仲良しのお友だちもご紹介
のような「友達の輪!」の人が人を呼ぶ漢方相談でした。
さて、わたしがいま勉強していることの話題です。
中医婦人科です。
尤昭玲先生 長沙にある湖南省中医薬大学第一付属医院の著名な中医不妊症、中医婦人科の大家の本です。
書虫で入手しました。
尤昭玲医案精華 人民衛生出版社
イスクラ中医不妊症講座で2014年のときに「卵巣早衰」の研修に長沙に訪れたそうです。
そのときに残念がら参加できなかった私は、こうしてひとり黙々と山形で独学しています。
(けっこう中医学へのハングリー精神があります)
この尤先生は卵胞発育の中医理論があります。
排卵に3つに力
1)卵胞自身の充満した卵胞液の圧力
2)卵胞壁の弾力
3)卵管の外からの圧力
尤先生の卵胞発育異常にまとめた6つの方法
1)増胞 2)減胞 3)加速 4)減速 5)調胞 6)促胞
この秘密を知りたくてずっと読んでいます。
いまは最後のほう、体外受精への中医学の関与に関する部分を読書中です。
実際の症例と中医学の漢方の方剤、たとえばPCOS 多嚢胞性卵巣症候群の場合、子宮内膜症の場合など勉強しています。
ではでは、明日は土曜日です。
みなさまよい休日を!
(土屋薬局の漢方相談会、けっこう予約で埋まってしまいました)
我が家でも今年も白いツツジが満開になりました!
いい季節です。
| 固定リンク
「耳鳴り、突発性難聴|漢方薬」カテゴリの記事
- 気虚タイプの耳鳴り漢方改善→奥さまのご紹介→奥さまの友人のご来店(2017.05.19)
- 髪の毛の漢方相談と耳鳴りの漢方相談(2017.03.13)
- 1月8日、9日の日月祝は土屋薬局お休みです。(2017.01.07)
- 飯坂市からのご来店と赤ちゃん連れのお客さまと感激の再開、目の漢方(2017.01.05)
- 7年前に突発性難聴、耳鳴りの漢方相談で治癒、その後再発しません。(2016.11.10)
「2人目不妊、第二子不妊|漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 娘さま連れのお客様 2人目妊娠!おめでとうございます。【毎日新聞葉酸サプリの話題】(2017.10.17)
- 「二人目は一人目とは違う可愛さがあります」とお母様、もうメロメロのご様子(2017.10.10)
- 満月のせいか偶然にも出産された2本の電話が続きました。(2017.10.06)
- おめでとうございます。昨年の10月に出産した嬉しいお手紙を頂戴しました。(2017.09.28)
「体外受精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の子宝(不妊)漢方相談について(2017.12.29)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
「土屋薬局からのお知らせ」カテゴリの記事
- はてなブログへ引っ越しします。(2018.01.31)
- 子宮内膜が薄い、頸管粘液が少ない、不正出血の漢方対策(2017.12.30)
- 雪降る日の寒さ対策にイスクラ婦宝当帰膠はいかがですか?(2017.12.28)
- 妊娠子宝希望のお客さまへ。早く多くの方にコウノトリがやってくるのをお祈りいたします。(2017.12.27)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
「今週の漢方相談会2017」カテゴリの記事
- 子宮内膜が薄い、頸管粘液が少ない、不正出血の漢方対策(2017.12.30)
- 妊娠子宝希望のお客さまへ。早く多くの方にコウノトリがやってくるのをお祈りいたします。(2017.12.27)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 土屋薬局からの年末年始のお知らせ。今週の漢方相談会のお知らせです。(2017.12.18)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント