カテゴリー「過去のバックナンバーより」の記事

2011.04.01

おめでとうございます!…子宮腺筋症、チョコレートのう腫の方のご出産

昨日、過去のコラムを手直ししていたところココログにアップするとツイッターにも自動的にツイートされるので、福岡のお友達の先生からコメントを頂きましたので、そうか! とおもいまして、再度昨年の嬉しかった話をアップさせて頂きます。

福岡の先生のところでは、無排卵だったかたが漢方でご懐妊されたそうです。
さすがです。

最近はまた子宮内膜症や子宮腺筋症のかたのご相談が増えてきています。

頑張って相談していきたいです。

2011040107330000_org

<2011年4月1日 春めく野川、雪解け。遠くに月山と葉山連峰>


こんばんは。

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。


今日の山形は春めいてきて、温暖な一日でした。

少しずつ春の足音が聞こえています。


さて、お客様Nさまからコラム作成許可を頂きました。


 // ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●●  1.巻頭コラム 「おめでとうございます!…子宮腺筋症、チョコレートのう腫の方のご出産」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


おめでとうございます!…子宮腺筋症、チョコレートのう腫の方のご出産


お客様Nさまから、掲載許可を頂きましたので、コラムを作成させて頂きます。


○平成20年10月4日


お隣の県から来店して頂きました。


Nさま 34歳 結婚4年目 


子宮腺筋症、子宮筋腫(漿膜下筋腫)、チョコレートのう腫、卵管閉塞


平成19年5月に卵管鏡下卵管形勢術(両側)


初潮12歳 28~29日周期 生理4~5日間

生理痛が酷いです。

疲れやすい、ため息、憂鬱、不眠不安、月経前下腹が張って痛みます。

月経痛、たまに血塊あり。


人工授精4回 体外受精1回


体外受精を初めてしましたが失敗でした。

卵の質が悪いようでした。

主人は、精子の数、運動率が良くありません。


食欲もいまはなくて、胃カメラを飲んできました。


体外受精は、平成19年7月に行いました。

26日に採卵して卵は5個取れました。

28日に5個のうち2個受精したものを戻しました。


子宮腺筋症とチョコレートのう腫3cmがあるので、次回も早めに体外受精を勧められています。

先月からピルを服用して、卵の質を良くしようとしています。

昨夜でピルの1周期は飲み終わりました。

またピルをもう1周期服用していきます。


子宮内膜症も、筋腫もチョコレートのう腫もすべて左側にあります。

生理痛は初日~3日目まであり、今までイブを服用していました。

卵管形勢術をしてから、半年しないうちに卵管が詰まりかけました。


舌は胖大で苔は白苔です。


子宮筋腫も子宮腺筋症も、手術する段階ではありません。

漢方を服用してからは、(晶三仙、婦宝当帰膠、六君子湯)を服用してからは舌ベロの苔が減りました。


夜は23時には寝て、朝は6時半に起きています。

当店からの漢方の処方は、


○養血調経…全周期

○山査子製剤…全周期

○ピクノジェノール製剤…全周期3カプセル×2

○チャガ…生理が始まってから15日間服用


○平成20年11月8日


昨日からナサニールを点鼻しています。

腰から下が冷えている感じ、とくにつま先が冷たいです。

○養血調経

○チャガ

○田七人参…全周期

○マカ…黄体期に


ご主人にイーパオ(食用アリ製剤)


○平成20年11月28日


今朝、いい卵を1個移植(4分割)しました。


参茸補血丸の漢方もお勧め。


12月15日が判定日


長崎での講演会、大変お疲れ様でした!ご好評だったようでなによりです!!
 
昨日、入院・採卵し、ただいま帰宅しました。採卵が8個で受精が7個でした。

前回(7/26)は採卵が5個(未成熟卵含)、受精が2個でした。

凄すぎます。

嬉しすぎて怖いです。

まだ主人にも言ってません。


昨日の採卵に至るまでは前回以上に時間がかかりました。

今月の10日(月経4日目)から注射(HMG75×3A:前回同様)を開始し、16日(月経10日目)に1度目の内診、11ミリでした。

19日(月経13日目)に2度目の内診で「注射の効きが良くない」と言われ注射の量を増やされました。(HMG75×4A)

22日(月経16日目)の内診で14ミリ。24日(18日目)でHCGへの切り替え、昨日(月経20日目)晴れて採卵となりました。明日、移植します。

後半4~5日は、生理痛のような痛みがありとても不安でした。

何せ元来、心配性なものでして・・・。これは何が原因なのでしょうか?

ピルの影響でしょうか?チョコがホルモン剤の影響を受けてでしょうか?

ちなみにチョコの大きさは3センチです。


まずはおかげさまでここまで来ました。

本当にありがとうございました。また報告します。


追伸:ブログ、いつも拝見してます。

文面もさることながら写真がとっってもいいです!

写されてるものすべてに「生」を感じ、とても癒されます。



○平成20年12月13日


今朝5時くらいに出血がありました。

月曜日が判定日です。

ここ2週間、悪い夢ばかり見ていました。

5個凍結してあります。

今回は1個だけ戻しています。


漢方は


○養血調経

○三年から七年で採取される人参

○胃腸に帰る漢方薬

○人参と鹿茸が双角をなす漢方


○平成20年12月15日


 こんにちは。

 土曜日は大変お世話になりました。


 今日、妊娠判定日でしたが尿検査をしたところ最初は微妙だったラインが時間が経ったらはっきり陽性になったため来週の月曜日に再度、判定に行くことになりました。

初期流産の可能性が非常に高いとのことでした。


 土曜日に土屋薬局さんへ伺った際もお話しましたが、筋腫(内腔が変形)のことを再度確認しました。

一番の原因は筋腫の方ではなく腺筋症でした。
 
 移植の際、内診台に乗ってから言われたため動揺して聞き間違えてしまったようです。

 ボテッとした大きな腺筋症があり、妊娠にはさほど影響ないと思うが妊娠した後、流産しやすいとのことでした。

 素人考えから、筋腫も腺筋症も切除したらいいのではないか?と思い聞いてみたところ腺筋症を取るのは学会で検討中なため出来ないとのことです。

なかには生理を数ヶ月止め、腺筋症を一時的に収縮させて移植に備える人も要るそうですが、私の場合はそこまで必要ないとのことでした。


 来週までゆったり過ごしたいものです。

 長々とすみません。

 まずは報告まで。

 

○平成20年12月26日


サージフラボノイドエキス追加でお勧め


○平成20年12月26日


今年はになったりといろいろ大変な一年でした。

ですが、土屋薬局さんにお会いできたことはそんなことも全てチャラにしてしまうほど、私にしてみたら本当に良い出会いだったと思います。

ありがとうございました。

また来年もよろしくお願いします。



○平成21年1月31日


今月はお腹の痛さなどあって、移植できませんでした。

流産後、出血が続いていました。

食欲あります。

お通じなど良いです。

夜は眠れています、夢は見ます。

つねに不安感があります。

悪い方に考えてしまいます。


舌:胖大 苔:白苔


漢方は


○養血調経

○麦芽を炒ったもの

○弓帰調血飲第一加減

○六つの君の漢方薬


○平成21年4月30日


明日、胚移植を行います。

化学流産後に基礎体温が35・6度代になります。


安胎法として


○三年から七年で採取される人参

○胃腸に帰る漢方薬

○人参と鹿の角配合漢方薬



○平成21年5月15日


陽性でした。



○平成21年5月22日

順調です。

来週にも心拍確認、葉酸についてのお問い合わせ。


○平成21年6月2日


おかげさまで12週目になりました。



○平成21年7月31日


CA125 72  高め。


卵巣によるものか、妊娠によるものか経過観察。


漢方は


○三年から七年で採取される人参

○山査子製剤

○人参と鹿茸が配合された漢方薬



○平成21年8月28日

カロナール、ウテメリン、フロモックスが処方された。


子宮筋腫9センチ、子宮腺筋症10センチ

チョコレートのう腫があり、おなかに炎症があります。

仕事は休んでいます。


漢方は

○養血調経

○三年から七年で採取される人参

○山査子配合製剤


1月16日が予定日です。

早産のリスクがすごく高いと伝えられています。


○平成21年10月16日


大学病院で、


1)筋腫が大きくなっている

2)卵巣から出血

3)子宮腺筋症で子宮の壁が大きくなっている

4)CA125の検査をしてきた

5)MRIもとってきました。


赤ちゃん7ヶ月 順調です。

帝王切開は正月明けすぐになります。


漢方は


○三年から七年で採取される人参

○人参と鹿茸が配合された補腎薬

○山査子製剤

○胃腸に帰る漢方薬



○平成22年2月4日


1月2日に女の子ご出産と寒中見舞いが届きました。

○平成22年2月9日


携帯から失礼します。

お陰様で1月2日に生まれました。

1月5日に帝王切開の予定でしたが心拍が下がり、2日に緊急帝王切開となりました。

実は11月の初めから2ヶ月余り入院(筋腫の変性)しており年末年始のため一時退院したものの張りが強く
元旦に再び入院、翌日に心拍が下がり緊急帝王切開となりました。

早いもので先日1ヶ月健診を終えました。
赤ちゃんは泣き止まない時は憎たらしいですが…やはり可愛いものですね。

こうして、無事に我が子に会えたのは土屋薬局さんに出会えたおかげです。

出会えなければ妊娠できたかどうか…。お話してて精神的にも毎回楽になってました。

本当に感謝しています。ありがとうございます。

主人は「早く幸太郎先生に3人で行こう」と言ってます。

どれだけ気が早いのやら。

手術が終わり暖かくなったらまた伺いたいと思います。


○コラムを作成しての感想


Nさまのご相談内容を、今こうして書き写していて改めて難しい症状だっただけに、無事にご出産されて良かったなあと思いました。

子宮腺筋症、チョコレートのう胞のかたは、諦めてしまう方も多いだけに、当店では漢方を併用してもらって病院での治療に役立ててもらいたいです。

Nさまとの相談の思い出は、Nさまやご主人様との会話が楽しく、とくにご主人様は私と趣味が合うのですごく印象深かったです。


薬剤師、国際中医専門員A級、不妊カウンセラー 土屋幸太郎


<Nさまにお贈りする写真>


Imgp8455100208

<2010年2月8日 若木山から眺めた月山と葉山連峰>


雪の間に快晴となった一日です。

空気が透き通り、遠くの山々の眺めが美しいです。


Imgp8462100208

Imgp8463100208

ちょうどそのときに、山形空港から大空へ飛行機が飛び立ちました。

なんとも心を打つ風景です。


Imgp8466100208_6

Nさまご一家のご健康とご多幸を祈念申し上げます。

お子様には健やかに元気に育っていって頂きたいです。

いつの日にか遊びに来てくださいね。

このたびは、まことにおめでとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

LUF・黄体化未破裂卵胞|不妊と漢方薬 PCOS・多嚢胞性卵巣症候群|不妊と漢方薬 PMS・月経前緊張症|漢方薬 「ナチュラルな妊娠」「45歳、もう生んでいいかしら?」 「血流たっぷり」をめざしなさい いびき|漢方薬 おねしょ、小児夜尿症|漢方薬 おりもの、のびおり|不妊治療と漢方薬 お客さまとのエピソード お腹の張り、腹部膨満感、食欲不振|漢方薬 お香 しびれ|漢方薬 つわり|漢方薬 にきび|漢方薬 のどのつかえ、喉の痛み、難治性咽頭潰瘍|漢方薬 ほてり|漢方薬 むずむず脚症候|漢方薬 めまい、立ちくらみ|漢方薬 アトピー性皮膚炎|漢方薬 アレルギー性鼻炎と体外受精|漢方薬 アレルギー性鼻炎|漢方薬 イスクラ冠元顆粒 イスクラ冠元顆粒発売20周年記念成都シンポジウムに参加して イスクラ婦宝当帰膠 イスクラ独歩顆粒 イライラ落ち込み漢方、不安落ち込み|漢方薬 イラスト インターネットの掲示板などで漢方紹介 カウフマン療法|不妊と漢方薬 カンジダ膣炎|不妊と漢方薬 ガン(がん)|漢方薬 クラミジア感染症|不妊と漢方薬 クローン病、潰瘍性大腸炎|漢方薬 ゲップ・ガス|漢方薬 ココログ版漢方(無名)コラム・2004 ココログ版漢方(無名)コラム・2005 ココログ版漢方(無名)コラム・2006 ココログ版漢方(無名)コラム・2007 ココログ版漢方(無名)コラム・2008 ココログ版漢方(無名)コラム・2009 ココログ版漢方(無名)コラム・2010~ コンクレバン シェーグレン症候群|漢方薬 シミ・肝斑|漢方薬 ストレス|漢方薬 セックスレス、性機能減退|不妊と漢方薬 タイミング療法|不妊と漢方薬 ダイエット|漢方薬 チャイナビュー チョコレート嚢胞|不妊治療と漢方薬 ツイッター ツボの話題 ディスプレー症候群|漢方薬 ドライアイ|漢方薬 ドライシンドロームの漢方対策に ドライマウス、口腔乾燥症|漢方薬 ニュースレターより ハテナ ビタエックス(プラセンタ) フレイルの漢方対策 ヘパーデン結節|漢方薬 ベビ待ち保育士さん、幼稚園教諭さん|漢方薬 ベビ待ち小学校教員さん|不妊と漢方薬 ベビ待ち歯科衛生士さん|不妊と漢方薬 ベビ待ち看護師さん|不妊と漢方薬 ベビ待ち美容師さん|不妊と漢方薬 メニエール病|漢方薬 メールマガジン モンテディオ山形 ヤフー知恵袋の漢方の回答より リウマチ性多発筋痛症|漢方薬 リウマチ|漢方薬 ロコモティブシンドローム|漢方薬 下痢、軟便|漢方薬 下肢静脈瘤|漢方薬 不妊カウンセラーに向けて 不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座 不妊治療の基礎知識…現状と問題点 不妊漢方で子宝|2004年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2005年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2006年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2007年1~6月妊娠出産 不妊漢方で子宝|2007年7~12月妊娠出産 不妊漢方で子宝|2008年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2009年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2009(7月~12月)妊娠出産 不妊漢方で子宝|2010年(1月~6月)妊娠出産 不妊漢方で子宝|2010年(7月~12月)妊娠出産 不妊漢方で子宝|2011年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2012年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2013年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2014年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2015年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2016年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2017年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2018年妊娠出産 不妊漢方治療の応用 不妊症の基本検査について 不妊症の年代別漢方相談 不妊症テレビお茶の間講座 「子宮内膜症」 不妊症専門講座・PCOS 「多嚢胞性卵巣症候群」 不定愁訴|漢方薬 不正出血|不妊と漢方薬 不眠|漢方薬 不育、流産後|不妊治療と漢方薬 中医五官病 中医痺証専門講座「南通研修」への道 乳がんの疫学と薬物療法 乳腺炎、断乳、母乳|漢方薬 人工授精で妊娠出産|不妊と漢方薬 今週の漢方相談会 2008年 今週の漢方相談会 2009年 今週の漢方相談会 2010~ 今週の漢方相談会 2013~ 今週の漢方相談会2017 体外受精で妊娠出産|不妊と漢方薬 何先生や中医師の先生から漢方のこと聞いたこと 便秘|漢方薬 免疫性不妊|漢方薬 全身性エリテマトーデス(SLE)|漢方薬 円錐角膜|漢方薬 冷え性|漢方薬 加齢性黄斑変性症|漢方薬 勉強会(2004~2008) 勉強会(2009) 勉強会(2010) 勉強会(2011) 勉強会(2012~) 動悸|漢方薬 卵巣予備能~全周期活血化淤 卵巣嚢腫|不妊と漢方薬 卵巣機能不全、卵巣機能低下|不妊と漢方薬 卵管性不妊|不妊と漢方薬 卵管水腫|不妊と漢方薬 卵管閉塞|不妊と漢方薬 卵胞発育不全|不妊と漢方薬 受精障害|不妊と漢方薬 口内炎|漢方薬 呑気症(空気嚥下症)|漢方薬 味覚障害|漢方薬 咳、ぜんそく、慢性気管支炎|漢方薬 咽喉頭異常感症、難治性咽頭潰瘍|漢方薬 嗅覚障害|漢方薬 土屋幸太郎・漢方講演会 土屋幸太郎結婚式 土屋薬局からのお知らせ 土屋薬局のの口コミ、評判 坐骨神経痛|漢方薬 坑精子坑体|不妊と漢方薬 基礎体温が低め|不妊と漢方薬 基礎体温が高め|不妊と漢方薬 基礎体温ガタガタ|不妊と漢方薬 基礎体温表|不妊と漢方薬 夏の疲れに漢方 多汗症|漢方 夜中目が覚める|漢方薬 夢と不眠|漢方 女性のための漢方レッスン 女性不妊症的中医治療 妊娠中と産後の体調不良|漢方薬 妊活・妊娠力アップ|漢方薬 子宮内膜が薄い|不妊と漢方薬 子宮内膜ポリープ、子宮内膜増殖症|漢方薬 子宮内膜症|不妊治療と漢方薬 子宮外妊娠後|不妊と漢方薬 子宮筋腫|不妊治療と漢方薬 子宮腺筋症|不妊治療と漢方薬 子宮頸がん|漢方薬 子宮頸管無力症|不妊と漢方薬 季節の漢方養生 季節の養生法 学校保健委員会 小児チック|漢方薬 小児漢方 小太郎製薬 帯状疱疹後神経痛、後遺症|漢方薬 後鼻漏・蓄膿症|漢方薬 心と体 感音性難聴・耳鳴り、難聴|漢方薬 慢性副鼻腔炎(蓄膿症)|漢方薬 慢性咽頭炎|漢方薬 我が家の庭 我が家の庭 2008 我が家の庭 2009 我が家の庭 2010~ 手根管症候群、腱鞘炎、ばね指|漢方薬 抗リン脂質抗体|不妊と漢方薬 抗核抗体|不妊治療と漢方薬 掌蹠膿疱症|漢方薬 排卵痛、排卵期|不妊と漢方薬 排卵障害|不妊と漢方薬 日中線記念館 早発閉経・早発卵巣不全|不妊治療と漢方薬 更年期障害|漢方薬 月経の経血量が減少|不妊治療と漢方薬 月経不妊周期療法|不妊と漢方薬 月経不順・生理不順|不妊と漢方薬 月経周期が短い|不妊と漢方薬 月経周期が遅れる、長い|不妊と漢方薬 未成熟卵|不妊症と漢方 椎間板ヘルニア|漢方薬 武漢へ 死産後|漢方薬 母乳|漢方薬 泣きたくなる 活血化淤の応用 浮腫み|漢方 温活GO 漢方体験ドットコム 漢方周期療法…南京・夏桂成先生の講義より 漢方薬の安全性について 漢方薬局で相談を受ける婦人病について 無排卵・無月経/不妊と漢方薬 無月経・無排卵・中医不妊症テレビお茶の間講座 生殖医療に関わる疑問に答える 生殖補助医療の有用性と限界 生理痛、月経困難症|漢方薬 甲状腺機能亢進症|不妊と漢方薬 甲状腺|不妊治療と漢方薬 男女の更年期と神経症|漢方薬 男性不妊|不妊治療と漢方薬 疲労|漢方薬 痔|漢方薬 痛み、しびれ|漢方薬 痰湿(暑湿)について 痰湿|漢方 眼精疲労|漢方薬 着床障害、着床失敗|不妊症と漢方薬 着床障害|不妊治療と漢方薬 睡眠と妊活 神経障害性疼痛|漢方薬 秋バテの漢方 空胞|不妊治療と漢方薬 糖尿病|漢方薬 経血量少ない|不妊と漢方薬 綿花観察日記 緑内障|漢方薬 繊維筋痛症|漢方薬 老人性膣炎・萎縮性膣炎|漢方薬 耳管開放症|漢方薬 耳鳴り、突発性難聴|漢方薬 聴覚過敏|漢方薬 肘痛|漢方薬 股関節痛|漢方薬 肩こり|漢方薬 肩甲骨の痛み|漢方薬 肩痛、五十肩|漢方薬 胃酸過多、機能性胃腸症(NUD)|漢方薬 背中のほてり|漢方薬 背中の痛み|漢方薬 胚盤胞|不妊治療と漢方薬 脂漏性皮膚炎|漢方薬 脈拍|漢方 脊柱管狭窄症|漢方薬 脱毛、抜け毛、薄毛の漢方薬 脳卒中|漢方薬 脳疲労症候群、脳過敏症候群|漢方 腰椎すべり症|漢方薬 腰痛|漢方薬 膀胱炎|漢方薬 膝痛|漢方薬 膿精液症|男性不妊の漢方薬 花粉症|漢方薬 若木山、石崎山や東根の景色 若木山、石崎山や東根の風景2008 若木山、石崎山や東根の風景2009 若木山、石崎山や東根の風景2010~ 蕁麻疹、湿疹/漢方薬 薄い子宮内膜に漢方薬が有効である可能性がある 薬膳 血の道症|漢方薬 血管力をつければ病気は治る 補腎の話 西洋医学的にみた不妊症漢方概論 足底筋膜炎|漢方薬 逆流性食道炎|漢方薬 過去のバックナンバーより 過敏性腸症候群|漢方薬 過活動膀胱、頻尿|漢方薬 遺残卵胞|不妊治療と漢方薬 酒さ|漢方薬 頭痛|漢方薬 頸椎症、首のこり|漢方薬 頻尿|漢方薬 顔面神経麻痺、手のふるえ|漢方薬 顕微授精(ICIS)|不妊と漢方薬 風邪|漢方薬 食欲不振、胃痛|漢方薬 食養生 高プロラクチン血症|不妊と漢方薬 高血圧|漢方薬 高齢不妊症、卵巣機能低下における中国漢方の考え方 高齢不妊|不妊治療と漢方薬 鷺草、朱鷺草観察日記 黄体機能不全|不妊と漢方薬 黄疸|漢方薬 100歳まで元気に生きる! 2人目不妊、第二子不妊|漢方薬 AMH|不妊治療と漢方薬 COPD 慢性閉塞肺疾患|漢方薬 FSHが低い方|不妊治療と漢方薬 FSHが高い|不妊治療と漢方薬