卵巣機能低下、卵巣機能不全、早発閉経のFSH高いとのきの子宝漢方相談
体外受精で卵が未成熟卵。なかなか治療が進まない子宝漢方相談 https://t.co/EivTTnW5i9
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2017年7月13日
FSH103。卵巣機能低下(不全)でFSH44から不妊子宝漢方で胚盤胞。妊娠出産! https://t.co/hKzkhTMW6s
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2017年7月13日
不妊症生理の周期が短い。多嚢胞性卵巣症候群と無排卵の漢方相談 https://t.co/hT5GZYoYwA
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2017年7月13日
不妊漢方。卵巣機能不全、早発閉経。FSH高い、カウフマン。妊娠出産!! https://t.co/F4s9e82cLf
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2017年7月13日
体外受精を20回以上された方へ https://t.co/Igu6aGgmoN
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2017年7月13日
体外受精の不妊漢方薬対応 。採卵失敗。空胞。変性卵など https://t.co/okTmowgUR8
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2017年7月13日
こんにちは!
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
7月15日土曜日の漢方相談会、漢方相談が早く終わったので(また予約が入っていますが)、この時間を利用してココログを更新。
過去の自分の記事から引用させて頂きますが、いろいろと参考になる文章で自分自身、今後の漢方相談、とくに早発閉経や卵巣機能低下、卵巣機能不全のお客さまへの対応法を改めて再確認、再認識したところです。
…
2010.01.12
FSH103。卵巣機能低下(不全)でFSH44から不妊子宝漢方で胚盤胞。妊娠出産!おはようございます。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
成人式は、スカイブルーの晴れでお祝いをした翌日は曇りの山形です。
さて、今回のメールマガジンより転載させて頂きます。
// ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●● 1.巻頭コラム 「お客様と当店の「虹の架け橋」」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sさまより掲載許可を頂きまして、コラムを作成させて頂きます。○2008年5月20日
Sさま 35歳卵巣機能が悪い、卵巣機能不全、卵巣機能低下です。
FSHがひどいとき103です。
今はカウフマンで一時的に28まで下がりました。
3~4年前からFSHが高くなっています。
思い当たるとしたらストレスが多かったです。
レディースクリニックに通院しています。
3月19日~4月2日 プラノバール4月8日~4月17日 プレマリン
4月17日~4月28日 プラノバール
5月6日~14日 セロフェン
冷え性です。片頭痛、肩こり、首が凝る。
初潮12歳 月経期間平均で23~33日長い周期 65日
月経期間 5~7日
生理不順です。
生理痛はありません。
2005年3月 子宮筋腫核手術
2007年2月~8月 漢方薬服用 当帰芍薬散2007年9月 10月 温経湯
2007年11月~12月 当帰芍薬散
2008年1月~3月中旬 当帰芍薬散+加味 遥散
2008年3月中旬~5月 当帰芍薬散
このHPを拝見しましてFSHが高い方が改善が見られたとのことで
私もFSHの数値が少しでも下がってくれれば卵巣機能が改善し、
いい卵ができたらと思いまして土屋薬局さんに是非お願いできたら嬉しいです。現在飲んでいる当帰芍薬散を飲んでも卵巣機能改善があまり見られないため、
漢方薬を思い切って変えてみたらどうかと思いまして
どうか助けて下さい。宜しくお願いいたします。
2005年3月 子宮筋腫核手術2005年8月 FSH20・29 LH 9.12 E2 47
2006年6月 FSH 51 LH 10・11 E2 60
プラノバール後
2006年7月 FSH 8・45 LH 24・82 E2 65
2006年9月 プラノバール後
2006年10月 FS 11・52 LH3・91 E2 34・56
2007年7月 FS 22・58 LH 4・56 E2 37・99
2007年 9月 体外受精 採卵(右側 変性卵) 1個10月 体外受精 採卵(右側 未熟卵1個、小さくて駄目に1個)
11月 体外受精 採卵(左側 成熟卵1個→移植 グレード2)
2007年12月 FSH103プレマリン+デュファストン服用
2008年1月 FSH17残留卵胞(遺残卵胞)あり
プラノバール後2008年 1月下旬 FSH 45 E2 69
2008年 2月 FSH 64 E2 51
3月19日~4月2日 プラノバール
4月8日~4月17日 プレマリン
4月17日~4月28日 プラノバール
2008年5月6日 FSH 28 E2 675月16日 体外受精 採卵(右側 成熟卵1個)→多精子受精
との漢方相談でした。
当店からは、養血調経、補腎益精、丹参製剤、活血製剤、補気健脾と
5種類の漢方をお勧めしました。
その後、ストレス軽減や不眠気味、夢が多いなどの体質改善に、
その時々で漢方を変更していきました。
…
2008年10月18日
土屋先生
こんにちは
いつもお世話になっておりますm(__)m本日レディスクリニックへ行ってきまして
E2 344 と順調に伸びていまして 卵胞の大きさは
右側 一つ 15,5ミリ
左側 一つ 小さな卵胞があり
右側の卵胞 明後日の午前中に採卵することになりました。
ちなみに今日が周期14日目で採卵日の日が周期16日目となります。
漢方薬を飲んでいるおかげで毎回卵胞が育ち排卵しています。
土屋薬局さんの漢方を飲む前は無排卵という月が多かっただけに漢方薬が効いているようです。
今回は体外受精周期なので目に見えて卵胞を確認できますが
一様一つでも大きく育っているようでまずは安心いたしました。
…
2008年10月27日
初めて胚盤胞まで行きました。凍結できました。
夢見ていたことでしたので、とても嬉しいです。
漢方を服用していたら排卵できるようになったと
嬉しい言葉を頂戴いたしました。
…2008年11月10日
FSH15 E250
今周期に移植することになりました。
来週の20日には戻す予定です。
胚盤胞Aランク グレード3 妊娠率70%
子宮内膜を厚くして、妊娠率を上げる漢方を紹介しました。
安胎法…
2008年11月19日受精卵を戻す準備をしています。
10日目で卵胞5ミリで発育が遅いので経過観察をしています。
スプレキュアを使って排卵させて、凍結融解胚を戻していきます。
…2008年11月25日
明後日、戻す予定です。
P4が2・8なので、黄体ホルモン製剤を膣剤で入れています。
安胎法
…
2008年11月27日
P4が13だった。移植後はデュファストンと膣剤を入れています。
121時間で胚盤胞になりました。
子宮内膜が8ミリ、P413。胚はAランクでした。
12月4日判定日でした。
…2008年12月4日
陽性反応!
HCG103→HCG100超えれば大丈夫。
今回は、FSH44だったが胚盤胞までいった。漢方飲んでからメキメキ良かったです。
…
2008年12月14日昨日、胎嚢が確認できました。
5.7ミリで正常な大きさでした。
漢方を服用してから調子がすごく良かった。
主人も喜んでいます。
漢方を服用していると安心です。
…2008年12月28日
先生本当に本当にありがとうございましたm(__)m
ここまで 来れたのも土屋薬局の漢方薬と土屋先生の的確な薬剤師さんとしての
アドバイスによってここまで来ることが出来ましたm(__)m
本当に本当にあの時 土屋先生に出会えて良かったです。
漢方薬の効き目ってすごいですね!!
土屋薬局さんの漢方薬を飲んでからメキメキと変わって行ったような気がします。
まだまだ不安な毎日が続きますが 今後ともご指導のほど宜しくお願いしますm(__)m
先生~入院中の時は漢方薬飲んでないのですが 退院してまた復活すれば大丈夫ですよね~?
また来年も宜しくお願いしますm(__)m
先生にとって 来年も良い年でありますように・・・良いお年を・・・\^o^/~
2009年7月29日
こんばんは〓夜分遅くにすみません〓
お返事が かなり遅くなりまして申し訳ありません〓〓お祝いメール〓とお祝いのアルバムを有り難うございました〓
とっても嬉しかったです〓〓
早速 退院しましたらアルバムに赤ちゃん〓の写真を飾りたいと思います〓毎日 物凄く時間に追われる忙しさで 寝れずに悪戦苦闘しています〓〓〓
毎日母乳をあげているのですが赤ちゃん〓がすぐに寝てしまう為飲みが
1時間から2時間の授乳時間を一回につき取られ母乳は消化が早いものですから
1時間たつともう お腹空いて 授乳やおむつかえや搾乳など入れると ほとんど寝てなく
睡眠が少しでも時間があると30分でも横になってます〓そんな毎日ですが赤ちゃん〓が横にいるだけで 有り難く 嬉しく
夢のような毎日を過ごしています〓〓〓赤ちゃん〓の顔をみるたび 私達のもとに生まれて来てくれてありがとう
〓という気持ちでいっぱいです〓
こんな幸せの毎日を送れるのは 土屋薬局さまのおかげです〓〓
初診で FSHが 103もあるのに 土屋先生は 漢方の力で大丈夫 一緒に頑張りましょう
良くなりますからねと声をかけて頂き先生の漢方調合アドレスの結果
・半年間いろいろな種類の漢方を飲んで 見事 半年後妊娠し 今こうして我が子を抱けています〓
本当にありがとうございました〓〓
赤ちゃん〓の髪の毛もフサフサで毛の量も多いです〓ココログの件 大丈夫ですよ〓皆さんの少しでもお役に立つなら嬉しいです〓〓
赤ちゃん〓の写真また送りますね〓
…
ちなみに先日に仙台市での南東北中医薬研究会で講師の先生に、この私の過去の漢方体験を述べたら「奇跡ね」とのことでした。
「奇跡」に終わらずに「助けてください」という真摯なお客さまには、きちんと向き合って真剣に漢方相談、今後ともしていきたいです。
<2017年7月13日> 若木山からの神町の眺め
月山、葉山は雲隠れ
| 固定リンク
「卵巣機能不全、卵巣機能低下|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- POF早発卵巣不全の漢方で妊娠4ヶ月!おめでとうございます!(2017.12.07)
- 早発閉経、卵巣機能不全のお客さま妊娠4ヶ月や44歳で胎嚢確認!(2017.12.04)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- 卵巣機能低下、卵巣機能不全、早発閉経のFSH高いとのきの子宝漢方相談(2017.07.15)
- 卵巣機能低下、早発閉経の不妊への漢方対応(2017.06.22)
「FSHが高い|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞手術後の不妊漢方で妊娠出産されました。(2018.01.09)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- POF早発卵巣不全の漢方で妊娠4ヶ月!おめでとうございます!(2017.12.07)
- 早発閉経、卵巣機能不全のお客さま妊娠4ヶ月や44歳で胎嚢確認!(2017.12.04)
- 43歳高齢不妊、体外受精、FSH高い、遺残卵胞からの妊娠対策(2017.07.27)
「体外受精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の子宝(不妊)漢方相談について(2017.12.29)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
「ツイッター」カテゴリの記事
- 2人のお客さまから妊娠の良いご報告が!(2017.11.17)
- 寒さ対策にお腹を温める妊活方法(手軽で簡単です)(2017.09.27)
- カボチャとジャガイモの食養生と井出子育地蔵尊(2017.09.15)
- 卵巣機能低下、卵巣機能不全、早発閉経のFSH高いとのきの子宝漢方相談(2017.07.15)
- 漢方相談で精子数が増えた話しです。顕微授精から人工授精レベルへ(2017.04.05)
「早発閉経・早発卵巣不全|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- POF早発卵巣不全の漢方で妊娠4ヶ月!おめでとうございます!(2017.12.07)
- 早発閉経、卵巣機能不全のお客さま妊娠4ヶ月や44歳で胎嚢確認!(2017.12.04)
- 卵巣機能低下、卵巣機能不全、早発閉経のFSH高いとのきの子宝漢方相談(2017.07.15)
- 栃木県中医薬研究会で漢方講演会にお呼ばれしました。(2017.07.10)
「AMH|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞手術後の不妊漢方で妊娠出産されました。(2018.01.09)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 卵巣機能低下、卵巣機能不全、早発閉経のFSH高いとのきの子宝漢方相談(2017.07.15)
- 卵巣機能低下、早発閉経の不妊への漢方対応(2017.06.22)
- 創業祭のご案内と東京での中医不妊症研修について!(2017.05.09)
「卵胞発育不全|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- POF早発卵巣不全の漢方で妊娠4ヶ月!おめでとうございます!(2017.12.07)
- 早発閉経、卵巣機能不全のお客さま妊娠4ヶ月や44歳で胎嚢確認!(2017.12.04)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- 卵巣機能低下、卵巣機能不全、早発閉経のFSH高いとのきの子宝漢方相談(2017.07.15)
コメント