カテゴリー「動悸|漢方薬」の記事

2016.06.09

市販の脳過敏症候群の漢方はありますか? ヤフー知恵袋より 

こんにちは。

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。


爽やかな風が吹き抜ける山形、神町です。

さくらんぼの季節も真っ盛りで、さくらぼマラソン大会も無事に盛大に行われて1万人以上のランナーがここ東根市に結集したようです。

私の方は東京出張でしたので応援することはできませんでした。


さて、今日のテーマです。

ヤフー知恵袋さんに私が回答します。

どうなるでしょう?


ヤフー知恵袋より 

2016/6/620:16:55

「市販で売っている脳過敏症候群、精神安定剤(漢方)はありますか?」


例え値段が高くても効果が薄くてもいいです。

症状としては息が吸いづらく感じることに伴う焦りや動悸、手汗です。

起こる場所は(電車、大学の教室)ありますが人が多かったりざわざわしてると確率は上がり、頻度はそれほど高くないです。

また自律神経が乱れてるのだと思います。原因は大学が楽しくないのに、周りが楽しそうにしてるのがストレスです。

どういう薬がよいのでしょうか?

私が恐れてるのはテストの時間です。

1時間集中して抜けられない空間なのはもしかしたら危ないです。

病院に行ってくださいと言われるかもしれませんが私が病院に行くときは、どうしようもなくなった時や大学生なのでそれの症状で授業にでない電車に乗れなくらい恐怖を感じたときにいこうと決めてます。


<薬剤師、国際中医師、不妊カウンセラー(NPO法人公認)の土屋幸太郎からの回答です>


質問の方は、大学生の女の子でしょうか。

希望に満ち溢れて大学に入ったのですけれども、周囲がキラキラと輝いてみえる。


自分は何か本当にやりたいことをやれていない、本当に好きなことをやれていないなどの焦り、苛立ち、イライラなどがあるかもしれません。

10代に特有の気持ちで「やりたいことがやれていない」から、いろいろ体に症状があちこちと出てきます。


実際に臓器などの病気でなくて、あちこちに気持ちによって症状がでたり、消えたり。

調子がいいとき、悪い時がある場合には「気(き)」のトラブル系の疾患になりやすいです。


「気滞(きたい)」とか「気鬱(きうつ)」などと言われます。


特徴は、ため息が多くなったり塞ぎ込んだりすることが多くなります。

生理の前後でも症状が軽くなったり、重くなったりするかもしれません。


「肝は女子の先天」という言葉もあり、ストレスや緊張感は筋が凝りやすく、これも呼吸や動悸、手の汗につながりやすいです。(「肝は筋をつかさどる」という言葉もあるくらいです)


漢方薬では、逍遥散(丸)や加味逍遥散などが近くの薬局、薬店、ドラッグストアなどで入手しやすいと思います。

http://tutiya.la.coocan.jp/cosmopolitan.htm
(こちらには逍遥丸が掲載されているはずです)


ニキビがあってもし熱がある感じでしたら加味逍遥散、冷え性が強かったら逍遥丸という使い分けでもいいです。


日常生活では、就寝の時間帯、夜の睡眠も大切です。

23時前にはぐっすりと眠るようにします。

もし午前様などで慢性的な睡眠不足ですと肝血(かんけつ)不足となり、これがストレスやイライラなどで、からだのあちこちに症状がでる「気の病」につながりやすいです。

できれば22時、22時半には床に入る生活もいいものです。


「私が恐れてるのはテストの時間です。」


私が漢方薬局の世界で聞いてきたお話によりますと、ラジオラロゼア(イワベンケイ)がいいそうです。

集中力を高め、精神的ストレスに負けない。

ここぞというときに集中力を発揮します。


パンダマークの日本中医薬研究会のお店では、香ロゼアとして発売されています。


前者の逍遥丸(散)、加味逍遥散は第二類医薬品に相当しますが、こちらの商品はハーブティー扱い、食用植物含有加工食品の取り扱いになります。


https://tutiya.cocolog-nifty.com/kanpotusin/2013/12/post-d597.html

https://tutiya.cocolog-nifty.com/kanpotusin/2013/10/post-6353.html

こちらの漢方のコラムなども参考になりましたら、幸いです。

ぜひ大学での貴重な時間ですから、毎日を精一杯頑張っていけるといいですね。



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.04.03

検査でも異常がない動悸に対する漢方アプローチの紹介でした。

こんにちは。

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。

今日は宮城県富谷町や新庄市、山形市など天候が悪いにも関わらず、遠方よりのお客様が多いです。

我が家の福寿草は、寒さで固く蕾を閉じたままです。

今朝はお庭に入ってよく眺めてみましたら、フキノトウが芽を出しているのを見つけて感動しているところです。


さて、動悸やしびれで悩まれていて、震えるような感じもあったお客さまがいらっしゃいました。

脳や脊髄などのMRIや血液検査などはすべて正常で問題なく、でも動悸があってスッキリしない感じで胸のところもモヤモヤする感じ、鼓動の音が気になったりします。


舌ベロの尖を見ると赤みがあって、これは心熱(しんねつ)と呼ばれる状況です。

色々なお医者さんに診てもらったけど、とくに今まで指摘されていなくて気になっていたそうです。


心熱(しんねつ)または心火旺の状態で、漢方の五臓の心(しん)は中枢性のストレスによる悩みやドキドキなどの状態にプラスして、もう一つの側面、循環器の血行不良などに関することもつかさどっています。

舌ベロでは舌の尖が赤みがあれば心のエリアなので、ここが赤いことは五臓の心(しん)から改善していけば、動悸やしびれも改善していくことにつながります。


安神(あんじん)を中心にして、植物性の養心安神と重い感じの重鎮安神と2つをお勧めさせて頂きました。

短期間でわりと結果が分かる良い処方で、最近でもよく眠れるようになった、体も元気がでましたなど反響が多い処方です。

検査でも異常がない動悸に対する漢方アプローチの紹介でした。

Imgp36250330

<2011年3月30日 我が家の庭 福寿草>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.10.21

恩師からの漢方相談バトンリレー…彼岸花の長谷堂城址を歩く

 // ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●●  1.巻頭コラム 「恩師からの漢方相談バトンリレー」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


お客様Nさまの掲載許可を頂きましたので、コラムを作成させて頂きます。

Nさまは東京から引っ越しされて山形に主人の転勤で住むことになりました。

当時、私の漢方の恩師の先生より、弟子である私こと土屋幸太郎へご紹介がありまして、一生懸命に相談させて頂きました。

その甲斐あってか、めでたくご懐妊、ご出産となりましたので、心から嬉しく思っている次第です。


恩師の先生とは今年は中国成都での「冠元顆粒発売20周年記念式典」に東京成田から一緒に参加しましたし、つい先日の東京での「冠元顆粒交流会」でもご一緒させて頂きまして、高円寺のイスクラ中医学研修塾で教えて頂きましてから20年の月日が流れていますが、私はいつでも感謝して生活しています。



○平成21年5月14日


Nさま 37歳 結婚6年目 

初潮は13歳、生理周期28~30日 月経期間3~5日間

経血量少 色は鮮紅 血塊あり、生理痛は軽いです。

そのほか、体調の面では

冷え性、寝汗、疲れやすい、立ちくらみ、生理前に下腹部痛や乳房が張って痛みます。

体が重だるい、下腹部が時々痛くなります。

肩こり、生理に血塊があり。

タバコもお酒もたしなみません。コーヒーは1日1杯です。


今までは恩師の先生のところで周期療法をしていました。

先生、直々に私を紹介してくだったので、一生懸命担当させて頂きます。


舌ベロに淤斑(おはん)があり、淤血(おけつ)タイプでしたので、恩師の先生の処方を参考にしつつ、自分らしい分かる範囲での処方で

婦宝当帰膠と血府逐淤丸、海精宝の3つをお勧めさせて頂きました。

ご主人も海精宝は一緒に併用していきます。


○平成23年6月11日

転居してきた先の近くの婦人科に通院を始めました。

感じが良かったそうです。


漢方を服用した感想は、

1)便が出づらくなりました

2)生理はスパッと終わりました。


28日周期で生理は5日間でした。

海精宝は、1回6粒の1日2回の服用にしました。

舌ベロは、全体がやや暗、少し紫色を帯びている感じ、苔は薄白。



○平成21年7月8日


基礎体温は高めでした。

低温期36・5度、高温期37・0度

HCGを2回打ちました。

寝汗をかきます。

病院からはテルロンとプロベラを服用しています。

プロラクチンの値は20・5

FSH13・5 E2 236 (排卵日のときに検査した数字)


☆基礎体温が高めの対策の周期療法を用いることに…


1)婦宝当帰膠

2)血府逐淤丸

3)涼血清営顆粒

海精宝はお休みして、涼血清営顆粒に変更します。


(海精宝は、やや温性なので基礎体温が高めのときですから、涼血清営顆粒と血府逐淤丸の涼性を利用して、うまく周期をバランスをとっていくようにします)



○平成21年8月13日

今は病院の治療お休みしています。

テルロンや黄体ホルモンのお薬、HCG注射、誘発剤など服用していません。

HCG注射を打ったら、吐き気やめまい、熱っぽくなりました。


寝汗をかきます。
夢はみません、食欲あります。
通じも良いです。

漢方は同じ処方で、Nさまは婦宝当帰膠と血府逐淤丸、涼血清営顆粒でクールに活血化淤をして、体の余計なほてり、熱も解消していくことも目指していきます。

ご主人は海精宝を服用していきます。



○平成21年9月14日


便が出づらい→食事の量を絞っています。

気持ち減らしています。

今の時期は寝汗をかきません。


上記の漢方薬に、二至丹を追加でご紹介。

二至丹は、クールな涼性でほてりや血熱(けつねつ)を冷ましていくものです。



○平成21年10月19日


主人の精子検査正常だった。

ダイエットもしていて、96キロが87キロになりました。


Nさまご自身は生理が来てしまいました。

便が和らかい感じ。



○平成21年11月13日


二至丹がいい感じです。

排卵期のおりものに不正出血が気になります。

婦宝当帰膠、血府逐淤丸、二至丹、涼血清営顆粒の組み合わせに、高温期にマカを追加でお勧めしました。



○平成21年12月18日


同じ処方


○平成21年12月30日


生理予定日が27日で3日遅れています。

今日は36・92度でした。


安胎法をお勧めです。

双料参茸丸や田七人参などをご紹介しました。



○平成22年1月6日


妊娠しました。→2週間後 1月19日にもう一度検査に行きます。


○平成22年2月10日


10週目です。今度、母子手帳をもらいます。

9月6日に出産の予定です。

つわりがひどくて、甘いものが大変。


安胎法で、参馬補腎丸と二至丹をご紹介しました。



その後は、アミノ酸製剤のコンクレバンなども上手にご利用されて無事にご出産となり、2月8日には5ヶ月の可愛い赤ちゃんを抱いてご来店して頂きまして、とても嬉しかったです。

Nさまご一家のご健康とご多幸を祈念申し上げます。

この度は、ほんとうに良い結果になりまして嬉しい限りです。


薬剤師、国際中医師、不妊カウンセラー 土屋幸太郎


「長谷堂城址から眺めた風景、彼岸花」


長谷堂城址は、地域では昔から「城山(しろやま)」として親しまれてきました。

大河ドラマ「天地人」で直江兼続が話題になってから、近年整備が進み、観光スポットとしても知られるようになりました。

今年の10月2日に妻と一緒に城山に登ったときの模様を紹介します。

Imgp26351002

<2011年10月2日 山形市長谷堂城址「城山」>

最上軍がわずか数千の兵で、直江兼続の約2万5千人の兵から持ちこたえて、やがて伊達軍の援軍もあり上杉軍を撃退したそうです。

その頃、関ケ原の合戦で家康が石田光成に勝ったことと相関しての戦国時代の話です。

Imgp26501002

こんな近くに直江兼続の陣地があったのです。

戦国時代恐るべしです。

この城山を歩いて当時のことを想像すると不思議な気持ちになります。

「兵どもが夢の跡」です。

Imgp26641002

彼岸花がきれいに咲いていました。

盛りの頃でした。


Imgp26721002

頂上に着きました。

素晴らしい眺めです。

笹谷峠も天童の舞鶴山も、ここ東根の大森山、若木山も眺めることができました。

Imgp26741002

そして月山も綺麗に眺められました。

当時、最上軍はこんな何もないところでよく守ったなあ、食べ物とか水とかどうしていたんだろう、、とか色々と武者たちを想像しながら城山を去りました。



〇2011年10月31日追記です。


2011.09.05

今週の漢方相談会のお知らせと漢方師匠からのハガキ 11/09/05

こんにちは!

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。

先週の土曜日は漢方相談会も忙しくて、私も「日々是実践」「日々是勉強」とのことで、中医学にまい進しています。


最近は嬉しいご報告が多いですので嬉しく思っているのですが、さて本日午前中に2人のお客様、一人は体外受精の卵を戻してから来週の結果判定までの漢方ともう一人の新規のかたは、動悸と腕のしびれの相談で排卵日や生理前のイライラなども軽減できるように疏肝理気、活血の処方をお勧めしていました。


そこにフワリと東京の中医学の恩師、師匠から葉書が舞い降りてきました。

漢方師匠は、大学の教授もされていて今も第一線でバリバリ活躍中です。


「前略、山形市在住のNさまから1才になったお子様の写真の入ったおハガキをいただきました。

私どもから貴局にご紹介申し上げた方ですが、喜びのお便りをいただきました。

貴局のお陰と感謝いたします。皆様、益々ご自愛ください。」


非常に嬉しいお葉書でして、ちょうど前回、前々回あたりにメールマガジンでもコラムを書いていたところでした。

東京から山形市に引越しされたので、東京でお世話になっていた漢方薬局から当店へのご紹介で、漢方師匠の処方をもとに、私自身もオリジナル性を発揮して漢方相談させて頂きました。

結婚後二人の生活が長かったお客様だけに、お子様の誕生を心から嬉しく思っているところです。

いつかココログにこの一連のやり取りなど含めて、コラムを作成していきたいです。

薬剤師、国際中医師、不妊カウンセラー 土屋幸太郎

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.09.16

体外受精(IVF)。凍結融解胚移植で流産対策に漢方を選ばれて

Oさまより掲載許可を頂きましたのでコラムを作成させて頂きます。


平成21年2月28日が初めての不妊症の子宝の漢方相談でした。


Oさま 37歳のときのご相談でした。


体外受精(IVF)をしていて、今度、凍結融解胚を戻します。


1週間後の予定です。

過去2回は流産しています。


1回目は、自然妊娠だったのですが、7週目で流産でした。

2回目は、体外受精で、こちらも7週目で流産でした。


流産の時に夢を見たり、不安感がありました。

体が熱くなって汗をかきました→上半身や首のあたりに汗をかきました。

夜に寝汗もかきやすいです。

下痢もしやすかったです。

夜にトイレに行く回数も増えました。


初潮11歳 生理は26~28日周期で6日間あります。

とくに生理痛やPMSなどありません。

食欲あります。

お通じやお小水は正常で寒がりです。


当店からは、婦宝当帰膠と帰脾湯、瀉火補腎丸など3つの漢方をお勧めしました。


その後、体調や季節に応じて漢方相談をさせて頂きました。

一度妊娠されたものの、9月には残念ながら初期流産となりました。


その後の平成22年11月19日です。


「ご連絡ありがとうございました。本日病院で、胎のうが見えました。胎のうだけですが・・・

今のところは大丈夫ですと言われたものの過去のけいりゅう流産2回と前回のことを考えるとまだまだ安心できません・・・


土屋様のおすすめの漢方でなんとか乗り切ってまずは心拍確認までいきたいものです。


妊娠反応がわかってから胃が荒れたのか胃腸の調子が悪いことが何度かありまして、下痢が何度かありました。豆乳等を飲むとすぐにでした・・。

以前から胃腸は弱い方でしたので。


安胎・流産防止にはやはり胃腸の状態や腎も大切とのことなので、とりあえずおすすめの漢方薬も一緒に服用してみようと思います。

以前妊娠した2回は寝汗や動悸等で夜寝れない状態が続いて不安で怖い夢をよくみていましたが今回は汗少しかくものの以前と違ってずいぶん眠れるようになりました。

やはり漢方のおかげかもしれません。」


当店からは犬のマスコットをお贈りさせて頂きました。


○平成22年12月14日


その後9日に病院で赤 ちゃんが育っていたのを確認して少し安心していたところでした。

無事母子手帳もいただきました。

次回はまた来週なのですが時間が空くと心配にな ります。^^;

毎回毎回の病院がドキドキです。

つわりもそんなにひどくはない方ですが 時々お腹の張りのような違和感で胃腸が苦しくなったり、少し気持ち悪くなったりと 日によって 症状は違いますが 妊娠初期をなんとか乗り切りたいものです。



○平成23年6月29日


暑い出産となりそうなのでいただいた扇子を持って病 院へ行こうと思います!

今までサポートしていただいてありがとうございました。

おかげさまで今37週を過ぎようや く正期産までくることができました。

高齢での出産でどんな出産になるか不安もありますが元気な赤ちゃんが産まれるようがんばりたいと思います。

出産後はバタバタしてしばらくご連絡できないかもしれませんが必ずご報告いたしますので待っていてください。^^;

この夏もどんどん暑くなりそうなので土屋様、スタッフの方々、どうぞお体にお気をつけてお過ごしく ださい。



○平成23年7月7日


こんにちは。

出産予定日まで10日となり、気持ちの中ですでにカウントダウンが始まっております。(~_~;)

さくらんぼ今が旬でおいしいですよね!

毎日暑いので果物がとてもおいしく感じます。

今日は七夕ですね。


毎年同じ願い事でしたが、おかげさまで今年は次の願い事へと進むことができました。

いつもお気遣い下さってありがとうございます。 

これからどんどん暑くなると思いますが土屋様もお体にお気をつけてお過ごしください。



○平成23年7月22日


こんにちは。

予定日より少し早かったですが、7月12日 男の子を出産しました。


体重は少し小さめでしたがすくすくと今日までまた体重も増え母子共に健康です。

母乳も少しずつではありますが出てくるようになりましたがまだまだ量的にも足りませんのでほとんどミルクで今対応しています。

母乳によい漢方がありましたらお願いしたいと思います。


毎日寝不足ですが旦那や母に手伝ってもらいながら未熟ながら子育てしております。^^

出産は想像以上に大変でしたがおかげさまで無事出産できたことうれしく思います。

土屋様 ありがとうございました。

取り急ぎご報告でした。



○平成23年7月25日


「本日アルバムが届きました。

とてもかわいらしいアルバムで気に入りました。

大切に使わせていただきます。

漢方の方も母乳に良いものを続けてみたいです。

それと少しでも私の体験が励みになれば私の方もうれしいですのでどうぞココログでご紹介下さいませ。^^
私も皆様の体験がとても励みでした!

何度もくじけそうになりましたがあきらめないで本当に良かったです。

ありがとうございました。」



Oさまのご出産のご報告とても嬉しかったです。

根気よくお続けになって、無事のご出産でした。

Oさまご一家の末永い幸せを祈念申し上げます。


薬剤師、国際中医師、不妊カウンセラー 土屋幸太郎


Oさまにお贈りする写真です。

山形県の朝日町の椚平の棚田です。

今年の8月14日に撮影しました。

椚平(くぬぎたいら)の棚田

<2011年8月14日 山形県朝日町 椚平(くぬぎたいら)の棚田>

椚平(くぬぎたいら)の棚田

平成11年度に農林水産省の「日本の棚田百選」に認定されました。

扇状に広がった穏やかな斜面に棚田が広がっています。

ひめさゆり園のある一本松公園から、周辺の山々や集落とよく調和した棚田を一望することができます。

秋になればどんな景色を見せてくれるのでしょうか。

椚平(くぬぎたいら)の棚田

豊かな水田のようにお子様にもたくましく元気に育っていって頂きたいです。

Oさま、このたびはまことにおめでとうございました。(^^)


2016年11月7日追記です。


2014.08.08 体外受精、凍結融解胚移植 「2回の流産を乗り越えて」


Oさまの2人めの出産のときのコラムもアップしました!

おめでとうございます!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.07.27

夏の暑さによる不眠や不安感、疲れなどに関して…天王補心丹

おはようございます。

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。

お客様からご相談がありました。


心室性期外収縮、血流が悪い、ふくらはぎの痛み、入浴後の動悸


がご相談内容です。

ほかに10年前から悪玉コレステロールが多い、善玉が少ないなどあります。

昨年に冠元顆粒と麦味参顆粒を服用していたが、今年は効果が無くなってしまったようだ。とのご相談をお受けしました。


私の恩師の周軍先生にもアドバイスをお聞きして、中医学的な考え方をお聞きしました。


「ひとつの方法としては、冠元顆粒と心沙棘(シンサージ)が良いです。沙棘類のフラボノイドは、冠動脈の血流改善作用が期待できます。または天王補心丹(てんのうほしたん)も良いです。天王補心丹は心配事によくて気持ちが楽になります。」


「陰虚(いんきょ)や血虚(けっきょ)は脈が速くなります。夏は汗をかきます。補腎陰をすると心(しん)が落ち着きます。頻脈と不整脈が同時になることが多い。麦味参顆粒は補気(ほき)です。心の補陰である天王補心丹は暑いときとか、熟睡できないなどの暑さによる疲れに効果的です。夏の暑さは気と陰を消耗するので補陰と補血が良いです。心(しん)は暑さ、熱に弱いです。そうするとイライラ、眠くなります。」


ということで、夏の暑さに「心(しん)」が弱いので、「心」も重点的に念頭において検討することも大切なことを勉強しました。

信州・ビーナスライン

<2011年7月16日 信州・ビーナスライン>

信州・ビーナスライン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.06.01

更年期障害の漢方…百潤露の応用、心の乾燥対策に

こんにちは。

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。

不妊カウンセリング学会に今年も参加させて頂くので、明日の夕方から上京して金曜日に備えます。

今週は、今週も頑張って仕事をしています。


さて、今日は漢方相談でちょっと迷ったので恩師の雛先生にお聞きして「目からウロコ」状態になりましたので、メモしておきます。


ご相談の内容をご紹介します。


「昨年の秋ごろから鬱気味。

朝の目覚めたとき、悩みを打ち明けたとき、辛いことを言われたときに症状が悪化します。

婦人科外来で加味逍遥散を処方されています。

寒がり、めまい、食欲少ない。

ガスがたまりやすい、朝に口の中が酸っぱい、たまに便秘。

睡眠は普通ですが、たまに夜に一度起きる。

夢はたくさんみる。

眼精疲労、ドライアイ。

生理の前に鬱になる、イライラも辛い。

目覚めると動悸とめまい。

気分もふさぎこんだ感じで辛い、イライラもしやすく、不安ごとを思い出したりすりうと息苦しくなったり、血の気がひいたり、めまいがする。」


私は、気虚(ききょ)や血虚(けっきょ)の症状が絡んでいると思ったのですが、念のために恩師に電話で相談してみました。

すると以下のようでした。


「この症状は気鬱(きうつ)です。

百合配合の百潤露が効果的だと思います。

百合があっています。

また睡眠のトラブルには酸棗仁(さんそうにん)を併用したほうがいいです。

食欲不振には、晶三仙を。


すると、

○食欲不振の改善

○睡眠の改善

となり、自信がつきます。


養生法は薬だけじゃダメ。


ストレスがある場合には、ストレスを解消するような趣味やストレス解消法をもったほうがいいです。


百潤露と逍遥散。イライラが強ければ加味逍遥散を。


鬱の特徴は夜に目が早く覚めやすいです。」


以上のことで、帰脾湯や麦味参顆粒などを検討していた私にとっては「目からウロコ」でした。

百潤露は更年期障害などの「心の乾燥」にも効くそうで中医学は奥が深いと思いました。


(「口渇と動悸の漢方相談」も参考にしてください)


我が家のクレマチス 鉄仙満開です!

<2011年5月31日 我が家のクレマチス 鉄仙満開です!>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.01.24

口渇と動悸の漢方相談

72歳の男性の方です。

口渇がここ数年気になっているそうです。

循環器科で不整脈を訴えたが検査では正常だったので「気にしすぎです」と言われています。

漢方では動悸の漢方を処方されているとのことでした。


食欲はありますが、便秘がちです。

肩こり、入眠剤で夜に寝ています。

人口股関節を入れていて足腰が弱い感じです。


動悸に関しましては、検査しても異常がなかったが動悸がつらいそうです。

体が重く感じます。


舌ベロチェックをしてもらったとこ、「舌が赤くて苔が少なくて亀裂があります」とのことでした。


土屋薬局からは、百潤露(ひゃくじゅんろ)という漢方と麦味参顆粒(ばくみさんかりゅう)の2つをお勧めしました。

私も一緒に服用しましたが、飲みやすい味でお肌や体も潤う感じで、口渇に強い味方!という感じでした。


百潤露はや麦味参顆粒は、体の「肺」や「胃」などの陰(いん)を補っていきますし、麦味参顆粒は中国での原点名は『生脈散(しょうみゃくさん』と言われているくらいですので、中国では動悸対策などにも応用されているので、それぞれお選びした理由をお話しさせて頂き漢方相談が終わりました。

口渇の症状がぜひ軽減していって頂きたいと切に願っております。

Imgp0958110124

<2011年1月24日 啓翁桜咲いてます。可憐です>

土屋薬局では季節に合わせて、壁面の絵柄を替えています。

いまは冬バージョン。

今年の冬将軍は手ごわく、道路はツルツルに、屋根からはツララをせり出させている張本人です。

早く春が来ないかな。

Imgp0971110124

趣向を変えて反対側から撮影です。


Imgp0974110124

店内は暖かいですから啓翁桜も勢いよく花開いています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.05.28

無排卵・無月経。子宮外妊娠後卵管摘出から不妊漢方で子宝!

こんばんは。

先日は写真を送って頂きありがとうございました。

実は写真が届いた日が息子が産まれてちょうど100日目で「お食い初め」の儀式をしているときでした。

主人と「食い初めの日に写真が届くなんて、やっぱり先生はすごい!!なんか縁を感じるね~」なんて妙に感動してしまいました。

親子三人で写して頂いた写真は100日目の何よりのプレゼントになりました。

宝物です!!


初めて先生のところに伺った時は先が見えない不安でいっぱいでしたが毎回力強い言葉と漢方のおかげで私も自信がつき「絶対妊娠→出産して親子でここに報告にくるぞ!!」と心に決めていました。

それが現実となり夢だったアルバムを頂いた時は本当に感無量でした。

「諦めないでよかった」そして何より「先生に出会えて良かった」心からそう思ってます。


子供は本当に可愛くて愛おしいです。

自分より大切なものが出来るというのがこんなに幸せなことなんだと毎日実感しています。

これからも親子共々、健康第一で頑張っていきたいと思います。

そして落ち着いたらまた漢方を再開したいと思ってますので、その時はまたどうぞ宜しくお願いします。

本当にありがとうございました。



Kさまと初めて不妊症の子宝、妊活の漢方のご相談したのが、平成16年7月26日でした。

昭和49年生まれのお客様です。

結婚1年半。

無排卵・無月経で、クロミッドを1日2錠服用してご懐妊されたが、子宮外妊娠で左の卵管を摘出されています。


今後は、右の卵管が通っているかどうか検査するそうですが、なるべく排卵誘発剤のクロミッドを服用しないで、自然にご懐妊されたいというご希望でした。

舌は、やせ舌、紅 苔:少

今年になってから、とくに手足が冷えやすい。

お小水も近いです。

夜の寝入りはあまり良くなくて、夢をよく見ます。

毎日、夢を見るそうです。

頭痛、肩こりがあります。

食欲あります。胃もたれ、胸焼けありません。

下痢気味です。

1日1回動悸があります。


○漢方の処方は、


1)養血調経(ようけつちょうけい)の漢方薬

2)交通心腎(こうつうしんじん)の漢方薬

3)活血化淤(かっけつかお)の漢方薬


の3つをお勧めしました。

漢方の処方は、中医学の奥義、真髄に触れた感じの「ひらめき」の漢方でした。


通常の漢方相談では、「肝腎要(かんじんかなめ)」の「肝(かん)」と「腎(じん)」を重要視しますが、Kさまは夢が多かったので、「心(しん)」も整えて、リラックスできて、活血化淤(かっけつかお)とおもに、うまく排卵できるように調節しました。


○8月29日

今までクロミッドを服用しなければ、排卵しなかったのに、漢方で初めて排卵となり、基礎体温が2層になりました。

高温期は12日間、生理は6日間でした。

生理前のイライラ、生理痛はありませんでした。

コーヒーも止めて、食生活に気を使っています。

夢は、3日に1回くらいになりました。

~中略~

その後、処方もその都度代えながら、相談していって、今年平成20年2月にめでたくご出産されました。


また先月の4月には、目鼻がパッチリとした可愛い赤ちゃんと素敵なダンディな旦那さまと家族三人での来店となり、私たちスタッフも感激したものでした。

ちょうどカメラも手元にありましたので、記念写真を撮らせて頂いたという訳です。

このたびは、まことにおめでとうございました!


漢方で、すぐに効き目が分かって、自然に排卵されたことも思い出深いです。

では、最後にちょうど昨日の夕方に、夕焼けの光を店内で浴びているアマリリスを撮影していました。

Kさまには、可憐なアマリリスでお別れです。

夕焼けが、深紅にアマリリスを染めています。

アマリリス

<2008年5月27日 土屋薬局店内 「深紅のアマリリス」>

アマリリス

昨日の5月27日のNHKラジオ深夜便でも、アナウンサーの方が、感慨深かそうに「5年前に購入した我が家のアマリリスが、明日咲きそうです」と購入したときからの思い出や、ちょうど自分の記念日にアマリリスが咲くことなど、しみじみと冒頭のナレーションでダイレクトに自分の感情を伝えていました。

アマリリスって、「情熱の赤色」なんでしょうか。

夕焼けに染まる姿が、グッときます。

Kさま、どうもおめでとうございました!

今後とも、どうぞよろしくお願い致します。


土屋薬局 中国漢方通信/漢方専門の薬剤師、不妊カウンセラーが相談します。

土屋幸太郎・薬剤師、不妊カウンセラー(@tutiyak) - Twilog

土屋幸太郎・tutiyakツイッター

土屋薬局 中国漢方通信メールマガジン

漢方のご相談方法は、漢方相談表、またはファックス電話で受け付けています。

詳しい漢方相談の方法はこちらからで説明しています。



所在地 山形県東根市神町中央1-10-7
Google mapによる所在地

営業時間 第二、第四日曜日お休みです。

平日 午前8時~午後7時  土祭日 午前8時~午後6時

メールアドレス JDY00247@nifty.com

電話 0237-47-0033 漢方電話相談室 0237-48-2550 Fax 0237-49-1651


<最近、仙台から毎週のようにお客様が来店いらっしゃっています!>


仙台方面からのご来店の場合には、お車でのご来店、または仙台駅前の旧仙台ホテル跡の複合商業施設のEDEN前のバス停から「山形新庄行き」48ライナーの山形交通のバスをお勧めしています。さくらんぼ東根駅下車です。1時間に1本あります。約1時間15分です。

さくらんぼ東根駅に到着されましたら、当店のスタッフがお迎えにまいりますので、お気軽に前もってご予約のうえご来店頂けたらと思います。


携帯からは、こちらをクリックしてください。→土屋薬局のグールグルマップ


大きな地図で見る

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.03.14

不妊症。体外受精から流産。2回目の胚移植に向けて漢方を併用し出産!

不妊症の子宝の漢方相談で当店のお客様さまから、嬉しいお便りを頂くことがしばしあります。

今日は、だいぶ遅くなりましたが、昨年の12月に頂いたメールを紹介させて頂きます。

掲載許可を頂いております。


こんにちは。

とても可愛らしいアルバムを送っていただきありがとうございました。

赤ちゃんのものを頂くのってうれしいですよね。感激です!

メールをブログで公開する件、私のようなものでよければお使いください。

私も土屋薬局さんのブログの出産報告を憧れの目で読んでいた一人です。

お役に立てれば幸いと思います。

また気になることがあれば相談させてください。

土屋薬局さまの益々のご発展をお祈りします。

ありがとうございました。



こんにちは。

寒い日が続きますがお元気でしょうか。

私は今年の冬にそちらで漢方を処方していただいたものです。

ご無沙汰していてすみません。

覚えておいででしょうか。

体外受精から流産を経験し、2回目の胚移植に向けて土屋先生に相談にのっていただき、幸運にも妊娠できたところでつわりがひどくなり、それ以来ご連絡していませんでした。

申し訳ありません。

あれからつわりは相変わらず続き、吐きつわり・唾液つわり(唾液過多になる症状です)がひどく妊娠中は苦労しました。

特に唾液つわりは出産まで続きイライラしっぱなしでした。

ですがそれ以外は特に目立ったトラブルもなく、無事12月1日に3444グラムの男の子を出産することができました。

土屋薬局さんにメールを送ったのは、ちょうど今年の1月頃でした。


その頃の私は流産のショックから、動悸やめまいなどの身体症状と誰にも会いたくない・何をやっても楽しくない・勝手に涙が出てくるといった精神的な症状に悩まされていました。

自分が自分でなくなってしまったようで本当につらかったです。


そんな時、たまたまホームページを拝見し、不妊治療についてとても勉強されている内容とあたたかい文章に心を動かされ、メールを送りました。


今思えば、あの一歩が私の幸せの始まりだったのだと思います。


遠方に住んでいる私のために何度もメールを下さいましたね。

そのおかげで、実際にお会いしないことの不安はほとんどありませんでした。

胚移植が成功して「妊娠しました」とお電話をした際もとても喜んで何度も「よかったですね」と言っていただき嬉しかったことを思い出します。


私が漢方を飲んでいたのは短い期間だったので(胚移植まで時間がなかったので)実際、効果があるのか半信半疑でしたが移植が始まってからの基礎体温も調子がよく漢方ってすごいなぁと痛感しました。

今、わが子の寝顔を見ながら本当に幸せな気持ちです。

お世話になり、ありがとうございました。

また気になる症状があるときには相談にのってください。

お体に気をつけて。



Uさまは、不妊症、流産がお悩みでした。

3年前に結婚して、1年半前から本格的な不妊治療をされました。

10代の頃から生理不順でなかなか生理が来なくて、注射を2回打ちました。

不妊専門クリニックに通院しています。

冷え性で、手足の先やお腹、お尻が冷たいです。

初潮は13歳です。

生理は28~38日で、平均35日周期です。


10月に体外受精を行い、妊娠しましたが、11月に流産のショックで、体の不調があり、人に会う気にもなれないところでした。

心配なことは、流産後の生理がまだ来ないことと、次回に生理が来たら2回目の体外受精をするが、また流産するか心配とのことでした。

当店からは、養血調経、補腎益精、活血化淤の3つをお勧めしまして、今回の嬉しいお便りになりました。


Uさまにお贈りします写真は、八幡町から撮影した鳥海山の田園風景です。

ダイナミックな眺めで、心が雄大になります。

八幡町からの鳥海山眺め

<2008年3月10日 八幡町からの鳥海山眺め>

八幡町からの鳥海山眺め

八幡町からの鳥海山眺め

スーッと撒いたような春の雪解けに、鳥海山の眺めは輝くようです。

またここに来て、鳥海山を眺めたいと思いました。

Uさまご一家の末永いお幸せを願っております。

お子様も、鳥海山のように雄大に育って頂きたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.20

突発性難聴による辛い耳鳴り、聴力も漢方で治りました。

つい最近、嬉しいお話がありましたのでご紹介させて頂きます。


67歳の女性のお客様です。

突発性難聴の耳鳴りの漢方薬のご相談で来店されました。

入院せずに通院で治療をしました。

ホルモン剤の点滴を2日間したあとに、メチコバールを服用中です。


今は耳鳴りがつらいです。

MRIで脳の検査もしましたが正常でした。

テレビの雑音のようなザーッという音です。


右耳は、左耳から比べますといくらか聴力が落ちています。

周囲の雑音があれば気になりませんが、静かな環境になりますと耳鳴りが気になります。

眠るときにも気になります。


ですから、入眠するときに時間がかかるそうです。

肩こりや眼精疲労もあります。

食欲はあります。

お通じやお小水は問題ございません。

寒がりですが、冷え性はありません。

舌ベロは、やや淡く少し暗い感じがします。

苔は白い苔が少し多いようです。


さて、当店からは「補腎の漢方薬」と「リラックスする漢方薬」をお勧めしました。


「補腎の漢方薬」は、肝腎を丈夫しますので「若返りケア」にもなり、高齢者に多いタイプの耳鳴りや突発性難聴に効果のある漢方薬になります。


老化は、目や耳、足腰、血管などさまざまなところに起こります。


漢方の良い面でいえばアンチエイジング効果がありますので、耳鳴りを改善するには「体の中からの若返り」を利用すれば良いわけです。


「リラックスする漢方薬」は、養血安神・清熱除煩の効能があります。


五臓の心(しん)や肝(かん)の血液不足を解消し、血(けつ)の寧静・安静作用によりリラックスして眠れるようになってきます。


寝つきが悪い、眠りが浅い、多夢、動悸、めまい、いらいら、のぼせ、夜に寝汗をかく、口渇などの症状に応用されます。


突発性難聴のような急性の耳鳴りなどは、ストレスやイライラなどの肝気の上昇も関係しますので、「補腎の漢方薬」に「リラックスする漢方薬」を併用することも効果的です。

(土屋薬局メールマガジン「秋の夜長の不眠」でも、ちょっと解説していますので参考にしてください)


「リラックスする漢方薬」は不眠や入眠障害対策としてお勧めですし、また耳鳴りがひどくて眠りづらい、精神的に不安や緊張が解けないときに「補腎剤」と一緒に併用すれば良い効果を上げていきます。


耳鳴り(または突発性難聴)とストレスの関係」でも、耳は五臓の「肝」と関係があることを述べていますが、肝臓の経絡は耳の周りを通りますので、肝臓強化や肝臓の緊張を弱めることが、突発性難聴の解消に役立つのですね。


難しい解説が続きましたが、このお客様のコメントです。


「先日耳鳴りがひどくて「補腎の漢方薬」と「リラックスする漢方薬を頂きました。

半月くらいで薄皮を剥ぐように良くなってきました。

今はまったく普通になり薬は忘れています。

服薬中、のど風邪に罹りましたが、耳鳴りのぶり返しが無かったですので感謝しています」

お店に先日来店されたときには、突破性難聴による耳鳴りが完全に治っているとのことでした。

1ヶ月間治療をしていても残っていたつらい症状が治り、聴力も戻ったそうです。


「補腎の漢方薬」はもう服用しなくても大丈夫だそうです。


ただし、入眠することが大変なことが続いていますので、引き続き「リラックスする漢方薬」をお続けして頂くことになりました。

私自身、良かったなあと思っています。


2012年8月30日追記

漢方体験ドットコムさんで新たな記事になりました。

漢方のおかげで.突発性難聴の耳鳴りが治り、聴力も戻って嬉しいです!

こちらのほうが読みやすいかもしれません。

お手すきのときに拝見して頂ければ望外の喜びです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

LUF・黄体化未破裂卵胞|不妊と漢方薬 PCOS・多嚢胞性卵巣症候群|不妊と漢方薬 PMS・月経前緊張症|漢方薬 「ナチュラルな妊娠」「45歳、もう生んでいいかしら?」 「血流たっぷり」をめざしなさい いびき|漢方薬 おねしょ、小児夜尿症|漢方薬 おりもの、のびおり|不妊治療と漢方薬 お客さまとのエピソード お腹の張り、腹部膨満感、食欲不振|漢方薬 お香 しびれ|漢方薬 つわり|漢方薬 にきび|漢方薬 のどのつかえ、喉の痛み、難治性咽頭潰瘍|漢方薬 ほてり|漢方薬 むずむず脚症候|漢方薬 めまい、立ちくらみ|漢方薬 アトピー性皮膚炎|漢方薬 アレルギー性鼻炎と体外受精|漢方薬 アレルギー性鼻炎|漢方薬 イスクラ冠元顆粒 イスクラ冠元顆粒発売20周年記念成都シンポジウムに参加して イスクラ婦宝当帰膠 イスクラ独歩顆粒 イライラ落ち込み漢方、不安落ち込み|漢方薬 イラスト インターネットの掲示板などで漢方紹介 カウフマン療法|不妊と漢方薬 カンジダ膣炎|不妊と漢方薬 ガン(がん)|漢方薬 クラミジア感染症|不妊と漢方薬 クローン病、潰瘍性大腸炎|漢方薬 ゲップ・ガス|漢方薬 ココログ版漢方(無名)コラム・2004 ココログ版漢方(無名)コラム・2005 ココログ版漢方(無名)コラム・2006 ココログ版漢方(無名)コラム・2007 ココログ版漢方(無名)コラム・2008 ココログ版漢方(無名)コラム・2009 ココログ版漢方(無名)コラム・2010~ コンクレバン シェーグレン症候群|漢方薬 シミ・肝斑|漢方薬 ストレス|漢方薬 セックスレス、性機能減退|不妊と漢方薬 タイミング療法|不妊と漢方薬 ダイエット|漢方薬 チャイナビュー チョコレート嚢胞|不妊治療と漢方薬 ツイッター ツボの話題 ディスプレー症候群|漢方薬 ドライアイ|漢方薬 ドライシンドロームの漢方対策に ドライマウス、口腔乾燥症|漢方薬 ニュースレターより ハテナ ビタエックス(プラセンタ) フレイルの漢方対策 ヘパーデン結節|漢方薬 ベビ待ち保育士さん、幼稚園教諭さん|漢方薬 ベビ待ち小学校教員さん|不妊と漢方薬 ベビ待ち歯科衛生士さん|不妊と漢方薬 ベビ待ち看護師さん|不妊と漢方薬 ベビ待ち美容師さん|不妊と漢方薬 メニエール病|漢方薬 メールマガジン モンテディオ山形 ヤフー知恵袋の漢方の回答より リウマチ性多発筋痛症|漢方薬 リウマチ|漢方薬 ロコモティブシンドローム|漢方薬 下痢、軟便|漢方薬 下肢静脈瘤|漢方薬 不妊カウンセラーに向けて 不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座 不妊治療の基礎知識…現状と問題点 不妊漢方で子宝|2004年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2005年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2006年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2007年1~6月妊娠出産 不妊漢方で子宝|2007年7~12月妊娠出産 不妊漢方で子宝|2008年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2009年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2009(7月~12月)妊娠出産 不妊漢方で子宝|2010年(1月~6月)妊娠出産 不妊漢方で子宝|2010年(7月~12月)妊娠出産 不妊漢方で子宝|2011年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2012年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2013年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2014年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2015年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2016年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2017年妊娠出産 不妊漢方で子宝|2018年妊娠出産 不妊漢方治療の応用 不妊症の基本検査について 不妊症の年代別漢方相談 不妊症テレビお茶の間講座 「子宮内膜症」 不妊症専門講座・PCOS 「多嚢胞性卵巣症候群」 不定愁訴|漢方薬 不正出血|不妊と漢方薬 不眠|漢方薬 不育、流産後|不妊治療と漢方薬 中医五官病 中医痺証専門講座「南通研修」への道 乳がんの疫学と薬物療法 乳腺炎、断乳、母乳|漢方薬 人工授精で妊娠出産|不妊と漢方薬 今週の漢方相談会 2008年 今週の漢方相談会 2009年 今週の漢方相談会 2010~ 今週の漢方相談会 2013~ 今週の漢方相談会2017 体外受精で妊娠出産|不妊と漢方薬 何先生や中医師の先生から漢方のこと聞いたこと 便秘|漢方薬 免疫性不妊|漢方薬 全身性エリテマトーデス(SLE)|漢方薬 円錐角膜|漢方薬 冷え性|漢方薬 加齢性黄斑変性症|漢方薬 勉強会(2004~2008) 勉強会(2009) 勉強会(2010) 勉強会(2011) 勉強会(2012~) 動悸|漢方薬 卵巣予備能~全周期活血化淤 卵巣嚢腫|不妊と漢方薬 卵巣機能不全、卵巣機能低下|不妊と漢方薬 卵管性不妊|不妊と漢方薬 卵管水腫|不妊と漢方薬 卵管閉塞|不妊と漢方薬 卵胞発育不全|不妊と漢方薬 受精障害|不妊と漢方薬 口内炎|漢方薬 呑気症(空気嚥下症)|漢方薬 味覚障害|漢方薬 咳、ぜんそく、慢性気管支炎|漢方薬 咽喉頭異常感症、難治性咽頭潰瘍|漢方薬 嗅覚障害|漢方薬 土屋幸太郎・漢方講演会 土屋幸太郎結婚式 土屋薬局からのお知らせ 土屋薬局のの口コミ、評判 坐骨神経痛|漢方薬 坑精子坑体|不妊と漢方薬 基礎体温が低め|不妊と漢方薬 基礎体温が高め|不妊と漢方薬 基礎体温ガタガタ|不妊と漢方薬 基礎体温表|不妊と漢方薬 夏の疲れに漢方 多汗症|漢方 夜中目が覚める|漢方薬 夢と不眠|漢方 女性のための漢方レッスン 女性不妊症的中医治療 妊娠中と産後の体調不良|漢方薬 妊活・妊娠力アップ|漢方薬 子宮内膜が薄い|不妊と漢方薬 子宮内膜ポリープ、子宮内膜増殖症|漢方薬 子宮内膜症|不妊治療と漢方薬 子宮外妊娠後|不妊と漢方薬 子宮筋腫|不妊治療と漢方薬 子宮腺筋症|不妊治療と漢方薬 子宮頸がん|漢方薬 子宮頸管無力症|不妊と漢方薬 季節の漢方養生 季節の養生法 学校保健委員会 小児チック|漢方薬 小児漢方 小太郎製薬 帯状疱疹後神経痛、後遺症|漢方薬 後鼻漏・蓄膿症|漢方薬 心と体 感音性難聴・耳鳴り、難聴|漢方薬 慢性副鼻腔炎(蓄膿症)|漢方薬 慢性咽頭炎|漢方薬 我が家の庭 我が家の庭 2008 我が家の庭 2009 我が家の庭 2010~ 手根管症候群、腱鞘炎、ばね指|漢方薬 抗リン脂質抗体|不妊と漢方薬 抗核抗体|不妊治療と漢方薬 掌蹠膿疱症|漢方薬 排卵痛、排卵期|不妊と漢方薬 排卵障害|不妊と漢方薬 日中線記念館 早発閉経・早発卵巣不全|不妊治療と漢方薬 更年期障害|漢方薬 月経の経血量が減少|不妊治療と漢方薬 月経不妊周期療法|不妊と漢方薬 月経不順・生理不順|不妊と漢方薬 月経周期が短い|不妊と漢方薬 月経周期が遅れる、長い|不妊と漢方薬 未成熟卵|不妊症と漢方 椎間板ヘルニア|漢方薬 武漢へ 死産後|漢方薬 母乳|漢方薬 泣きたくなる 活血化淤の応用 浮腫み|漢方 温活GO 漢方体験ドットコム 漢方周期療法…南京・夏桂成先生の講義より 漢方薬の安全性について 漢方薬局で相談を受ける婦人病について 無排卵・無月経/不妊と漢方薬 無月経・無排卵・中医不妊症テレビお茶の間講座 生殖医療に関わる疑問に答える 生殖補助医療の有用性と限界 生理痛、月経困難症|漢方薬 甲状腺機能亢進症|不妊と漢方薬 甲状腺|不妊治療と漢方薬 男女の更年期と神経症|漢方薬 男性不妊|不妊治療と漢方薬 疲労|漢方薬 痔|漢方薬 痛み、しびれ|漢方薬 痰湿(暑湿)について 痰湿|漢方 眼精疲労|漢方薬 着床障害、着床失敗|不妊症と漢方薬 着床障害|不妊治療と漢方薬 睡眠と妊活 神経障害性疼痛|漢方薬 秋バテの漢方 空胞|不妊治療と漢方薬 糖尿病|漢方薬 経血量少ない|不妊と漢方薬 綿花観察日記 緑内障|漢方薬 繊維筋痛症|漢方薬 老人性膣炎・萎縮性膣炎|漢方薬 耳管開放症|漢方薬 耳鳴り、突発性難聴|漢方薬 聴覚過敏|漢方薬 肘痛|漢方薬 股関節痛|漢方薬 肩こり|漢方薬 肩甲骨の痛み|漢方薬 肩痛、五十肩|漢方薬 胃酸過多、機能性胃腸症(NUD)|漢方薬 背中のほてり|漢方薬 背中の痛み|漢方薬 胚盤胞|不妊治療と漢方薬 脂漏性皮膚炎|漢方薬 脈拍|漢方 脊柱管狭窄症|漢方薬 脱毛、抜け毛、薄毛の漢方薬 脳卒中|漢方薬 脳疲労症候群、脳過敏症候群|漢方 腰椎すべり症|漢方薬 腰痛|漢方薬 膀胱炎|漢方薬 膝痛|漢方薬 膿精液症|男性不妊の漢方薬 花粉症|漢方薬 若木山、石崎山や東根の景色 若木山、石崎山や東根の風景2008 若木山、石崎山や東根の風景2009 若木山、石崎山や東根の風景2010~ 蕁麻疹、湿疹/漢方薬 薄い子宮内膜に漢方薬が有効である可能性がある 薬膳 血の道症|漢方薬 血管力をつければ病気は治る 補腎の話 西洋医学的にみた不妊症漢方概論 足底筋膜炎|漢方薬 逆流性食道炎|漢方薬 過去のバックナンバーより 過敏性腸症候群|漢方薬 過活動膀胱、頻尿|漢方薬 遺残卵胞|不妊治療と漢方薬 酒さ|漢方薬 頭痛|漢方薬 頸椎症、首のこり|漢方薬 頻尿|漢方薬 顔面神経麻痺、手のふるえ|漢方薬 顕微授精(ICIS)|不妊と漢方薬 風邪|漢方薬 食欲不振、胃痛|漢方薬 食養生 高プロラクチン血症|不妊と漢方薬 高血圧|漢方薬 高齢不妊症、卵巣機能低下における中国漢方の考え方 高齢不妊|不妊治療と漢方薬 鷺草、朱鷺草観察日記 黄体機能不全|不妊と漢方薬 黄疸|漢方薬 100歳まで元気に生きる! 2人目不妊、第二子不妊|漢方薬 AMH|不妊治療と漢方薬 COPD 慢性閉塞肺疾患|漢方薬 FSHが低い方|不妊治療と漢方薬 FSHが高い|不妊治療と漢方薬