一人目は体外受精まで頑張ったのに。まさかの産後生理再開の自然妊娠!
「不妊症の子宝漢方相談。1人目のときに散々苦労して人工授精、体外受精をするなかで土屋薬局で子宝漢方をしっかりとお続けになっていた結果、体外受精を予定していたのに産後の生理が再開後の「まさかの自然妊娠!」という嬉しいご連絡でした!」
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
昨日の雨とは打って変わって今日は急に暑くなっている山形です。
そろそろ薬局の白衣も夏服にしたほうがいいかもしれません。
さて昨日の今日の一日の土屋薬局の漢方相談の振り返りです。
嬉しかったことその1)
<2017年5月11日 山形市青田のパティスリー・ミルスリールのお菓子を頂戴しました!>
お子様連れのお客様からお菓子のお礼を頂戴しました!
ありがとうございます。😊
お子様は1歳過ぎてとてもしっかりしていました。
前回は子宝の漢方相談でとてもうまくいきました!
第二子のご相談、今回もぜひうまくいってほしいです。🙇
「2015.11.06 ご出産おめでとうございます!」こちらのお客さまです。
…
嬉しかったことその2) 「一人目は体外受精まで頑張ったのに。まさかの産後生理再開の自然妊娠!」
不妊の漢方相談で毎月、通ってきたお客様、タイミング、人工授精、体外受精と辛抱強く頑張った立派な方でめでたく妊娠出産。
産後の生理も再開したところで3月に土屋薬局に来店。
これから凍結している卵を戻したいとのことでした。
順調にいったら秋口に戻して、仕事もそろそろ復帰の段取りでした。
凍結融解胚移植をするときでも、再度、「一から採卵するつもりでの体つくりが大切」なことをお伝えして、しっかり補腎(ほじん)しました。
すると
「連休中に気持ち悪くてまさかと思ったら」
「ひょっとしてと妊娠検査薬を使ったら初めて陽性反応を見ました!」と「計算外」「予定外」の子宝降臨でした。
「油断していました」と冗談のようなお話もあり、これからクリニックに本当は予約をするはずだったのですけど、と喜びのお話でした。
要略は1人目のときに散々苦労して人工授精、体外受精をするなかで土屋薬局で子宝漢方をしっかりとお続けになっていた結果、産後の生理が再開後の「まさかの自然妊娠!」という嬉しいご連絡でした。
こちらのお客さま夫妻も何回も土屋薬局に来店、来局してもらいましたので私も親戚のような家族の一員のような感じの感覚です。
おめでとうございます!
スタッフとも話をしたのですが 「お客さまにも妊娠したら漢方をすぐに止めてしまうかたがけっこういらっしゃるけど、やはり妊娠中や産後の体づくりをしっかりしていたほうが、育児にも役立つし、元気な赤ちゃんが生まれてくるし、何よりも2人目不妊の予防にもなって子宝に恵まれやすいことをもっと伝えいきたいですね」と女性スタッフ2人と意見が一致して、お客さまが帰ったあとに3人でウンウンとうなずきあいました。
<2017年5月11日 東根市神町若木山公園 白い藤の花>
今年も藤の花がきれいな季節になりました。
| 固定リンク
「2人目不妊、第二子不妊|漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 娘さま連れのお客様 2人目妊娠!おめでとうございます。【毎日新聞葉酸サプリの話題】(2017.10.17)
- 「二人目は一人目とは違う可愛さがあります」とお母様、もうメロメロのご様子(2017.10.10)
- 満月のせいか偶然にも出産された2本の電話が続きました。(2017.10.06)
- おめでとうございます。昨年の10月に出産した嬉しいお手紙を頂戴しました。(2017.09.28)
「体外受精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の子宝(不妊)漢方相談について(2017.12.29)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
「不妊漢方で子宝|2017年妊娠出産」カテゴリの記事
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の子宝(不妊)漢方相談について(2017.12.29)
- 妊娠子宝希望のお客さまへ。早く多くの方にコウノトリがやってくるのをお祈りいたします。(2017.12.27)
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- 人工授精4回めで妊娠!体外受精で妊娠8週目になりました!(2017.12.13)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント