健脾化痰(けんぴかたん)と排卵誘発剤
お客様の感想で、健脾化痰(けんぴかたん)の
胃腸を丈夫にする漢方を服用していたら、
下痢や便秘を繰り返すのが治って、
また同時にこれまであまりクロミッドに反応が無かったことが、
クロミッドのみでも反応することが2周期続いて驚いているという
レポートがありました。
やはりPCOSの痰湿(たんしつ)タイプの
水分の過剰老廃物があって、卵巣の皮が厚くなって排卵できないときには、
健脾化痰(けんぴかたん)で胃腸の大本(おおもと)から、
改善していく方法はいいのですね。
高プロラクチン血症もあって、4ヶ月に1度しか排卵しなくて、
苦労されていただけに、やはり体調に応じて、
その方に合ったものをお勧めすることが、結果的には、
理想的になっていくことを学習しました。
昨日は、SLEで頬の赤みがあってお化粧でごまかしていたお客様が、
養血調経の漢方を服用したら、頬の赤みが消えて驚きでした!
というレポートも拝見しています。
やはり「お肌のリズムは28日」で「生理のリズムも28日」ですから、
お肌のトラブルが解消していけば、生理のトラブルなどの解消にも、
今後の更なる良い結果にも期待できると思います。
<2007年9月6日撮影 東根市観音寺からの眺め>
<雲沸き立つ>
<遠い夏の思い出の1ページに閉じ込めたい光景です>
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)