« 多嚢胞性卵巣症候群の方の新規の漢方相談 | トップページ | 2人め不妊でだいぶお悩みでしたから、喜んだお客様の表情に私も嬉しい »

2017.08.07

頚椎症で首の痛み、腕のしびれ漢方で改善。仙台から1人で車を運転できるようになりました。

こんにちは。

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。

先週の土曜日の漢方相談会、暑さが厳しい山形ですが多くのお客様に来店して頂きましてずっと忙しい一日でした。


最近は仙台からのお客様が増えて、仙台市や富谷市などからの来店されるお客様も増えてきました。


痛み痺れの漢方相談では、座骨神経痛や頚椎症、腰痛、手根管症候群などの漢方相談で良い結果があがっています。


山形県東根市の土屋薬局は農村果樹、さくらんぼなどで有名な市なので農業やまた東根工業団地など工業も盛んで、首に痛みを訴える方も多いのです。


土屋薬局のモットーは「痛み、しびれに強い」です!


富谷市からのお客様は最初、頚椎症なので運転がもちろん国道48号線で関山峠を越えますので、運転もままならず息子さんに運転してきてもらったお客様。

1ヶ月後には1人で車を運転してきましたのでびっくりしました。


1時間~1時間半前後は片道かかりますので、頚椎症でありながら運転できることは大したものだと思います。


「首が重くなる、不快感が強くなる。右腕にビリビリ電気が走るような痛みがある。」


「頚椎症で2年前に手術したが経過が思わしくない」


「脳神経外科では脳の異常なし」


「首の痛みは医師の先生から付き合っていくしかないと言われています」


「右腕の痺れは手術しないと原因が分からないかも」


頚椎症、頚椎椎間板ヘルニアの漢方薬

頸椎症とは、肩こりや背中のこり、指先のしびれなどを特徴とします。

頸椎の椎体骨の骨棘形成、椎間板の後方突出、靭帯の石灰化、骨化などによって、脊髄から出て肩や腕に行く神経または脊髄自身が圧迫・刺激を受ける病気です。


頸椎(けいつい)の変形は、おもに加齢による老化や外傷が原因で起こります。

加齢による頸椎の変化は一般的には40歳ごろから明らかになります。


頸部の症状としては、肩や首の筋肉が緊張し肩こりになったり、圧痛がみられます。

また、頸部の前屈や後屈時に後頸部から肩、上肢に放散する痛みが現れます。

上肢の痛みとともに脱力感、疲労感、手指の感覚異常、冷感、こわばりを感じることがあります。

また手先の仕事、書き物、物を摘むなどの動作ができにくくなったり、時間がかかるようになります。


冬寒く、夏は暑いという山形の厳しい風土で培った「痛みの漢方相談」を全国の皆様も どうぞご利用してください。

漢方では一人一人の体質に合わせて相談していきますので、詳しくはご相談してください。


烏瓜の花

<2017年8月4日 烏瓜の> 今年も街で見かけました。

|

« 多嚢胞性卵巣症候群の方の新規の漢方相談 | トップページ | 2人め不妊でだいぶお悩みでしたから、喜んだお客様の表情に私も嬉しい »

痛み、しびれ|漢方薬」カテゴリの記事

頸椎症、首のこり|漢方薬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 頚椎症で首の痛み、腕のしびれ漢方で改善。仙台から1人で車を運転できるようになりました。:

« 多嚢胞性卵巣症候群の方の新規の漢方相談 | トップページ | 2人め不妊でだいぶお悩みでしたから、喜んだお客様の表情に私も嬉しい »