座骨神経痛の痛み、しびれが漢方で良くなりました。
<座骨神経痛の痛み、しびれが漢方体験で良くなりました>
こんにちは。!
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
8月の声を聞き、お盆前の土屋薬局です。
さて今日の8月2日、平成24年11月以来に来店された天童市からのお客さまがいらっしゃいました。
前回は、腰痛や座骨神経痛に効く漢方薬を服用してすぐに効き目があって、漢方服用してから1ヶで症状が消えていたそうです。
その後。
5年後の今年になって再度、腰痛とお尻から痺れる座骨神経痛になり、病院の薬も浮腫んだりしてちょっと、、いうときにお部屋の掃除をしていたら土屋薬局のチラシが保管されてあって当店のことを思い出して再来店。
ちょうど夏の時期でダイエットにも興味があるし、浮腫も気になっていますから、前回の足腰を丈夫にして座骨神経痛を軽減する漢方薬にプラスして浮腫の漢方で足腰をスッキリさせると2種類の漢方薬をお求めになってお帰りになりました。
…
<座骨神経痛の漢方について>
夏場のこの季節も農作業や身体の負担で足腰の症状を悪化させるケースがあります。
外は暑いのですが、中では冷房がかかっていて実質は冬場のように「寒邪(かんじゃ)」が痛みの現任となっていることも。
さくらんぼの季節から佐藤錦、紅秀峰と続いてスイカ、桃の収穫のこの時期も山形では痛み、痺れの漢方薬は大活躍です。
盆地特有の蒸し暑さの「湿気」からくる痛み、しびれの座骨神経痛にもむいています。
「人は足腰から衰える」と言われます。
どうぞ元気な夏を過ごして秋を迎えるためにも、上手に体調を整えていただけますと嬉しいです。
「椎間板ヘルニアの坐骨神経痛20年間、漢方薬3ヶ月で痛み改善!」
こちらのコラム等も参考になりましたら、幸いです。
「アベノミクス」ならぬ藤井四段の「フジノミクス」で湧く「将棋の街」天童市から5年ぶりに土屋薬局に来店のお客様
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2017年8月2日
「掃除をしていたら漢方のチラシが出てきて当店のことを思い出して来店」されたそうです。
感謝のハガキつくりました!😊 pic.twitter.com/C5gyrWzytr
<一人一人の体質の強弱は違いますので詳しくはご相談ください>
当店に来店されるかたは私、土屋幸太郎との雑談が面白いとか励みになる、というかたがほとんどですので、山形県内はもちろんこと、宮城県、仙台、福島のかた秋田のかたも含めまして天気が良ければぜひご来店のうえご相談してください。
顔色などとても大事な漢方相談の情報です。
お店は明るい雰囲気で暗くなく、居心地がいいです。
山形県県内、朝日町 飯豊町 大石田町 大江町 大蔵村 小国町 尾花沢市、金山町 上山市 河北町、川西町、寒河江市 酒田市 鮭川村 庄内町 白鷹町 新庄市、高畠町 鶴岡市 天童市 戸沢村 長井市 中山町 南陽市 西川町 東根市 舟形町 真室川町 三川町 村山市 最上町 山形市 山辺町 遊佐町 米沢市。
お隣の新潟県、福島県、秋田県、宮城県、仙台市などにお住いでご来店できる方はぜひ山形県東根市の土屋薬局まで漢方相談をお寄せください。
| 固定リンク
「坐骨神経痛|漢方薬」カテゴリの記事
- 座骨神経痛の痛み、しびれが漢方で良くなりました。(2017.08.03)
- フレイルの漢方対策、体重減少、座骨神経痛に(2017.05.30)
- 中国からの年賀状。柳暗花明。坐骨神経痛の漢方相談(2017.01.19)
- 健康サポート薬局のための薬剤師の対応研修プログラム~医学部の先生から「腰痛」を学ぶ~(2016.09.20)
- おばあちゃんの坐骨神経痛。「漢方改善法」続けて「痛い」「痛み」の軽減!(2016.09.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント