2組の家族3人でのご来店のお客さま達おめでとうございました。
おはようございます。
薬剤師、日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー、中医不妊症の子宝相談の「お墨付き」(イスクラ中医不妊症エキスパートコース終了認定)の土屋幸太郎です。
今日は曇りでわりと涼しげな朝でした。
気温は30℃を越えるものの一時の猛暑は落ちついてる山形です。
さて、昨日は今日は家族3人でのご来店が2組ありました。
仙台市からのお客様一家と山形市からのお客様一家です。
ご主人たちがいいパパしていて微笑ましかったです。
全然元気で絶賛子育て中。
子宝の相談で妊娠されてうまくいった好例です。
どちらも婦人科での不妊治療に漢方併用でした。
1組はクロミッドという排卵誘発剤を使ってもなかなか妊娠できなくて縁があって私と相談して、基礎体温表が2周期目にバッチリ綺麗になって3周期目で順調に妊娠出産。
養血調経(ようけつちょうけい)で生理を調えることにメインをおいた結果、基礎体温表のとくに高温期が目で見てすぐに分かるほど綺麗に上がって持続するようになっての妊娠でした。
いまだにこの時の基礎体温表を覚えています。
もう1組みのお客様は人工授精、体外受精とステップアップするなかで、基礎体温表が低め、冷え症を改善して妊娠出産でした。
月経周期が28から40日周期と長くなることがありましたし、基礎体温表も低めの傾向でしたから、益気養血(えっきようけつ)と補腎陽(ほじんよう)で、つまり身体の気血(きけつ)のチューブを補って新陳代謝を活発にすることを目標にしました。
漢方薬は、婦宝当帰膠、炒麦芽、逍遥丸。
ご主人様はイーパオ(食用アリ製品)から平成25年5月15日にスタートで、その結果、低温期が35・ 6℃から36・2℃まで上がり足先の冷えが改善しました。
その後は補腎といって卵巣機能、子宮など「妊娠力」をあげるためにオリヂンP顆粒(いまはビタエックス顆粒で土屋薬局より入手できます。)と海精宝。
炒麦芽と逍遥丸はお休みしました。
転院もはさみ、漢方薬は身体を元気にすることに力を入れて、海精宝、オリヂンP顆粒、杞菊顆粒などでしっかりと夫婦ともに身体づくり。
海精宝は花膠(かきょう)といってニベ科の魚の浮袋や植物の種類が入った貴重なものです。
私の1人の師匠は海精宝を愛している中医師の先生がいます。
(花膠については詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。「2012.05.15 メールマガジン発行しました。…「香港漢方」)
体外受精になって結局、2回めのときの受精卵を戻す段階で、婦宝当帰膠、オリヂンP顆粒、丹参製剤と「窓を開く漢方」の組み合わせでご懐妊、妊娠。
出血もカバーできてそして、昨日の2歳の女の子と一緒のご来店になりました。
どうも2組の家族3人でのご来店のお客さま達おめでとうございました!
…
そして今日の8月1日です。
昨日に来店されたお客さまたちへ感謝の絵葉書を描きました。
<仙台七夕まつり>
<海のイラスト>
仙台からのお客さまたちへ
「よく私のことを忘れていなかったですね。思い出してくださってありがとうございました。感激です」
とお伝えしましたら、
「土屋先生のおかげです。ありがとうございました」
と逆にお礼を言っていただきまして、この仕事をしていて良かったなあと感激が増幅されました。
ほんとにどうもありがとうございました。
山形市からの家族3人でのお客さまご一家もご主人様は相変わらずのキャラクターでお元気で、娘様を愛するよいパパになっていました。
微笑ましかったです。
仙台のお菓子まで頂戴しましてありがとうございました。
今後とも薬局店頭でみなさまのお役に立つように仕事をしていきたいです。
| 固定リンク
「不正出血|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 子宮内膜が薄い、頸管粘液が少ない、不正出血の漢方対策(2017.12.30)
- 今日の漢方相談から。生理前の頭痛、イライラ、排卵痛がなくなった。(2017.10.07)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- 2組の家族3人でのご来店のお客さま達おめでとうございました。(2017.08.01)
- 抗リン脂質抗体と漢方薬|無事に出産されて今度は2人め漢方相談(2017.07.06)
「基礎体温表|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- 2組の家族3人でのご来店のお客さま達おめでとうございました。(2017.08.01)
- 看護師仲間の友人からの紹介で妊活漢方相談で妊娠!2人ともおめでとうございました!(2017.05.22)
- 不妊。人工授精、体外受精(空胞)も数回。結局漢方で自然妊娠!(2016.12.21)
- 婦科方薬臨床心得15講…不妊症周期療法について南京の国医大師に学ぶ(2015.06.02)
「月経周期が遅れる、長い|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の子宝(不妊)漢方相談について(2017.12.29)
- 2回の流産。漢方で体質改善で妊娠出産されました。(2017.10.13)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第三回(2017.10.11)
- 2組の家族3人でのご来店のお客さま達おめでとうございました。(2017.08.01)
- むずむず足症候群、両肩の痛み、手根管症候群。子宮腺筋症で出産された(2016.11.22)
「基礎体温が低め|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 2回の流産。漢方で体質改善で妊娠出産されました。(2017.10.13)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第三回(2017.10.11)
- 2組の家族3人でのご来店のお客さま達おめでとうございました。(2017.08.01)
- 44歳高齢不妊。第二子をご出産されました!おめでとうございます!(2017.06.29)
- AMHが低い…腎陰虚タイプと腎陽虚タイプ(2016.10.19)
「イスクラ婦宝当帰膠」カテゴリの記事
- 山形市30代、不妊漢方で妊娠出産!黄体機能不全と多嚢胞気味(2018.01.30)
- 雪降る日の寒さ対策にイスクラ婦宝当帰膠はいかがですか?(2017.12.28)
- 水戸市で茨城中医薬研究会の定例会に講師と呼ばれました。(2017.11.07)
- 「二人目は一人目とは違う可愛さがあります」とお母様、もうメロメロのご様子(2017.10.10)
- 9年ぶりの電話。その後家族が増えて第二子もお授かりでした。(2017.10.06)
「イスクラ冠元顆粒」カテゴリの記事
- 「二人目は一人目とは違う可愛さがあります」とお母様、もうメロメロのご様子(2017.10.10)
- 2組の家族3人でのご来店のお客さま達おめでとうございました。(2017.08.01)
- 婦宝当帰膠と冠元顆粒を一緒に白湯に溶かします。漢方で不妊に。妊娠出産(2016.03.30)
- 赤ちゃんの出産のお礼にとご来店頂きました。(2016.03.23)
- 冠元顆粒と独歩顆粒の飲み方(2016.03.20)
「基礎体温ガタガタ|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 「妊娠6週目です!」と嬉しい連絡ありました。お身体大事にしてください。(2017.09.08)
- 2組の家族3人でのご来店のお客さま達おめでとうございました。(2017.08.01)
- 看護師仲間の友人からの紹介で妊活漢方相談で妊娠!2人ともおめでとうございました!(2017.05.22)
- 以前の会社の同僚が赤ちゃん出産して半年。漢方での不妊の体質改善あったと思う(2016.09.14)
- 2016年7月13日の日曜日の漢方相談会の予約受け付け中です。(その2)(2016.07.15)
「不妊漢方で子宝|2017年妊娠出産」カテゴリの記事
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の子宝(不妊)漢方相談について(2017.12.29)
- 妊娠子宝希望のお客さまへ。早く多くの方にコウノトリがやってくるのをお祈りいたします。(2017.12.27)
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- 人工授精4回めで妊娠!体外受精で妊娠8週目になりました!(2017.12.13)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント