こんにちは。
山形県東根市の土屋薬局です。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
妻の車はエンジンをかけると「今日は飛行機の日です」とか「今日は観光バスの日です」とおしゃべりするのですが、今朝は「メリークリスマス」と喋ったそうです。
今日もみなさまには素敵なクリスマスになりますように。
ハネムーンでロンドンやパリに行ったときには11月ともう1ヶ月も前からクリスマスの飾りつけがあって、ヨーロッパのクリスマスは凄いなあと感心した思い出もあります。
さて土屋薬局で不妊症の子宝相談をされていたお客さまからの嬉しいお手紙の紹介です。
一昨年のちょうど昨日の12月24日に郵送されたクリスマスのお手紙です。

<保育士さんからの手紙>



<保育士さんの画像>
幸太郎先生
ご無沙汰しております。
お元気ですか。
以前、漢方相談で大変お世話になりました。
12月10日に無事に女の子を出産致しました。
つわりがひどかったり、切迫早産で自宅安静になったりとなかなかそちらに伺うことが出来ないまま出産となってしまいました。
予定日よりも17日早い出産ということもあり、2310gと小さめですが、少しずつ成長しています。
また、出産の際には主人にも立ち会ってもらうことができました。
幸太郎先生のいおかげで、流産後すぐにも関わらず、娘を授かることができ本当に感謝しています。
娘が少し大きくなりましたら家族3人で遊びに行きますので、その際には宜しくお願い致します。
だんだんと寒さも厳しくなってまいりましたので、お身体に気を付けてください。
まずは書中をもちまして御礼申し上げます。

○一番初めての妊活の漢方相談が平成25年2月9日のときでした。
保育士さんということもあり、「子供が好きなのに、自分自身が授かれない」というストレスや無念さを感じながら漢方相談を担当させて頂きました。
初潮14歳 月経周期28日間 月経7日間
3ヶ月に1回ぐらい生理痛がつらい時があります。
生理の1週間前から胸が張ります。
生理前は極端なイライラではないそうです。
ニキビなし、不正出血なし。
生理中は下痢になります。3日間続きます。
ため息
肩こり、頭痛、腰痛
ご主人様の精子の状態は検査は良かったです。
月経周期23日目、胸の張りが始まった感じでした。
漢方薬は、婦宝当帰膠、逍遥丸、炒麦芽
生理中は冠元顆粒と補中益気湯を追加で服用していきます。

2月20日
34日目です。
昨日、陽性反応がでました。

3月2日
残念ながら今回は流れてしまいました。
出血してしまいました。
昨日は覚悟して眠れませんでした。
流産後の回復のための処方として、不正出血対策に帰脾湯と田七人参をお勧め

日曜日から少量の出血が2週間ぐらい続いています。
先週の金曜日に受診したら排卵していました。
胸の張りもあります。
仕事のことで3日間眠れなかったりします。
食欲あります。
通じはいつもどおり。
寝付くまで時間がかかります。
漢方薬は婦宝当帰膠と加味逍遥散、二至丹に併用していきます。

3月30日
22日に生理がきました。
下痢もなくて調子がいいです。
昨日、6日目ぐらいで生理が終わりました。
生理痛がなかった。
不正出血が長かったです。
ご主人さまにはイーパオ(食用アリ製品)
加味逍遙散

4月13日
周期23日目です。
保育士の仕事のストレス
仕事の夢ばかり見ます。
婦宝当帰膠、血府逐淤湯、二至丹

4月24日
周期33日目です。
31日目に陽性反応がでました!
夜に目を覚まします。
土曜日は胃の痛みがありました。
お腹が張った感じ
つわりはないです。
子宮周辺がチクチクする感じ
参馬補腎丸と健胃顆粒
犬のマスコット進呈!

5月28日
8週目です。
心拍が確認できました。
2日前から黄色いおりものがでて心配でしたが大丈夫でした。
つわりがひどいです。
年末に出産の予定です。
婦宝当帰膠に健脾散
健脾散は気陰不足、つわり対策に
二至丹は3粒×2回で併用がおすすめです。

12月10日に無事に女の子を出産されました。
出産お祝いのアルバムをお贈りしました。
どうもおめでとうございました!

<保育士さんの画像>
2週間に1回、土曜日に夫婦で通ってくるお客さまでした。
いまも保育士さんのお客様がいらっしゃいますが、つねに他人のお子様と触れ合う特殊な環境に置かれていると認識して漢方相談にあたらせて頂いています。
その精神で漢方相談していますと保育士さんの漢方相談は比較的にうまくいきやすいです。
今後とも良い結果につながりますように精進、努力、勉強していきたいです。
漢方相談は常にお客さまを励ましながらを心掛けています。
女性本来の力を引き出すお手伝いをします。あなたの妊娠力をあげるために…
土屋薬局では体質、症状にあわせてあなたに最良な「漢方薬」をお選び致します。
妊娠を目指すあなたのお役に立ちたいと心より願っています。
Tender Loving Care 優しく愛にあふれたケアを目指します。
何でもご相談ください。

「女性本来の力を引き出すお手伝いをします。あなたの妊娠力をあげるために… 」

Tender Loving Care やさしく愛にあふれたケアを目指します。
ホルモンバランスを調える
質のよい卵をつくる
赤ちゃんを育てられる体力を養う
流産しにくい胎盤をつくる
精子の数を増やす、活発にする
生理、排卵のリズムを維持する
着床しやすい子宮内膜を準備する
食事のとり方
サプリメントへの助言
生活習慣へのアドバイス

あなたの妊娠力をあげるために…

体質にあった漢方薬を選んでホルモンバランスを整え
「元気な卵子」と「健康な子宮のベッド」を準備できる体に!!
妊娠(陽性反応)はゴールではありません。
「出産」「育児」という大仕事に立ち向かえる"体力”も同時に準備していきましょう…
※最近6ヶ月間の基礎体温表を持って、ご本人様がご来店ください。
もちろん夫婦でのご来店もお待ちしております。
※遠方の方は電話やメールでもご相談を受け付けております。
詳しくホームページをご覧ください。
…
頭痛、肩こり。痛み、しびれの中医痺証。
「目、耳、鼻、口、のど」 目の痛み、眼精疲労、ドライアイ、耳鳴り、突発性難聴、後鼻漏や花粉症、のどなどの中医五官病の漢方相談。
不妊症の子宝相談。(本場仕込みの本格的な漢方相談)
ほかどのようなジャンルの漢方相談もお受けしています。
漢方相談会、独身の方が結婚前に生理不順の真剣な婦人病の漢方相談をお寄せ下さったり、不妊で悩む人生の岐路に立っているような真剣なカップルでのご来店が土屋薬局には増えてきています。
元気のでる漢方相談を真摯に心掛けています。

お電話やメールで漢方相談のご予約お願いします。
平日の漢方相談大歓迎です。一人一人に時間をじっくり割いて相談しています。
遠方のかたは、電話やメールでご相談をお寄せください。こちらから。
<今週の漢方相談会のご案内>
電話で予約の空き時間や土屋幸太郎のスケジュールを確認してご来店ください。
道が分からない、バスや電車の公共乗り物での来店のかたはスタッフまでお問い合わせください。
遠方の方でも最初はきちんと来店して頂ければあとは責任持ってお電話やメールで必ずアフターフォロー、アフターケアばっちりしていますので初回は来店での漢方相談もご検討してみてくださいね。
中国漢方の痺証と中国漢方婦人科に詳しい薬剤師 土屋幸太郎 国際中医師)、不妊カウンセラー(NPO法人不妊カウンセリング学会認定)による親切な相談。じっくり話を聞いて一人一人の体質や年齢、症状に応じて相談しています。どうぞお気軽にお声をかけて下さい。
土屋幸太郎のプロフィールはこちらです。
2017年5月1日
イスクラ中医不妊症専門講座エキスパートコース修了証書を頂戴しました!
イスクラ中医不妊症専門講座エキスパートコース修了証書頂戴しました。
全国の漢方薬局のトップをきって一番最初に表彰されるという名誉でした。
ありがとうございます。
中医師の劉先生と陳先生から表彰されました。

イスクラ中医不妊症専門講座エキスパートコース修了証書
株 土屋薬局 土屋幸太郎殿
あなたはイスクラ中医不妊症専門講座エキスパートコースにおいて 10年以上の研究過程を修了されました。
ここに中医不妊症エキスパートとしての十分な知識を習得されたことを証します。
漢方メーカー、イスクラ産業さんからの中医不妊症の子宝相談の「お墨付き」です。
どうぞ安心してご相談してください。
今後とも中医学の自由でそして日本漢方にはない豊富な種類の補腎薬をお客さまたちにご紹介して、若返りと妊娠、出産のために店頭で漢方相談していきたいです。
月経周期療法を常日頃から研究、そして勉強、実践しています。
年代別、20代、30代前半、30代後半、40代前半と意識して漢方相談も対応可能です。
自然妊娠ご希望、病院でのタイミング治療のときに漢方の併用、人工授精、体外受精のときにも漢方での成功率を上げる漢方相談お引き受けします。
奥さまの他にも、ご主人様の男性不妊の漢方相談も可能です。
カウンセリングできます。

ベビ待ちさんの中医学入門 なかなか赤ちゃんを授からないと悩んでいる方、中医学による周期調節法(周期療法)や漢方を使って、不妊、体調不良の改善を目指しませんか。
「なかなか赤ちゃんが来なくて、もう、どうしていいのかわからない」
「私の友達でね、ずーっと不妊治療をしている人がいて、漢方薬局で相談しながら体外受精をしたら妊娠したんだって!」
「えー!! 何の漢方飲んだなの?」
「実は漢方って体質が大切なんだって。体質によって選ぶ漢方が違うそう」
「どこで相談やっているのかなあ」
「パンダマークの薬局で『周期調節法(周期療法)』による漢方相談したそうよ。」
「ちゃんと自分に合った漢方を選んで、不妊の知識も豊富で養生もアドバイスしてくれて、相談しているうちに、悩みも解消したそうよ。
今までいろいろ試して効かなかったからどうしようかな~と思ったけど、今回はよかったと言ってたよ」
「私も相談してみようかな」
パンダマークの漢方薬局とは→山形県東根市神町の土屋薬局です!
日本中医薬研究会会員です。→「土屋薬局 日本中医薬研究会」

日本不妊カウンセリング学会認定 不妊カウンセラー認定更新証

中国政府による認定の国際中医師の賞状です。
漢方相談のレベルが本場の中医師と同程度という証明です。

山形新聞で紹介された土屋薬局の記事、中国大使館から表彰を受けました。
「中医学」普及に尽力 東根・土屋薬局 大使館から表彰の山新の記事


<2015年7月30日 土屋薬局店内 漢方勉強会>

壁面には不妊症で悩んでいたお客さまが土屋薬局の子宝の漢方相談でめでたく妊娠、出産されたお礼にと寄贈された赤ちゃんの写真やお手紙がいっぱい。
明るい活気と希望に満ちた漢方相談薬局です。
「ご主人さま、ご実家のお母様と赤ちゃんと家族4人でのご来店でした。」
こちらのコラムもぜひご覧になってください。

こちらも2015年7月30日現在の土屋薬局の外観です。
連日の猛暑、旧国道13号線沿いに当店がございます。
地理的には村山市、河北町、天童市、寒河江市、山形市、仙台市から来店しやすいです。
…

<2013年11月4日 郡山市ビッグパレット 薬剤師 土屋幸太郎の漢方相談の風景>

土屋薬局 中国漢方通信/漢方専門の薬剤師、不妊カウンセラーが相談します。
漢方体験ドットコム…土屋薬局のお客様体験談です。ぜひご覧になってください。

<2015/09/30 送子観音菩薩像を漢方コーナーに移動しました。オーラがでています>
中国の民間の信仰では、送子観音菩薩は日本でいう「子授け観音」として大変に有名です。
中国で漢方の不妊治療の名医、老中医は「あの漢方の先生はまさに漢方の送子観音菩薩様です」とも言われたりしています。
当店も私も多くの人を苦しみから救う送子観音菩薩様のエピソードにあやかりながら、お客様たちと喜び、悲しみを共有していきたいです。

漢方のご相談方法は、漢方相談表、またはファックス、電話で受け付けています。
お問い合わせは、送信フォームもございます。
詳しい漢方相談の方法はこちらからで説明しています。
…
所在地 山形県東根市神町中央1-10-7
Google mapによる所在地
営業時間 第二、第四日曜日お休みです。
平日 午前9時~午後7時 土祭日 午前9時~午後6時
メールアドレス JDY00247@nifty.com
電話 0237-47-0033 漢方電話相談室 0237-48-2550 Fax 0237-49-1651
仙台方面からのご来店の場合には、お車でのご来店、または仙台駅前の旧仙台ホテル跡の複合商業施設のEDEN前のバス停から「山形新庄行き」48ライナーの山形交通のバスをお勧めしています。さくらんぼ東根駅下車です。1時間に1本あります。約1時間15分です。
さくらんぼ東根駅に到着されましたら、当店のスタッフがお迎えにまいりますので、お気軽に前もってご予約のうえご来店頂けたらと思います。
2016.09.14 「追記です。仙台から、もし「来店を希望されるお客様」へ」
2016.09.23 こちらも追記です。 「土屋薬局での漢方相談のご予約のお問い合わせにつきまして」
2017.02.27 さらに追記です。時間に余裕があるかたはクロワッサンプラスでの体質チェックしています。より漢方薬の選び方など適切にやっていけます。「クロワッサンプラス中医学読本で体質チェック好評です!今週の漢方相談会のお知らせ2017年2月27日」
山形県県内、朝日町 飯豊町 大石田町 大江町 大蔵村 小国町 尾花沢市、金山町、上山市 河北町、川西町、寒河江市 酒田市 鮭川村 庄内町 白鷹町 新庄市、高畠町 鶴岡市 天童市 戸沢村 長井市 中山町 南陽市 西川町 東根市 舟形町 真室川町 三川町 村山市 最上町 山形市 山辺町 遊佐町 米沢市。
お隣の新潟県、福島県、秋田県、宮城県、仙台市などにお住いでご来店できる方はぜひ山形県東根市の土屋薬局まで漢方相談をお寄せくださいね。